いちにち

こんなわたし。

いちにち

こんなわたし。

記事一覧

ひつじがいっぴk……

家族をはじめ周りで仕事をがんばる人が多くて、 私もキャリアウーマンになって上を目指す!とか そんなことばかり考えてた。 常に目を光らせて、周りと比べちらかしてた。…

いちにち
4週間前

O.

今となりで音楽を聞いてる人 絵を描いてる人 外を眺めてる人 優先席で若い男の人、女の人が座ってる。 優先席はご高齢の方、妊婦さん、体に不自由を抱えてる方のもの。 …

いちにち
4週間前
2

汚い世界もそんなものも、あぁおもろw
そんな世界ばんざい〜!
くらい思えるような、そんな君になりたい

いちにち
1か月前
2

転生したら猫だった

生まれ変わったら丈夫な体に………ほっっっっんと…! なんて思うけど、この体だからこそ生き抜いてみたい

いちにち
1か月前
1

ひよっこ

今のファッション、平成とか昭和とか明治レトロとか 古き良いものを取り入れながらも令和っていう現代らしいカラーもあるのに、今後はどんな風に変わってくのかしら。 今…

いちにち
1か月前
2

しにたくないけど生きたくない

これがしっくりくる日がある。

そんな日が無くなれって気持ちをかき消したくて、ミンティア激辛を噛むそんな日。

いちにち
1か月前
1

人間関係とか、相手を知りたいと思う反面、やっぱり知らない方がいい、知らなくていいやって諦めて避けることが多い。

だからいつも1歩引く。

なにも知らずぼーっと生きてる方が楽なんだなぁって思う今日この頃。

いちにち
2か月前
3

必殺こわがり

久しぶりのnoteや。 基本的にどんなに親しい仲でも期待はしないし、 絶対にこの人とは裏切らない。とか、思わないようにしてるし、そうしてきた。 そしたらとーーーーー…

いちにち
2か月前
1

さくら

なぜか分からないけど、桜を見ると元気になる。 学校卒業して新入社員として働いた先がとてつもない ブラック企業で、毎日なんのために生きてるのか 分からなくなってた。…

いちにち
2か月前
2

はると本名でいる時のギャップで悩む
今日この頃。🍵

いちにち
2か月前
1

私にだってつらいと思うことはある。

そーゆう時は1人遊び検定1級の力を発揮するんだ。

いちにち
2か月前
2

2つのなまえ

私には2つのなまえがある。 ひとつは本名。 もうひとつは、はる。 はるって名前は、春に咲く桜を見ると元気がでるから そんな人になりたかったので( ◜ω◝ ) なんで偽…

いちにち
2か月前
5

この世でいちばん怖いのは恋愛と肌荒れ

いちにち
2か月前
1

さいきん

電車に乗ってる時 散歩してる時 その時に、あ。って思ったことって、 自分がいちばん素直になってる時なんだなってやっと きづいた。 お出かけするのかな? っていう家…

いちにち
3か月前
1

星の数ほど色んな人がいて、
右も左も正しくて間違いかもしれないような道と世界に飲まれながら生きてるんだから、幸せになる権利はきっと誰にでもあるよ。

わたしなんて。なんて思うことない。

いちにち
3か月前
1

こうなのかな?って夜1回考えて、
日中とかまた同じように考えたら、
そうなんだな。
それが本音なんだな。

って思う。

夜中にふと思ったその瞬間って冷静じゃない気がするんだよね…

いちにち
3か月前
4
ひつじがいっぴk……

ひつじがいっぴk……

家族をはじめ周りで仕事をがんばる人が多くて、
私もキャリアウーマンになって上を目指す!とか
そんなことばかり考えてた。

常に目を光らせて、周りと比べちらかしてた。

ある人の言葉だけど、

🐶あなたにとって幸せとか嬉しいことはなに?

🐱仕事で認められた時、求められた時ですかね〜

🐶あなた幸せになれないわね。

この会話。

これ、今の仕事をがんばりたい。仕事が軸になって生活してるからこ

もっとみる
 O.

O.

