見出し画像

noteの記事紹介ありがとう|2月1日〜2月7日

「あなたの記事が話題です」として、
記事紹介下さったnoterさんのご紹介です。
先週もありがとうございました🧡


みんなの俳句大会|白熊杯さん

運営の皆様、大変お疲れ様でした👏
どんどん輪が広がっていきますね✨
皆さんの明るいパワーのお陰です!

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
どんな方々が審査員さんなのか?
審査員さんの引用コメントもあるので、
ぜひご覧くださいね♪


ラフゆうさん

アイコンがかなり可愛くなりましたね!
フレームは猫好きな私も羨ましくなりました✨✨
アイコンフレームの話題からTwitterの話題へ!
その中でのご紹介に感謝です。

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
ラフゆうさんの大切にされていること
noteやTwitterの繋がりが垣間見れます✨✨


ゆずさん

コメントはお休み中のゆずさんですが、noteは読んで下さっています。ゆずさんの思いやり、気持ちは届いていますからね〜🍀

ありがとうございました😊

二人のコラボ「こっそり返歌へのお礼」
noteでの楽しい思い出がここにも一つ✨

ご紹介したい記事はこちら!
フォトアルバムシリーズ!!
今回は本土最西端の海と青空が見られます😊


おはようよねちゃんさん

白熊杯のまとめ記事の中でご紹介いただきました。
おはようよねちゃんからは、「勝手に賞」もいただきましたね✨

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
「noteのマイルール」
noteのつきあい方は、「ホッとできるを目指しています。」この言葉にすでにホッとさせられます✨


うみのちえさん

タイトルが「五七五」でまとめていらっしゃいます!さすがですよね〜✨「ジャイアニズム」については内容をチェックしてくださいね♪

ありがとうございました😊

記事ではなく「俳句マガジン」をご紹介!
俳句への向き合い方が素晴らしいと思います。
見習いたいですが、なかなか出来ずにいるので俳句を読むだけさせていただきます。


林白果さん

白熊杯のまとめ記事の中でご紹介いただきました。
林白果さんからは、「勝手に賞」もいただき、あたたかいコメントも含めて感謝でした✨

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
「今更ながらの自己紹介」
白果さんの好きな「もの」「こと」がわかり、
人隣が伝わってきます。ぜひご覧くださいね!


ゼロさん

毎週の幸せのループのお仲間✨
記事紹介にお付き合い感謝です!

幸せのループ:毎週お互いに紹介しあっていますが、どのくらい経ったでしょうね?!

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
今年最初のおみくじ✨✨
祈願木、知っていますか?!
ゼロさんが祈願木に書いたことは・・
気になった方は内容をチェックして下さいね!


よこがおさん

白熊杯のまとめ記事の中でご紹介いただきました。よこがおさん受賞の内容も数も素晴らしいです!
感謝を込めたお礼記事ですが、よこがおさんの喜びの言葉にも心動かされました✨

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
よこがおさんに選ばれた作品、おめでとうございます👏選ばれた作品をぜひご覧下さいね✨


茉叶さん

noteマイルール、茉叶さんが大切にされていること。心温まる文章でした。何より、noteを始めて間もなくの企画記事に懐かしさが込み上げました。

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
言われて嬉しい言葉・・私はあの言葉ですが
茉叶さんはどんな言葉でしょう?!
内容をぜひご覧下さいね✨


Miwaさん

毎週のご紹介に感謝です!
こちらの中では、白熊杯での私が選んだ「勝手に賞」をご紹介いただきました。なんと言う心配りでしょう✨

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
ダイエットを始めて間もなく1周年でしたよね。
陰ながら応援させていただきましたが、、ここまで続けられたこと立派です✨ダイエットの結果をぜひご覧くださいね。


吉田みゆさん

白熊杯のまとめ記事の中でご紹介いただきました。
「勝手に賞」をもらう側が嬉しいのは勿論ですが、贈って喜ばれることもとっても嬉しい事に気づかせていただきました✨

ありがとうございました😊

ご紹介したい記事はこちら!
少し前の企画「ぴょんぴょんレター」
吉田みゆさんがどなたに宛てたか?
どんな内容か、ご覧くださいね✨


恵子さん

毎週のご紹介に感謝です!
夢🍀相談室の初企画が大盛況で終えましたね。
お疲れ様でした!こちらの記事でも私の書いた「noteマイルール」をご紹介いただきました。

ありがとうございました✨

ご紹介したい記事はこちら!
「子育てと仕事の両立」お子さんが小さい頃の母としてのお気持ちと職業人としてのお気持ち、どちも真剣に向き合っている姿が印象的でした。


まとめとおわりに

先週、記事紹介していただいたnoterさんのご紹介。
・みんなの俳句大会|白熊杯さん
・ラフゆうさん
・ゆずさん
・おはようよねちゃんさん
・うみのちえさん
・林白果さん
・ゼロさん
・よこがおさん
・茉叶さん
・Miwaさん
・吉田みゆさん
・恵子さん

ご紹介いただいた皆様にもう一度
「ありがとうございました😊」

最後に「白熊杯」でいただいた賞については
こちらのまとめ記事となります🌿


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,204件

#スキしてみて

525,778件

そのお気持ちに感謝します😊