マガジンのカバー画像

日々の食卓

64
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

日々の食卓・うずまきな朝ごはん

日々の食卓・うずまきな朝ごはん

2021/09/30 晴れ
先日コトコト煮た小豆。豆大福を作る予定だったけど、餅が上手く作れず断念したので、大量のこしあんをどうしようか、と悩んだ結果パンにしてみた。
カンパーニュばかりな我家ではちょっと珍しい甘い朝ごはん。

日々の食卓・塩サバ

日々の食卓・塩サバ

2021/09/27 晴れ
脂の乗ったサバの塩焼き、納豆、梅干し
アサリの味噌汁に玄米ごはん。
あー、日本人で良かった。

日々の食卓・オープンサンド

日々の食卓・オープンサンド

2021/09/25 晴れ
パスタのボロネーゼソースがほんの少し残っていたので、カンパーニュに乗せてチーズを追加。もう一切れは卵サンドに。
寝坊してしまった朝の、超絶簡単朝ごはん。
パン焼いといて良かった〜。

日々の食卓・獅子頭

日々の食卓・獅子頭

2021/09/24 久々に体調不良でダウンした昨日。
一晩しっかり休んで復活。
風が気持ち良い!ご飯が美味しい!健康って素晴らしいー!!を改めて実感。

フワフワの肉団子はハンバーグよりスルスルと食べれちゃうので気付いたら食べ過ぎてしまう家族皆の大好物。
甘酢餡じゃない、ネギと生姜が効いたシンプルな肉団子。ご飯が美味しく食べられるって本当な幸せなことだなぁ、としみじみ。

日々の食卓・緑と黄色

日々の食卓・緑と黄色

2021/09/14 晴れときどき雨
ゴーヤシーズンは終わりかけてるので、もうあまり大きくは育たない。
それでも放ったらかしエリアでポコポコ育っているゴーヤ達。
先日、いつも食べてる緑色のゴーヤは熟す前の状態なのだと初めて知った。完熟ゴーヤは黄色い状態を指すのだとか。苦味も柔らかく甘くて美味しいらしい。
黄色は収穫忘れで落ちて腐れている状態のものしか知らなかったので、爆ぜる寸前のを採ってみた。

もっとみる
日々の食卓・エビ芋

日々の食卓・エビ芋

2021/09/13 雨&強風
台風の影響で天気が悪くて、湿度も高くて暑かった。。。
まだまだノースリーブだし9月な感じはしないけど、それでも何となく秋らしいものが食べたくなってくる。
この間市場で見つけた海老芋を手羽元と一緒に煮て、あとは夕飯前にちょうど発酵が上がった納豆と、豚汁。豚汁もまた秋冬に食べたくなるもののひとつ。作って娘も豚汁気に入ったようなので、これから頻繁に作ることになりそう。

もっとみる
日々の食卓・フィナンシェ

日々の食卓・フィナンシェ

2021/09/12 晴れ
おやつのフィナンシェ。
アーモンドミルクを作った時に必ず残るアーモンドの絞りカス。この『アーモンドパルプ』は、我家ではだいたいクッキーかフィナンシェにする。
バターたっぷりのフィナンシェは焼いてる時から幸せな気分。冷めるまで待てずにだいたい熱いうちに無くなってしまう。正直これが食べたくてアーモンドミルク作ることも多々ある。