今となりで音楽を聞いてる人
絵を描いてる人
外を眺めてる人

優先席で若い男の人、女の人が座ってる。

優先席はご高齢の方、妊婦さん、体に不自由を抱えてる方のもの。

ほんとにそれだけなのかしら。

普通に過ごしてるように見えて、普通に過ごせない。

見た目では判断できない何かを抱えてる人だってたくさんいることに気づけてるようで気づけてない。

一般論、固定概念、偏見に縛られて「?」と思う瞬間も

もっとみる

汚い世界もそんなものも、あぁおもろw
そんな世界ばんざい〜!
くらい思えるような、そんな君になりたい

転生したら猫だった

転生したら猫だった

生まれ変わったら丈夫な体に………ほっっっっんと…!
なんて思うけど、この体だからこそ生き抜いてみたい

ひよっこ

ひよっこ

今のファッション、平成とか昭和とか明治レトロとか
古き良いものを取り入れながらも令和っていう現代らしいカラーもあるのに、今後はどんな風に変わってくのかしら。

今の人のファッション全てを網羅してる気がするけど、それ以上の進化とか新しさが思いつかない私はまだまだひよっこね。

しにたくないけど生きたくない

これがしっくりくる日がある。

そんな日が無くなれって気持ちをかき消したくて、ミンティア激辛を噛むそんな日。

人間関係とか、相手を知りたいと思う反面、やっぱり知らない方がいい、知らなくていいやって諦めて避けることが多い。

だからいつも1歩引く。

なにも知らずぼーっと生きてる方が楽なんだなぁって思う今日この頃。

必殺こわがり

必殺こわがり

久しぶりのnoteや。

基本的にどんなに親しい仲でも期待はしないし、
絶対にこの人とは裏切らない。とか、思わないようにしてるし、そうしてきた。

そしたらとーーーーーっても楽になった

周りの大人が周りに期待するな。っていうけど、
この歳になって気づいた

ぜったい。なんて無いので。

ただその瞬間が楽しければ良くて、誰かとのその後の未来とか考えるのはこわい。

だからきほんてきにすべてどーでも

もっとみる
さくら

さくら

なぜか分からないけど、桜を見ると元気になる。

学校卒業して新入社員として働いた先がとてつもない
ブラック企業で、毎日なんのために生きてるのか
分からなくなってた。

腕は腱鞘炎で未だに手はつけない。(転んだら終わり)

絶望しながら出勤してたけど、唯一電車の出勤前に見る
満開の桜に今日もがんばろ!!って気持ちになれた。

具体的な理由はわからないけど…( ◜. ̫.◝)

桜が散るにつれて、私

もっとみる

はると本名でいる時のギャップで悩む
今日この頃。🍵

私にだってつらいと思うことはある。

そーゆう時は1人遊び検定1級の力を発揮するんだ。

2つのなまえ

2つのなまえ

私には2つのなまえがある。
ひとつは本名。
もうひとつは、はる。

はるって名前は、春に咲く桜を見ると元気がでるから
そんな人になりたかったので( ◜ω◝ )

なんで偽名使ったのかというと、本名を知ってる人に
嫌な思いさせられたので、むやみやたらに教えるものじゃないのかな?
って思ったのがきっかけ。

大袈裟かもしれないけど、トラウマになってしまってですね。

はる。でいる時は、楽しくてつよ

もっとみる
さいきん

さいきん

電車に乗ってる時

散歩してる時

その時に、あ。って思ったことって、
自分がいちばん素直になってる時なんだなってやっと
きづいた。

お出かけするのかな?
っていう家族が電車に乗ってきた。

お父さん、お母さん、ちびっこ2人。

見事すぎるくらいお母さんとお父さんを÷2したような
ちびっこたち。

自分の好きな人に似た子が目の前にいるってどんなに
幸せなんだろう。
子どもは親の宝物。って聞くけど

もっとみる

星の数ほど色んな人がいて、
右も左も正しくて間違いかもしれないような道と世界に飲まれながら生きてるんだから、幸せになる権利はきっと誰にでもあるよ。

わたしなんて。なんて思うことない。

こうなのかな?って夜1回考えて、
日中とかまた同じように考えたら、
そうなんだな。
それが本音なんだな。

って思う。

夜中にふと思ったその瞬間って冷静じゃない気がするんだよね…