マガジンのカバー画像

ただ感じたまま

136
思考の整理をしたいときとか、感情を感じたまま書くなど、ただ書きたいから書くだけのもの。
運営しているクリエイター

#感謝

キレイだなと感じる心

キレイだなと感じる心

海ってやっぱり心が癒されるな〜。
キレイだなと思う景色は人それぞれ違うかもしれないけれど、海はやっぱりいい!

それは人間だけじゃない。

海ガメだってキレイと思ってるかのように、優雅に泳ぐ。

吸い込まれそうな青さに、心わくわく。
魚たちが、「エサちょーだーい」と近寄ってくるのも、かわいくて仕方ない。

自然の恵みに感謝。ありがとう!

この世界は誰かへの愛の循環でなりたっている

この世界は誰かへの愛の循環でなりたっている

誰かの " あったらいいな " と思うものが商品となり、わたしたちはそれを手にする。

ありがたいな。

そう思っているはずなのに、ついついそれが当たり前になり感謝することを忘れ、高いと文句さえつけてしまう。

いま持っているもののほとんどは、いちから自分でつくるとなると大変でできないことばかりだ。

食べ物ひとつにしたってそうだ。

 

スーパーに当然のようにあるお米だって、農家の人たちが育て

もっとみる
いのちをかけ必死に支えてる人たちがいる

いのちをかけ必死に支えてる人たちがいる

こんなにありがたいと思ったのは、どれぐらいぶりだろうか?

世の中、とてもとても便利なモノで溢れてて、そんなに感謝しなくとも使えることにありがたみを感じることさえなく、当たり前だった。

使えなくなってそのありがたさが身に沁みてわかる。

昔にはなかった便利なモノたちも、使えなくなってはじめて不便さを実感し、あらためて感謝になる。

14時間ぶりに電気がつき、その瞬間、我が家では拍手喝采が起きた!

もっとみる
本当に大切なことを見失ないがち

本当に大切なことを見失ないがち

なにかがあってから「ある」ことに感謝するのは、気づくのが遅いかもしれない。

つねに「ある」に目を向ける。「ある」ことが当たり前じゃないんだ。

たとえば最近よく体調を崩して、健康であることのありがたさを痛感した。

ほんとはもっといつも、健康で「ある」ことに目を向け、感謝していたい。のに、当たり前だと忘れてしまいがちになる。

自分の体に感謝したのはいつ?

心臓が収縮し血液を体中にめぐらせる。

もっとみる
「つもり」じゃなくいい切れるまで

「つもり」じゃなくいい切れるまで

なんか月一ペースで体調を崩してるみたい、わたし。

今回のはなかなか治らず厄介だ。

一度咳込むと止まらなくなり腹筋が収縮し、そろそろ割れるのでは?とさえ思う。

腹筋が割れることはむしろウェルカムだが。

咳がひどいときは軽く頭痛もあるし、熱もあがっている。

咳止めのトローチを舐めると少しずつ落ち着くのだが、頼りにしているそのトローチもそろそろ底をつく。

ありがたいことに、夫が咳止めを買って

もっとみる
本当は当たり前ではなく奇跡の連続

本当は当たり前ではなく奇跡の連続

ここ数日、腰の痛みがつづいてた原因が判明。風邪を引いた模様。

微熱程度で、こんなにしんどくなるなんて笑。

喉のイガイガとだるさ、腰は折れそうな痛みである。最近、よく風邪を引くようになってる気がする。

それは、健康であることのありがたさを感じたくて引き起こしてるようにも思う。

健康で元気って本当にありがたいな〜。そんなことを感じながら、横になってスマホでnoteを書いている。

わたしの体の

もっとみる
書くことを習慣化した次の目標は!

書くことを習慣化した次の目標は!

立春からはじめた100日チャレンジは、昨日、体調不良ながらもなんとか書きあげたることができた。

投稿してすぐにバタンキューだったので、フォローしているnoterさんの記事を読みに行けなかったのだが、ありがたいことに、朝起きたらたくさんのスキとコメントをいただけて本当に感謝!!

めっちゃうれしくて、今朝はほぼほぼ風邪もよくなり元気に出勤できたのである。本当にありがとう!!

あとでゆっくりお礼参

もっとみる