マガジンのカバー画像

淡路島の生き物

68
淡路島の蝶などの昆虫や鳥、カエルなどの生き物。
運営しているクリエイター

#川鵜

桐の花②

桐の花②

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

5月12日の洲本市安乎町の
海沿いの国道端です。

今日は、昼頃から雨が降り出し、
夕方の現在も、小雨になったり、
雨足が強くなったりしています。

先日、淡路市志筑の国道沿いの
桐の花を投稿しましたが、洲本
市から淡路市までの国道沿いに
も、桐の花があちこちに咲いて
いて、写真を投稿したかったの
ですが、花のまわりに手頃な
駐車スペース

もっとみる
タケノコの天ぷら

タケノコの天ぷら

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

またまた、ご近所の方から、
タケノコを頂きました。🎵

早速、下茹でして、煮物を
作りながら、天ぷらも食べ
たいなぁと思い、いざ調理!😃

天ぷらの食材は、下茹でした
タケノコと、庭で収穫した、
ユキノシタです。

タケノコは、いつもは下味を
付けてから天ぷらにするんで
すが、今回はそのまま天ぷら
にして、とんかつソースで頂
きます。

もっとみる
本日の食後のおやつ

本日の食後のおやつ

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

今日のお昼ごはんは、コンビニ
おにぎり🍙とゴボウサラダ、
千切りキャベツと三杯酢のもずく
で、軽めの昼食。

食後にデザートとして、
バニラヨーグルト
ミックスナッツ 2種
チョコレート効果
オリゴスマート
アッサムの紅茶

をもりもり食べるために
わざと軽めの昼食にしました。
😄🎵

塩味のと、そのままのを交互
に食べています。�

もっとみる
12月の空

12月の空

こんにちは👋😃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

昨日は、前日の夜から続く雨
の影響で、朝から低い雲に覆
われた、湿気の多いスタート
でした。

12月15日の朝の様子です。

この日の早朝は、上の写真の
通り、雨上がりのような、曇
り空でした。

時間が経つにつれ、晴れ間が
広がるようになりました。

こちらは、12月10日に撮影した
写真です。

この日は早朝から濃い霧が立ち
込めて

もっとみる
萩とすすき

萩とすすき

こんばんは😃💕
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

いつものトンネル越えの山道
の萩の花を先日投稿させて頂
きましたが、萩がすすきとい
っしょに自生していて、先日
はまだ、すすきの穂が出てい
なかったのですが、今週は穂
が出ていて、秋の七草の二品
が共演していました。😄💕

咲き初めの頃には、瑠璃色の
シジミチョウが飛んでいるの
をよく見掛けていたので、こ
の日もいるかなと思い、探し

もっとみる
今日も快晴

今日も快晴

こんにちは👋😃光守氏 天貴
(ひがし あき)です。

今日も洲本市は快晴です。
そして暑いです。☀️😵💦

夏も後半になり、台風の影響な
どで、このところ晴れていても
急に雨が降りだしたり、雷⚡が
鳴ったりと、天気の急変が多い
です。😅

橋から見る空も、たくさんの雲☁️
が空いっぱいに広がって、豊かな
表情を見せてくれていました。😊💖

昼間に住宅街を歩いていると、
道路脇にひまわ

もっとみる
台風一過、今日の川鵜

台風一過、今日の川鵜

こんにちは👋😃光守氏 天貴
(ひがし あき)です。

台風お見舞い申し上げます。
皆さん、何事もなくお過ごし
でしょうか。

淡路島の上空を台風の目が
通り過ぎていましたが、
洲本市は大きな被害もなく、
過ごせました。😅

台風にも関わらず、街灯の上
に乗ったままの川鵜は、本日
何事もなかったように街灯の
上に乗っている2羽を見かけ
ました😅
(8月16日の午前中の川鵜)

下の写真の手前

もっとみる
今夜から台風です。

今夜から台風です。

本日8月14日午後6時すぎに、
洲本川の近くのドラッグスト
アに買い物に行ったら、
夕暮れの大粒の雨☔の中、
街灯の上に川鵜が乗って羽繕
いしていました。😅

いやいや、今から台風⚡🌀☔
本番なんですが、そんな所に
乗ってて大丈夫なのか?と心配
になります。

羽繕い🎵って!
そんなのんびりしていて
いいのか?!と思います。😥

雨風がひどくなったら移動して
くれるだろうと信じよう。😞

もっとみる
本日、風強し

本日、風強し

今日は台風🌀の影響で朝から
突風のような強い風が吹き続け
ています。

立っているのがやっと💦という
ような状態で、定期的に吹き付け
る突風に転けそうになります。
(注意)私の体重は、決して軽く
は ありません!
(何キロかは教えませんけど😅)

人が飛びそうな強風の中、足場の
少ない街灯の上で、水掻きの付い
た可愛い足では掴まることも出来
ないと思うのに、川鵜は普通に
街灯の上に乗っていま

もっとみる
本日の川鵜

本日の川鵜

前回、8月6日日曜日の夕方に
川鵜を撮影して、丸亀製麺に
晩御飯🌃🍴を食べに行き、
丸亀製麺を出たら大粒の雨☔
が降ってきて、短時間ですけど
ひどい雨風だったので、川鵜
が足場の狭い街灯の上から
転げ落ちていないか心配して
いたのですが、その後、何事も
なかったかのように街灯の上に
乗っている川鵜を見掛けました。😅

あのどしゃ降りの中をどうして
いたのか気になりますが、無事
で良かったです

もっとみる
本日の川鵜は2羽

本日の川鵜は2羽

今日は川鵜が2羽いました。😄
手前の街灯の上と次の街灯の上に
乗っています。

ここまで見てくださって
ありがとうございます!✴️
では、また。😊

本日の川鵜~

本日の川鵜~

今日もいました、川鵜ちゃん。
昨日の街灯より一本手前に。

この写真だと分かりにくいですが
前日にいたのは、目の前の白い車
の向こうにある、黄色い標識が付
いた街灯の上でした。

今日も何かをさえずりながら身繕
いしていました。😄

テレビで、鵜は群れで行動すると
言っていたので、周りを観察して
みたのですが、他の鵜は見当たり
ませんでした。(残念⭐)

この川鵜がいる、すぐ横が洲本川
なので、

もっとみる
川鵜(カワウ)がいるのは

川鵜(カワウ)がいるのは

こんにちは👋😃光守氏 天貴
(ひがし あき)です。

朝、コンビニへ行こうと道路沿い
を歩いていたら、左手の川側の
街灯の上に黒い何かがあるんだ
けど、こんな構造物だった
かなぁ?⤴️と疑問に思いながら
近付いていくと、なんか動いた!
思わず ギャっ💥と飛びあがっ
てしまいました。😅

写真撮ってGoogleで検索すると、
川鵜と出ました。
見上げると、何かさえずりが
聞こえました。😄

もっとみる