最近の記事

4月のふりかえり

さて、正社員になって1ヶ月がすぎようとしています。 ハイライトはこんな感じ。 ・友達のコスプレ撮影に3回付き合った。スタジオ撮影楽しい!!!! ・頭の中でぐるぐるとリフレインして寝つきが悪い週があって、鬱が1~2日続いた時があった ・TOEICを受けた。できないことに焦らなかった!!楽しかった ・久しぶりに会った人たちから綺麗になったと言われることが増えた ・朝晩シートパックの習慣が続いている ・ジムに週1~2のペースで通えている(=早起きできている) ・お弁当も週2ペース

    • インドで食べた日本で作れそうな料理

      🍅ローストトマトのサラダ フルーツトマトを半分に切りローストする。細切りの玉ねぎと輪切りの黒オリーブ、オリーブオイル、塩、胡椒、酢、レモン汁、バジル、唐辛子フレークとあえる。縦に割った白/赤ブドウを混ぜても良い。 🥚ターキーエッグ ポーチドエッグにレモン汁、胡椒、塩をかけ、サワークリームオニオンを添える。パンと一緒に食べる。 🥑アボガドのセビーチェ 熟れて柔らかくなったアボガドを輪切りにし、揚げ玉を上にのせ、ドレッシングをかける。セビーチェなので甘酸っぱくとろみのあるドレ

      • 写ルンですインド・スリランカ編

        • インドでの気づき編

          高校の3年間でもっと色々な経験ができたなあと思う。とはいっても進学校の中高一貫に通っていたら、大学受験に向かった経験以外は必然的に排除されるので難しい。もっと受験以外の選択肢があったらよかったのに。 大学では、もっと色々な国に旅行したり、色々な職業をみてみたらよかったなと思った。20歳の自分はすごい焦っていた。大学卒業までに人生の見立てをきめきらなきゃと思っていた。 15歳になったとき、人生の1/4が終わってしまった。あと3回この15年を繰り返したら終わりなんだと思ってた。

        4月のふりかえり

          お弁当を持っていくのが習慣になった

          たまに行っていたサラダ屋さんが、1月に閉店した。 それをきっかけに、お弁当を持っていくハードルがぐっと下がった。 元々おかずは3種類くらい持っていきたい…みたいな感じで用意できない日は持っていかないスタイルだったのだが、 最近はレンチン白米にカレーでも持っていくようになっている。 理由としては以下 ・外食が胃にもたれる ・店に入ると食事に30分かかるが弁当なら10分。残りの時間で散歩や読書ができる。 ・弁当の工夫が楽しい 前職ではお弁当を作る気力なんてなかった。 毎日昼は

          お弁当を持っていくのが習慣になった

          刺激的すぎる日々をどのようにいなすか

          職場で、楽しかった刺激的なエピソードと一緒に興奮を持ち帰ってしまうのですが、外のことじゃなくて自分のことに意識を向けたい。 つまり毎日が刺激的すぎる。そのエピソードや関連情報をぐるぐるぐるぐる考えてしまう。 家に帰ったら、仕事に関する本を読みたいのだけれど、ぐるぐるするのがこわくて躊躇している。 仕事は目的がはっきりしているので集中できていい。でも、私は集中しすぎるきらいがあるので、家では切り替えた方がいいと思っている。本当は、日中時間をとって仕事の勉強をしたいと思っている

          刺激的すぎる日々をどのようにいなすか

          翡翠日録

          1/23 道端の大きな丸いつるつるした葉っぱに散らばった露たち。うっすらとかかった朝の靄。夜の新宿の摩天楼から落ちてきた雪。冬が終わる気がする。 1/24 日が落ち始めた17時、ビルの間から見えたピンと光る丸い月。眠い頭に焼きつく光だった。夜23時には、星を散りばめたビロードの上で煌々と輝いていた。瞼の裏でまだ輝いている。 1/25 朝、フォッカチオにハムと挟んだポテトサラダ。昼、ゴロゴロポトフに、ピーマンとオイスターソースで炒めた細切りじゃがいも。夜、丸ごとチーズとチン

          翡翠日録

          最近のこと

          仕事は結構楽しい。いいかんじ。 料理と食事が楽しい。2人で作って美味しいね美味しいねって言いながら食べるのが楽しい。生活の一部が娯楽になってるのってすごい。 運動は及第点。パーソナルトレーニングとのバランスがむずかった。休日のトレーニングに合わせて筋肉痛にならないように…ってしてたらあんまりいけなかったな… 勉強はあんまりできてないかも。何をしたらいいのかが不明瞭だった。 本当に趣味として読める本を見つけた。これはとっても良かった。 人付き合いに対する苦手意識が減った。 親

