マガジンのカバー画像

ロミルの生きる道

6
僕ロミルという人が、 ・発達障害を持って生まれ、生きてきたこれまでについて。 ・うつ病との出会いと闘いについて。 ・そして、そんな自分のすべてを受け入れ、生きていくこれからにつ…
運営しているクリエイター

記事一覧

【番外】僕にとってのTwitter 〜「闘病」垢を始めるまで〜

【番外】僕にとってのTwitter 〜「闘病」垢を始めるまで〜

ふわっと、こんにちは!ロミルです★

今回は番外編です。
今連載しているシリーズとは関係ありませんが、ちょっと覚え書きがてら残しておこうという話です。

1.はじめに実は僕、Twitterもやっておりまして、そこでは自身の普段の闘病や、うつ病・発達障害に関するちょっとした思いなどを主につぶやいています。

また、自分と同じように精神疾患や発達障害を抱えながら日々を生きる方、別の疾患や特性だけども生

もっとみる
鬱になるまでを振り返る④ 🐈園児編(幼稚園)🐕

鬱になるまでを振り返る④ 🐈園児編(幼稚園)🐕

ふわっと、こんにちは!ロミルです★

今日も来てくれて、ありがとうございます!
今回は、自身の半生振り返り大作戦の第4回の記事になります。

1.はじめに前回の記事では、僕の保育園時代についての振り返りと分析を行いました!

そうです。
基本は独りですが、わずかな子とは一緒に遊ぶ(付き合ってくれただけ?)こともありました。
詳しくは、前回の記事をご覧くださいね。

…で、今回なんですが、その保育園

もっとみる
鬱になるまでを振り返る③ 🐈園児編(保育園)🐕

鬱になるまでを振り返る③ 🐈園児編(保育園)🐕

ふわっと、こんにちは!ロミルです★

今日も来てくれて、ありがとうございます!
今回は、自身の半生振り返り大作戦の第3回の記事になります。

1.はじめに前回の記事では、僕の3歳くらいまでの人生について、色々振り返って分析しました!

いやいやブラックさん、終了してないですよ。
むしろそこから始まったわけです。

今回はその続きで、保育園時代を振り返っていこうと思います。

(前回の記事で、小学生

もっとみる
鬱になるまでを振り返る② 🐈概要編・幼少期編🐕

鬱になるまでを振り返る② 🐈概要編・幼少期編🐕

ふわっと、こんにちは!ロミルです★

今日も来てくれて、ありがとうございます!
今回は、僕のnote記事の3作目になります。

1.はじめにまずは、前回の記事のおさらいです。
以下に簡単にまとめましたので、ご覧ください。

詳しく知りたい人は、前回の記事をどうぞ!

2.概要編 ロミルの過去概略では、ここからいよいよ自分の過去を振り返っていきます。

まずは深く入る前に、全体の概要から見ていきます

もっとみる
鬱になるまでを振り返る① 🐈過去の自分を見つめ直すことにトライ!🐕

鬱になるまでを振り返る① 🐈過去の自分を見つめ直すことにトライ!🐕

ふわっと、こんにちは!ロミルです★

来てくれて、ありがとうございます!
僕のnoteデビュー第2弾の記事になります。

1.まずは前回のおさらいさて、前回の僕の初記事↓

に書いた通り、僕はうつ病と発達障害(自閉スペクトラム傾向)の2つの特徴を持っている人なのです。
覚えてますか?

え、そんな;寂しい…(´;ω;`)ガーン

まあ、そんな方のために簡単にまとめると、僕ロミルは…

元々は、客

もっとみる
はじめまして!ロミルです

はじめまして!ロミルです

この記事までたどり着いてくれて、ありがとうございます!

まずは、はじめまして!
ロミルといいます😊✨

少し前までは、ごく一般的な、どこにでもいる30代会社員として働いていました。

そんな僕には、ある2つの大きな存在があります。
それは、「うつ病」と「発達障害」です。

会社員だった自分昨年までの自分―
それは、どこにでもあるIT企業の、どこにでもいるシステムエンジニアでした。

いわゆるオ

もっとみる