見出し画像

父親の10人に1人は知らずに他人の子を育てている

<参考文献>
橘玲著『女と男はなぜわかりあえないのか』【文春新書】

女と男はなぜわかりあえないのか

『女と男』は人類の最大の関心事ともいえる。
この永遠のテーマが最新のサイエンスによって解明されつつある。
野心的なタブーへの挑戦のなかから、意外かつ誰でも楽しんで読める最前線の研究が紹介されている。

例えば次のようなことが書かれている。

女は純愛、男は乱婚?

女の8割は『感情的な浮気』に傷つく

男のテストステロン・レベルは女の100倍

女は合理的にリスクをとる

父親の10人に1人は知らずに他人の子を育てている

男は『競争する性』、女は『選択する性』


以上のことがデータをもとに書かれている。
あまりメディアで報道されないようなことも書かれている。
だからこそ読む価値を感じた。

学び続ける。学びの幅を広げていく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?