          最近のこと

          ものごとのポジティブな”側面”をとらえ続けるにはどうしたらいいのか

          「やらなきゃいけないことが楽しいことしかない!幸せ❤️❤️」みたいなSNSの投稿が、私は好きではないんですがこの件で彼氏と喧嘩になりました。 「人の幸せを喜べないってこと?」と言われてそうじゃね〜って揉めて考えたことをまとめます。 大前提まず大前提として、上記の投稿の基盤になる、”ものごとをポジティブにとらえようとする姿勢”を私はとても大事なものだと思っています。 そしてそういった姿勢を継続できる人をとても尊敬しています。 私が忌避感を抱くのは、上記のような投稿が、 もの

          ものごとのポジティブな”側面”をとらえ続けるにはどうしたらいいのか

          ChatGPTと1日のスケジュールを立ててみた

          バイトが始まり、2週間ほど経ちました!業務内容はデータ分析で超楽しい!家に帰ってもばたんきゅーじゃない!色々勉強する必要はあるけど… そして超絶デスクワークなので確実に運動不足… 試しに仕事後に30分ランニング+就寝前にストレッチをしてみたら次の日の調子がとってもよかったので毎日30分の運動とストレッチは死守したいと思います。 あと1月からはパーソナルジムと並行してエニタイムジムに通いたい…ちょっとお金はかさみますが、習慣化の重要ポイントなので頑張ります。 勉強や体調管理

          ChatGPTと1日のスケジュールを立ててみた

          週末にパーっとやりすぎる問題

          月火水木でいい感じに食事管理をして、週末にハメを外すというのをくりかえしてます。 冷静に考えると、金土日でハメを外すと週の約半分はハメを外している…そりゃ体重がプラマイゼロなわけですね。 でも、金曜日の夜を華やかにすると休日が3日あったみたいな感じになるんですよ…金曜日の夜に豪華に自炊する体力残ってないし… 土日もせっかくなら美味しいものを食べたいし… どうしたらいいものか… 一人で食べる分には、質素な素材食で全く問題ないのですが、一緒に食べる相手がいるとそうもいかない。

          週末にパーっとやりすぎる問題

          12月にやりたいことを整理する

          有休消化で1ヶ月のんびりしながら色々手を出していました。 写真、イラスト、デザイン、英語、筋トレ、ヨガ、自炊、インテリア、映像こんなところかな? 色々やった結果、思考があっちゃこっちゃいって何から手をつけていいのかわからなくなっちゃった。なのでいったん整理して、12月中にやりたいことを決めたのでメモ。 写真 must ・12/15に撮影の予定あり  ・早急に小道具の手配 want ・lightroomの使い方勉強 イラスト must ・版画風かつ、幾何学の絵のレクチャ

          12月にやりたいことを整理する

          筋トレを通してメンタルをコントロールする

          パーソナルトレーニングを初めて2ヶ月目に入りましたが、だいぶ飽きてきた…なんでこんなキツいことやらなきゃいかんねん!という気持ちになってます。 そもそも始めた動機が、躁鬱対策で深く呼吸する習慣がほしい!だったので、動機が解決されてしまっている… 筋トレは自体は体調管理目的でずっと続けたいので、短期的報酬を置くために改めて2ヶ月目の目標を立てたいと思います。 筋トレのメリットがピンとこない問題 筋トレのメリットについて調べると、見た目が良くなる!とか自信がつく!といった内容

          筋トレを通してメンタルをコントロールする

          デザインドリル進捗日記#6

          演習06の成果物演習01~05(構成)の総まとめ。トレースではなく模写する。 目標45分で、直しを合わせて1時間くらいかな? 意識したのは以下。 ・情報の優先順位 1)ロゴ 2)NewOpen 3)日付 ・重心 写真と説明文のバランス 解説を読んで直したのは、 ・説明文の両端揃え ・下半分の文字情報の幅サイズ 覚えたPhotoshopの操作複数のレイヤーを選択する 段落の両端揃え 複数のレイヤーを選択する https://helpx.adobe.com/jp/ph

          デザインドリル進捗日記#6

          デザインドリル進捗日記#5

          演習05の成果物「対比」の練習 目標時間45分に対し1時間弱で完成。最初にフォントのダウンロードや、素材の整えを行ったのでスムーズに進行できた。 装飾部分はこのサイトを見て、再現できなかったので諦めました…やっぱり課金するしかないのか!? 覚えたPhotoshopの操作文字を縁取り中抜きする 文字を縁取り中抜きする テキストレイヤーをダブルクリック→境界線にチェック→太さをサイズで調整→テキストレイヤーの塗りを0%にする 追加で調べたデザインの知識デザイン4原則「対

          デザインドリル進捗日記#5

          デザインドリル進捗日記#4

          演習04の成果物余白の練習。 今回は目標時間の30分で作り終えられた!Photoshopの操作に慣れてきたのが大きい。 覚えたPhotoshopの操作特に無し。強いて言えば、Illustratorを追加で使おうとすると月4000円かかることが発覚したことくらい。 追加で調べたデザインの知識余白を意識する部分 ・写真の明るい背景を余白として利用することもできる 余白とは、優先順位の高い情報を目立たせるために、情報のない部分といかに対比できるかということと理解した。以

          デザインドリル進捗日記#4