見出し画像

動物界とペット界と人間界

とめどもない話し。

賛否が全く判断出来ないし、発信するほど深く考えたことがなかったけれど、何というかジレンマを感じるので書いておくことにした。つまり、解決する方法も解らず問題提起だけになるかもしれないです。
各方面で意見をお持ちの方もいるでしょうけれど、ご了承ください。きっかけは、迷子犬などを保護する施設で去勢・不妊の手術をしてあり、里親を募集しますという記事。

ペットへの考えには、定義がいくつかあると思う。
例えば、
・ペットは、人間と一緒に居たい。
・依存しているのが幸せだ。
・人間と生涯を共にすることが幸せ。
・性的欲求は人間と暮らす上で邪魔になる。
・去勢や不妊手術で寿命が延びる。

確かに、ペットを飼うならそう思う。実際に飼っていたこともあるからよく分かっている。飼われている以上は、不自由なわけだし、それなら余計な欲求が少ない方が精神的に安定した生涯を送れるだろう。

ただ、いくつかの反義も考えることが出来る。
例えば、
・子孫を残せない。
・軟禁されている。
・世界を知らず満足している。

それら人の自己満足な部分が、考えのジレンマの元になる。

太古からペットを飼っている人々。しかし、パートナーの要素が強かっただろう。番犬として、用役として。現在のように、生殖を奪い室内に監禁しているのは、虐待ではないのか?
人に置き換えて考えたらどうだろうか、生殖機能を奪われて室内に監禁され、散歩の時だけ首輪を付けられて外出する。『それでも飢え死にする危機よりは良いのか。』これは後述していることに通じる。

命を救う名目での、命への介入ではないだろうか。ふとそんな風に考えてしまった。確かに可愛いし人のためになる。実際に室内犬を飼ったこともある。外犬を飼った経験もある。その中には、去勢・不妊手術をした子もいる。だからペットを飼っている人に反意を持っているわけではない。誤解されるような内容になってしまうけれど。

今は、ペットはいない。最後にお別れした後、飼わないことにした。本当に幸せだと言えるだろうかと疑問になったのだ。人のためになる。それは間違いない。
・癒される。
・介助できる。
・ペットから幸福感を得られる。

だけど、正直分からない。依存するしかない状態にして選択権もない。自分のDNAを残すこともできない。いろんな考えもあるのだけど、俺はもう飼わない。

自由に自然の中で生きることすら、出来なくなっている。食物連鎖の中で暮らせない生き物に未来はあるのだろうか。そして、そのように命に介入して自然の摂理を歪めてしまう生き物に未来はあるのだろうか。

もちろん、俺も現代の恩恵を受けて暮らしている。電気、水道、ガス、燃料、車、電波、スマホ、タブレット、その他、、、、でも、いつでも自然の中での暮らしに還ることが出来る。
今は、他の人と“関わるために“、“関わっているために“、人間界で暮らしているし、それに自然も誰かのものだったり、勝手(自由)が許されない。人はいつから全てに所有権を唱えるようになったのだろうか。分け合わず他者を排除し独占してゆく考え。そんな世の中では、人も動物も救われないだろう。俺が自然界で暮らさないのも、人間界に囚われているからなのかもしれない(笑)

人が生きやすい世界を作ることの一環で野犬は駆除されてきた。気付けば、犬は自由に自然の中で生きることを忘れてしまっている。人によってコントロールされてしまった。そして、生殖まで人間の意志による状況だ。

今の人間界は、これに似ている。

ライフラインに依存しているということは、このペットと同じことのように写ってしまう。本当は、生活は便利になり生きやすく、世界中に行けるようになって、世界中と笑顔を見せあうことが出来て、陸を越えて海を越えて繋がることが出来る素晴らしい未来になったというのに、それを利用する自分の命を人質として足枷にされているように感じるのは間違いだろうか。

便利な生活(ライフラインの整備)は、誰でもフリーで享受出来るシステムにする必要があると思う。なぜなら、人は千差万別であり、ライフラインを付加価値としてしまったら、その対価を必ずしも全員が支払えるとは限らないからだ。
作って置いて、利用せざるを得ない世界にしてしまい、利用料を取る。そして、支払いが出来ない場合は、取り上げる。それが合法の世界に疑問はないだろうか。
“ 野良から自然を取り上げ、可愛くなければ生かしておかない。役に立たなければ生かしておかない。 “
それは、おかしいと思うはず。そう命に介入するなら、そのライフラインは無償で提供するのが当たり前ではないのか。

だからね、この未来の知識と技術をシェアして、もっと豊に暮らせないものだろうか。人間性の向上が前提となるが、金銭も独占もない世界があるなら、多くの人はその世界を選ぶだろう。今の人間界は複雑すぎるのではないだろうか。

ただ一言、それでも今は、平和な時代だと言わざるを得ない。
理由は、地球人と地球人が争っている程度の世界だから。

人類対地球、人類対宇宙、突飛に言って人類対宇宙人とかにならない限り、絶対的な危機ではないでしょ。
その理由は、地球人と地球人なら、地球人が生き残るからね。

人って愚かだなぁ(笑)


コロナ禍
ワクチン禍
西洋医学
西洋薬学
動物愛護
掛け合せ
遺伝子操作
自然破壊

戦争
結婚
子供
学校
善悪

などなど

参考
毎日60匹が殺されている…なぜ日本では「犬猫の殺処分」が一向になくならないのか 「殺されても仕方ない命」はあるのか #プレジデントオンライン https://president.jp/articles/-/54823