chouchou(シュシュ)

3人の子どもは独立し、夫婦2人で、シマリスのアンジュ(♀)、文鳥のぴー(♂)が一緒に暮…

chouchou(シュシュ)

3人の子どもは独立し、夫婦2人で、シマリスのアンジュ(♀)、文鳥のぴー(♂)が一緒に暮らしています。 趣味の音楽(ピアノ、オルガン)、手芸(羊毛フェルト、コラージュなど)、アンティーク小物・ドール収集、読書(推理もの、歴史)、カメラ、そして映画のことを中心に書いていきます。

最近の記事

羊毛フェルトで眼鏡ケースを作りました。

 自宅近くのヴィンテージ雑貨店カフェで第二回の羊毛フェルトワークショップが開かれ、参加してきました。  今回は、眼鏡等のケース又はミニマットを作るものでした。  私は、飼っている文鳥のぴーちゃんをモデルに、眼鏡ケースを作りました。  裏側に切り込みがあって、眼鏡を入れることができます。ペンケースとして使うこともできそうです。  出来上がった後は、美味しいスイーツとアイスティーを頂きました。  羊毛に触れているだけで、和やかな気持ちになるのが不思議です。  自宅に帰っ

    • モノクロアニマルズを見に行きました。

       カバー画像の薔薇は、自宅の庭に咲き始めたものです。  昨年、自宅外壁の改修工事があり、かなり長期間に亘って幕がかけられていたので、薔薇が全滅したのではないかと案じていたのですが、少しずつ咲き始めてくれました。  左から、アプリコットキャンディ、カクテル、クイーンエリザベス、ホワイトクリスマスです。雨で花弁が傷んでいますが、これから続々と咲いてくれるものと思います。  今日は、博多阪急の8階、イベントスペースで展示されている、モノクロアニマルだけの作品展示販売のイベントを

      • シュシュちゃんの巣箱を思い出しました。

          1 ペットショップへ 今日は、リス友さんに誘われて、筑紫野市のペットショップに新しく入ったシマリスベビーを見に行きました。シマリスは、これまで2リス飼っていますが、ベビーの頃はちっちゃくて、毛がパヤパヤで、見ているだけでほんわかしてくる可愛さがあって、つい見に行きたくなります。  ベビー以外のシマリスも、気になっていました。  昨年末、そして先月もこのペットショップに来ましたが、まだお迎え先が決まらない子が8リスさんもいたのです。シマリスは、毎年春にベビーが入り、みな

        • レタグラフィーのレッスンに行きました。

           1~2日更新が空きました。日曜日、月曜日は、買い物に出掛けるほか、のんびりと過ごしていました。  ピアノの練習が進まず、気ばかりあせっています。  23日(火)は、レタグラフィーのレッスンに行きました。  日本レタグラフィー協会の講師認定講座を昨年から受講していて、今回が最終のレッスンになります。  今回は、 ①卒業制作の打合せ、 ②エンボス加工、シーリングの練習、 ③デジタルレタグラフィーの体験、 ④さまざまな用具の紹介、 といったレッスン内容でした。 卒業制作  

        羊毛フェルトで眼鏡ケースを作りました。

          映画「ブルックリンでオペラを」を観ました。

          1 4/19のDiary 金曜日は、先日から新たに始めた仕事の会議と、夜には懇親会でした。  会議や懇親会では、何度も新入りとして自己紹介しなければならず、ちょっと疲れました。  会議場と懇親会場は少し離れていたのですが、途中寄り道して、お気に入りの文具屋に寄りました。カワブンというお店です。可愛い文具の略なのかな。リスのイラスト入りのメモ帳を見つけました。  イラストレーターの福岡麻利子さん。とても可愛い絵です。  懇親会では、主に同期で入った人とお話しました。みな

          映画「ブルックリンでオペラを」を観ました。

          羊毛フェルトでチェアマットを作りました。

           今日は(書いているうちに、「昨日」になるかもしれませんが…)、糸島の羊毛遊び教室に行って、チェアマットを作りました。  前回は、ルームシューズでしたが、今回はチェアマットに挑戦です。  これを作りました。  いつもは、ニードルでチクチクして作品を作り上げますが、この教室では羊毛を石鹸水でプレスしてフェルト化して作り上げます。  型に羊毛を敷く。何層か置いたら石鹸水でプレス。型の裏側も同様に。型を抜いて、ローリングして、絞って仕上げる。…行程はこんな感じですが、以前予想

          羊毛フェルトでチェアマットを作りました。

          ピアノレッスンノート(F先生2024その8)

           今日は、4月第二回目、F先生のピアノレッスンでした。  いつものように、レッスン記録を残しておきます。 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調よりジーグ(バッハ)  最近書いているように、練習をさぼり気味です。一昨日からまた練習を始めましたが、全く間に合いませんでした。いつものように「練習できていなくてすみません。」というご挨拶からレッスン時間が始まりました。  一応通しで弾きました。ゆっくり弾いてもまだ手になじんでいないと言うか、よく躓きます。注意点と

          ピアノレッスンノート(F先生2024その8)

          新しいドールをお迎えしました。

           週末に電子ピアノを搬出したので、オルガンの搬入日を予約しに行ったら、なんと連休後でなければ予約できないそうです。ちょっと悲しいけれど、搬出日が分かった時点でさっさと予約しなかった私が悪い。  あきらめて、今はピアノの練習を頑張ります。  今日は、いろいろと素敵なものが届く日でした。  まず、懇意にしているアンティークショップから届いたアンティーク雑貨。ベビー(子ども)のボンネット用の紙箱と、コマドリの絵の可愛いピンクのピルケースです。  この箱には、以前購入したアンテ

