_chi_

備忘録

_chi_

備忘録

最近の記事

2023.4.11

3人楽屋の出入り口の正面には廊下を 挟んでベランダがある。 ベランダの扉は開けっぱなしになっており 心地よい風が楽屋に吹き込む。 私は衣装を着て自分の出番を待っていた。 どうやら、ここの劇場は照明室にて ステージ上で流れる曲と楽屋で流れる曲の 操作が必要なようだ。 前の出番の方の演目の曲を聞いていないと 今は前の出番の方の何をしている時間か 把握をできないと自分の出番に 間に合わなくなってしまうのだ。 なので、照明室にてステージ上で流れる曲を 楽屋にも流してもらえないと

    • 2023.4.4

      4月の20日間の劇場労働が億劫だ。 夏休みが少しずつ終わっていくような 寂しい気持ちです。 1日1日を大事にしているようで 目まぐるしく、慌ただしく 時にはまったり過ごしています。 5月からしばらく劇場はお休みだから 今頑張るしかないと思ってやり切ろう。 ピザハットのパクチーピザが食べたくて 注文した時、 寝惚けながら注文した為 ピザが合計5枚注文されてしまい キッチンに積まれたピザを妹と必死に食べています。 ああ、、私は本当に鈍臭いなぁ、、

      • 2022.4.1

        その日に見た桜はとても綺麗でした。 去年の4月1日の深夜に私は私を 殺してあげる事にした。 全部嫌になっちゃったから。 もう世の中の汚い物や悲しいものを 見続けて生きていくのに 耐えきれなくなってしまった。 人間って一定数悲しい人がいてね、 自分の立場を良くする為に 他者を踏み台にするタイプの人間とかが いるんだよ。 そういうのを目の当たりにして 醜い人間が世の中にいるのが、 こんな醜い人間がいる世の中で生きている自分が 許せなくなっちゃったんだ。 私さ、潔癖症じゃん?

        • ゆきちゃんへ

          ゆきちゃん誕生日おめでとう! LINEの誕生日の人にあがっていたから 今日がゆきちゃんの誕生日だと知ったよ。 今年は戻ってこない人の事は忘れて 前進できるといいね。 私は去年、自殺未遂をしたんだ。 全部嫌になっちゃって絶対死ぬ覚悟で ありったけの薬を飲んだよ。 ゼリーをスプーンの上に乗せてさ ゼリーの上に錠剤をたくさん乗せると 飲みやすくて良かったよ。 知り合いから借りたものがあったから その人だけに今から死ぬから借りたものは 妹から返してもらってって連絡したの。 その

        2023.4.11

          2021年12月31日の私。

          滅多に来ない下北沢に来て、タバコを吸える店を 地図も見ず、なにも調べもせず ふらふらと探しながら辿り着いた トロワ•シャンブルというお店に着いた。 待ち合わせの時間まで後30分。 noteの続きを書いていきます。 2021.12.31 パリに留学した後、音信不通になってしまった 友達と連絡がとれた。 孤独と焦燥感でいっぱいの2021年で 私は1番嬉しかった。 私はあまりいい子ではなかったけれど、 神様ありがとう。 その子は私が東京に来て初めて出来た 女の子の友達。 かわいく

          2021年12月31日の私。

          誰にも見られませんように。

          誰にも見られたくないのに ステージを続ける自分は変で、 誰にも知られたくないのに インターネットの海に自分の思考の 毒電波を垂れ流す自分が嫌い。 大嫌いな自分が好きに慣れるのは ステージに立っている時の 15分〜17分の間の自分だけ。 でも、劇場の仕事を5月からしばらく 休むことにしました。 劇場の仕事では、もう自分の中で 新しく何かを見出せなくなってきていて 新しいものが欲しくて仕方ない。 新しい自分に出会うためにレッスンがしたい。 初めて大嫌いなレッスンをしたいと思

          誰にも見られませんように。

          2023.3.14

          数日前、あたまの薬を飲み忘れてしまい 今日は精神状態が悪かった。 洗濯物を干している時に 躁で気持ちが舞い上がったところに 急激な鬱が来てしまった。 鬱の時は苦しみから解放されたくて 私の中の選択肢は死の一択になってしまう。 去年の4月1日に自殺未遂を経てから 何故、死んではいけないのか自分なりに 考えてみたけれど答えは出なかった。 唯一、わかった事は天才は27歳までに 亡くなると言われているので 私は天才ではないことがわかった。 しばらくして、鬱の状態から通常時に

          2023.3.14

          令和なのだから。

          考え方が古いお役人様はストリップは女が仕方なく脱がせられていると考えているみたいだけれど、今は令和だし大昔みたいに借金のカタに売られて仕方なく裸を晒しているなんてないのにね。 交通費、衣装代、振り付け代なんて劇場から1円も出ない仕事なのにみんな続けているということは仕事が好きだからだと私は思っています。 新しい物ばかり追い求め続けて、古くからある物が少しずつ無くなったり、形が変わって新しくなっていく中もう2度と同じ物を作れない業種形態の物を文化として残すのではなくて壊して

