マガジンのカバー画像

sarさん家のふつうの「ごはん」

81
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

丸パンサンド、塾弁、昨日のにゅうめん。

丸パンサンド、塾弁、昨日のにゅうめん。

1|今朝も飽きずに丸パンサンド

この間のサンドイッチ。

ベーコンもプラスすれば「さらに美味しいはず!」と、今日も飽きずに丸パンサンドウィッチ。

パンのカット面に、マヨ+マスタード、キュウリのスライスを敷いて、具をオン。

自分で焼いて、
毎日美味しく食べられるって、なんかめでたい。笑



2|今日の塾弁

今月から、新しい授業に参加する小5の息子。帰宅が遅くなるので、お弁当を持って、みん

もっとみる
リュックにバラ一輪のおじさま

リュックにバラ一輪のおじさま

昨夜ドラッグストアで、一輪のバラがリュックからぴょんと飛び出しているおじさまを見かけた。グレイヘアのおじさまは、ぱっと見、50代後半~60代前半という感じ。スーツ姿なので仕事帰りかと推測される。

それにしても、
黒のリュックから飛び出る、存在感大のピンクのバラ。
(花屋さんで買ったであろうビニール袋に包まれて)
すごく目立っている。

あ!!!!!

3月14日、ホワイトデーだからだ!!

きっ

もっとみる
#私のイチオシレシピ。シンプルで美味しい!なんでも”蒸し料理”

#私のイチオシレシピ。シンプルで美味しい!なんでも”蒸し料理”

蒸し料理というと、「蒸し器やせいろが必要なのでは!?」と思うかもしれませんが、普通のお鍋でできちゃいます。

この春から一人暮らしを始める人、料理時間を短縮したい!、野菜をたくさん摂りたい方におすすめの蒸し料理をご紹介☆

1.蒸し料理のメリットメリット1|炒め料理よりヘルシー
メリット2|短時間で完成
メリット3|ビタミン類の栄養を損なわず、吸収率もUP!
メリット4|食材の組み合わせが無限

もっとみる