          新しいドールをお迎えしました。

          ピアノ練習記録を考え直しました。

           今日は、夫が在宅で仕事をしていたので、私ものんびり過ごしました。  午後、久しぶりに本を読もうと図書館に行ったのですが、運悪く閉館日でした。月曜日は基本的に閉館日だということを忘れていました。  先日、記事にも書きましたが、この頃ピアノの練習をさぼりがちです。studyplusで練習時間を書き出すこと以外に、何かもっと練習の効率化を図ることをできる方法がないか考えて、新しい試みをやってみることにしました。  ピアノのレッスンノート記録です。  長女にもらったリスのダイア

          ピアノ練習記録を考え直しました。

          スクラップブッキング教室に行きました。

           事情があって2月、3月はお休みしたので、久しぶりの教室でした。  今日の作品はこれです。(平行に写せず、枠が歪んで見えます。)  今日は、アクリルシートに紙素材を張り付けています。地に写っているのは床板ですが、下に置くもので表情の変わる作品です。  アクリルシートに押す特殊なスタンプについても習いました。  先生のお話だと、スタンプ専門店など次々に閉店し、現在スクラップブッキングの素材を購入するのが難しくなってきているようです。また、講師の方も働き場所がなくなっている

          スクラップブッキング教室に行きました。

          電子ピアノにさよならしました。

           ベートーヴェンの小品で「さらばピアノよ」というのがあります。タイトルの通りとても感傷的で美しい旋律に加え、テクニック的には比較的易しいので、子どもの頃、自分でピアノピース(楽譜)を買って、レッスンではなく自分で練習して弾いていました。  たぶん子どもの頃は、全然曲になっていなかったのではないかと思います。大人になって、ピアノの腕は子どもの頃に比べ上達したとは言い難いけれど、たくさんのお別れを経験して、また違った感覚で弾けるのではないかな。  最近、ふと思い出し、また弾きたく

          電子ピアノにさよならしました。

          お気に入りの場所に寄り道しました。

           最近、寝付きが悪いために、ついつい午前中に寝直してしまった私ですが、今日は夫を送り出した後、洗濯や庭の水やりなどしてお日さまを浴び、身体を動かすようにして、なんとか起きていることができました。  お昼からは、ジムに行きました。起床時に感じる足の痛みも、ひどい肩こりも、多分姿勢の悪さや筋肉の衰えに原因があるのだと思います。月に二回程度のジムですが、トレーナーの方にしっかり身体をみてもらって、杖が必要な生活、寝たきりの生活にならないようにしたいものです。先のことは分からないで

          お気に入りの場所に寄り道しました。

          だいぶ練習をさぼってしまいました。

           前回のピアノレッスンは4月3日でしたが、気が付くとそれ以降ピアノの練習をしていません。時々こんな状態になるのですが、なんとなくピアノに向かうのが億劫になっている日が続いています。  たぶん、今近い目標がなくなっていて切羽詰まっていないことと、今レッスンで弾いている曲が難しいので地道な練習が多くなっていることが原因なのだと思います。そして、もともと怠け者の性分なのも影響してます。  F先生のレッスンの次回は再来週だし、M先生のレッスンは4月はお休みする予定となっています。オ

          だいぶ練習をさぼってしまいました。

          好きな作曲家について考えました。

           今日(もう昨日)は、午前中から美容院に行って、少し本屋やデパートの手芸作家コーナーのところに寄り道して帰宅しました。夕方は、少し寝ました。ここ最近、また睡眠不足気味です。  昨夜もブログはお休みして早めに寝ようといったんベッドに入りましたが、やはり寝付けないので、眠くなるまで何かしていようと思い、パソコンに向かっています。  明日は、どんなに眠くても我慢して昼寝はせずに過ごそうと思いますが、頑張れるかな。    博多駅、阪急デパートに、大催事場とは別にいろいろな作家さんの

          好きな作曲家について考えました。

          お誕生日おめでとう&写真教室3回目

           今日(もう昨日になってしまいましたが、4月9日)、アンジュちゃんのお誕生日でした。  かぼちゃペーストとアーモンドパウダーで作ったケーキ、そして好物のクルミ、イチゴ、ブドウでお祝いしました。  お帽子も上手に被ることができました。この帽子、シュシュちゃんのおさがりですが、あんちゃんにとってもよく似合ってるよ。  昨年から今年にかけ、急激な体重変化でとても心配になりましたが、現在はなんとか標準くらいの体重に戻り、とっても元気に遊び回っています。時々コンロの配線を噛み破るな

          お誕生日おめでとう&写真教室3回目

          今日は、終日研修でした。

           今日は、新しく始まる仕事の初日。朝9時から夕方5時まで、ずっと研修でした。辞令ももらいました。  同じ場所で仕事をする人は5人ほど。ほかの地域の人もその倍くらい来ていました。経歴はさまざま。幸いなことに、私は30年以上続けた仕事の延長線にいるようなものですが、全く違う世界から飛び込む人は、いろいろなことを消化していくのが大変だろうと思います。  今後、また散発的に研修を受けたり、実務見学をしたりしながら、少しずつ仕事の打診がくると思います。ほぼボランティアみたいなもので

          今日は、終日研修でした。