          令和なのだから。

          2023.2.13

          飲みに行った店で手紙の展示をしていて ペンと紙を渡され自由に誰にでも宛てて 書いていいと言われたので 死んだじーちゃんへ。 私が小さい時じーちゃんが嫌いだったけど 死んでから凄さをわかったのは悔しいなぁ。

          2023.2.13

          2021.12.18

          起きても気持ちがいっぱいいっぱいでした。憂鬱でした。 今日こそは振り入れ作業を頑張ろうと思いスタジオに向かったのですが、予約ができていなくてレッスンはできず呆然と立ち尽くしていました。今年の寒い頃に、知人がコンビニで買ってくれたビニール製の袋にはレッスンシューズと振り付けの動画が入ったネットに繋がっていないiPad、ついさっき買った水とレッドブルが入っています。予約をしていると勘違いした私は更に憂鬱になり、袋がちょっとだけ重く感じました。次の予定まで行く宛もない私は、ふらふ

          2021.12.18

          2021.12.17

          書きかけのnote消える時ストレスの瞬間最大風速がデカ過ぎて辛い。 もうダメだ、やらなくちゃを繰り返して空回ったり凹む一年でした。今年は1日、1日を過ごすので精一杯でした。私は効率はさて置き、がむしゃらに頑張っている自分自身が大好きです。あまり頑張れなかったかもしれませんが、今年もたくさんの人と出会えて嬉しかった。色んなものを知れて、見れました。 今日も凹む事がありましたが、笑って平気な素振りをしました。じわじわと更に凹んで笑えなくていっぱいいっぱいになりました。諦めるの

          2021.12.17

          2021.12.10.

          大人になるというのは諦める事なんだよ、と今年の夏のはじまりあたりに知り合いの方に言われました。 確かにそうなのかもしれませんが、私は底無しの強欲なので最近まで、もう何も諦めたくないスタンスで生きてました。あ、挫折はよくします。 挫折はよくするのですが、諦めた事は数回あります。今年も一瞬、諦めかけました。 10月半ばにもしかしたら癌の可能性があるかもね〜、と医者の一言でめちゃくちゃ落ち込みました。 かもしれない、って1番嫌ですね。中途半端な期待して裏切られるのが嫌なので

          2021.12.10.

          2021.10.3

          人と出会う事が増える程人の死に触れてしまうのですね。かれこれ3年連続くらい知り合いが自殺しています。現世から解放されたあの子達が羨ましくも思いますよ。残された者は関係性が深ければ深いほど悲しくなるのでしょうね。 ワンチャン、もしかしたら、たぶん、だけれど知り合いが死んだかもしれない。ODをするツイートを最後に彼女からの連絡を取れた人はいない模様。 彼女と初めて会ったのは19歳の時だった、前に書いたnoteの記事でちょっとだけ書いた覚醒剤の後遺症で情緒が不安定になってしまっ

          2021.10.3

          2021.10.1

          劇場中ではないのに久々に19日間カウンターに出ませんでした。 6周年を終えて、そこから家と倉庫の片付けをしていました。久々に家にいる時間が長いです。無理が祟って悪化した怪我のせいもあります。たまにはしばらく家に居るのも良いですね。たまには。 どうしても、家に居るのが苦手で、仕事をしていない自分が許せないのです。家にいると自分が停滞してるような錯覚をしてしまいます。だからロクに休まず働き続けてしまうのでしょうね。 家に長くいれないのでお店にいきますが、カウンターに入っての

          2021.10.1

          成功なんてないんだよ

          君は成功しているじゃないですか。と言われても私は成功した実感がないので成功したとは思っていないのと、成功なんてないと思っています。クソみたいな日々が割とマシになったぐらいしか思っていない。 それぞれの人が選んだ選択肢があって、現状は過去の選択肢の結果に過ぎないものなのです。 生きる事は大変です。生きているだけで充分すごいのです。死ぬのも大変です。自ら死を選ぶのは死ぬ勇気がないとできないからすごいのです。 成功の定義は何をもって成功なのか私にはわからない。店をやっていない

          成功なんてないんだよ

          2021.8.23

          今日もレッスンを終えた瞬間に不安が爆破しました!うわー!不安!不安ー! 今年を乗り越えても毎年毎年8月はこの不安に襲われるのです。 昨日の自分を超えなくてはいけません。戦うべき相手は昨日の自分なのです。 明日も自分に負けないように頑張ります。 やらなきゃいけない事が山積みになっているから少しずつ片付けていかなきゃ。自分自身で自分のケツ叩いていかなきゃいけないのがしんどいけれど頑張らなくては!

          2021.8.23