見出し画像

高校生息子のお弁当☆筑前煮風と玉子焼きとごまあえ

昨日具合の悪かった息子のため、煮物中心のおかずにしました。
あまり油を使わず、胃にやさしいものを。
昔なつかしい感じのお弁当になりました。

筑前煮「風」と「風」がついているのは、材料がそろっていなくて、鶏肉、にんじん、シイタケだけで作ったからです。

でも朝、煮物を作ると、煮えるかどうか焦りますね💦

お弁当

・筑前煮風
・万能ねぎ入りの玉子焼き
・小松菜のごまあえ
・梅ごはんのゆかりかけ

作り方

鶏もも肉をひと口大に切り、お酒、ショウガパウダーかペースト(消化をよくするため)、山椒(におい消し)、をかけてもみます。
にんじんは早く煮えるように少し小さめの乱切りに。しいたけは4つに切ります。
お鍋に少量の油を入れ、鶏肉を炒めます。肉の色が変わったらにんじんを入れ、油が回ったらしいたけを入れて、お酒を振り入れます。全体を混ぜてからお水を少なめのひたひたに入れて、落し蓋をします。落し蓋がなければ、アルミホイルの真ん中に穴をあけて、覆います。
煮立ったらあくをとって、みりんか甘酒を入れ、5分くらい煮てからおしょうゆを入れます。落し蓋を外します。
水分がなくならないように時々見ながら煮ます。
にんじんに竹串がスッと通ったら、水分を飛ばすようにふたをとって鍋をゆすりながら煮ます。煮汁が煮詰まって、具にからむようになったら出来上がり。冷まします。
もしも煮詰まらなかったら、汁気を切っておきましょう。

玉子は溶いて、うちは白だしとお水を入れて混ぜます。万能ねぎを小口切りにして加えます。私ははじめに加えるのを忘れて、あとから入れたので、真ん中に入っていません💦
フライパン(か玉子焼き機)に油を薄くのばして、玉子液を3回に分けて入れます。端に寄せながら、巻いていきます。
火が通って、硬くなる前にお皿にとります。少し半熟くらいの方が余熱で火が通っていい感じです。

お湯を沸かし、小松菜をゆでます。私は水にとらず、そのまま冷まします。
練りごまにおしょうゆを加えて混ぜます。よく絞った小松菜を和えて、すりごまを振ります。

ごはんは梅たたき(梅干しの種を抜いて包丁でたたいたもの)をまぜ、詰めてからゆかりをかけます。

できあがり。

今日は薬を飲んで、「大丈夫」といいながら出ていきました。
いってらっしゃい✋😊

ついでに自分のお弁当を作っちゃいました。

あなたも今日1日、元気で過ごせますように✨


いつも読んでくださってありがとうございます😊スキ💗、フォロー、コメントをいただけたら嬉しいです💖フォローはお返ししますね💕


🍱👦息子のお弁当を中心にしたマガジン🥪⬇
👦息子のお弁当と朝食、たまにランチ🍙

🍝おうちごはん🥗そのかんたんレシピと栄養のマガジン🍛⬇
🥘かんたんおいしい毎日を過ごしたい😊


この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。