マガジンのカバー画像

保存版!これはすごく勉強になると思った記事入れ

42
文書の書き方について、丁寧かつ分かりやすく解説してくれている記事を保存しておく所です。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

noteのスキが増加する人の5つの文章力を解説する話💕【note攻略63】

《1か月で1万PVを達成した》監督です✨ ▶︎スキを押していただいた方は 記事の末尾に紹介さ…

「こと」を多く書かない/作家の僕がやっている文章術150

こと、から書き始める文章には注意が必要です。 文頭で「こと」から書き始めると、あらゆる概…

300

効率的なリサーチと情報整理4ステップ

「記事の執筆に時間がかかる」「十分に調べたつもりでも、いざ書き始めると調べないといけない…

University of the Peopleに入学してみた8

お久しぶりです。 前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました。学びラボ4Uでの仕事、大学…

18

#11 Webライターとして働くならSEOの基本を知っておこう!

「そもそもSEOって何?」 「WebライターはSEOの知識も知っておくべき?」 ここでは、Webライ…

notoに記事を2年4ヶ月毎日投稿した僕が、初心者のあなたに教えたい超~基本

前に、同じような記事を2度書いています。 最初に書いたのは、初心者というよりも、中級者向…

「うまい文章」と「惜しい文章」の違い

「文章がうまい」とはどういうことなのか。この2年間、様々なライターさんへの添削を続けるなかで、見えてきたものがある。もちろん「文章がうまい」にもいろんな要素がある。日本語がきれい、簡潔でわかりやすい、構成が良い、表現が素晴らしい、リズム感がある、切り取り方が見事、などなど。 ただ、あまり言及されないけど、添削者目線からは「これも大きいな」と思う要素がある。それは「突っ込むポイント」の有無である。 記事の添削をするとき、ぼくはまずはじめに全体を一読する。この際、たとえば同じ

はじめて来た人におすすめ!人気記事ランキングTOP3

Webライティングnoteをはじめてから一度も人気記事ランキングを公開したことがないので、公開…

155

今からできる!Webライティングスキルを上達させる5つの方法

「Webライターとして働いてみたいけど、ライティングスキルが無いから無理そう……」 「プロの…

300

ライティングプロセスをモデルにしてみた

先週、とある勉強会で「書けるようになる」ということについてお話をしました。参加者がデザイ…

128

文章を魅力的にする組み立て方4選

文章において、構成はとても大事な要素です。起承転結、三幕構成、序破急などなど。構成って、…