見出し画像

人生のクオリティが上がる、ちょっとした心がけ #33

先日、主人がヘアカット💇から帰ってくると、私は思わず二度見した。

主人の顔のまわりにキラキラが見えたか?と思うくらい、ピシッと素敵にきまったヘアスタイル。

明らかに、いつもより格段にクオリティが高い髪型に仕上がっている。

「あれ、いつもと違うところ行ったの?
 今回の髪型、今までで一番いいよ?」

と驚いていると、

主人も笑いながら、「俺も、そう思う。」と。

どうやら、いつものバーバー(とこや)で、いつもの人に切ってもらったらしいのだが、

主人が、「数日後に、大チャンスとなり得る重要な商談がある」と美容師さんに伝えたら、めちゃくちゃ気合いを入れてカットしてくれたそうだ。

こんな風に、

「目的」がクリアになると、クオリティがグッと上がることってある。

私は、JAZZピアノとボーカルを習っているのだけど、師事している先生から、こんなことを言われたことがある。

「cocoは、人前で演奏する曲と、他の練習曲の仕上がりが別人レベルに違う。」

「全ての曲を、人前で演奏する曲だと思って練習してみて。」

確かに、人前で演奏する曲と、他の練習曲があった時、

同じ期間で、同じくらいの時間を割いて練習していても、不思議と仕上がりが全然違う。

人前で演奏する曲となると、常にオーディエンスの耳を持って練習をするし、聴こえ方を考えて工夫を凝らすからだと思う。

それからというもの、どんな曲も、「人前で演奏する」という目的意識を持って練習するようになった。

すると、仕上がりの質も、練習の質も上がったし、何より、練習自体がすごく楽しくなった。

「誰かの前で演奏する・誰かに素敵な音楽を届ける」

という、私にとってワクワクする喜びポイントが、練習の「目的」とリンクした時、

練習が、ただの作業ではなく、喜びにつながる道のり・熱中できる時間に変わった。

そして、その「目的」に対してクオリティが高いものが仕上がるようになった。


日常のちょっとしたことでも、同じことが言える。

例えば、料理ひとつとっても、

「美味しいご飯を食べながら、主人と笑顔でくつろげる時間を過ごしたい。」

「いつもハードに頑張る主人の健康を、ヘルシーな手料理で支えたい。」

という、目的意識が改めて自分の中でクリアになると、

めんどくせーただの作業に、ふわっと愛情がこもる。

美味しい楽しい時間までの、道のりになる。

お気に入りの音楽かけちゃおうかなー🎵なんて思えてくる。


目的意識は、自分の喜びやワクワクポイントとリンクさせるのがコツ。

料理の場合で言えば、

食べることが好きな人は、

美味しいご飯を、「うんまーい♡」って楽しむことを目的として定めたり、

誰かが喜んでいるのを見るのが、嬉しいって人は、

家族が喜んで食べている姿を、目的として定めたり。


毎日の中で取り組むことの、目的をクリアにしてみる。

ワクワクとリンクする、目的意識を定めてみる。

すると、モノトーンの世界が、色を帯びるかのように、

目の前の作業に、愛情や真心がこもる。
目の前の作業が、喜びにつながる道のりになる。

そんな時間は、とてもクオリティが高いし、
そんな風に創られたものも、クオリティが高くなる。


毎日の中で、何気なくこなしていることも、

一度立ち止まって、

「私、なんでこれしているんだっけ?」

そんな風に、目的をクリアにすること。

そして、自分のワクワクや喜びとリンクした、目的意識を持ってみること。

日常が彩り豊かになる、私の大切な心がけです🎵

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