見出し画像

【12/27:渋味は血止め、下痢止め。けれど取りすぎは便秘】

紅茶や日本茶、渋柿などに
渋味がありますね

渋味は収れん作用、
きゅっと引き締める作用が
あるので

サラサラ流れて
止まらないものを
止めるために使われます

なので、傷口に塗る薬として
よく使われています

個人的には
肌を引き締めるのに
美容液とかに利用できるんじゃないかと
思います

口にするものとしては
紅茶や日本茶に含まれます

渋味は熱を取る作用もあるし、
日本茶はガンに良い、とか
他にも良い効果が言われてますが

飲み過ぎると
体の中の管の流れを止めるので
便秘になりやすくなります

渋柿は食べすぎると
便秘になるみたいですね

逆の見方をすると
下痢止め、鼻血止め、になるけど

体が熱くなりやすく、汗をよくかく、
軟便で、油ものやお酒をよくとる方など
(体が熱く、体から出過ぎる人)
は流れすぎの調整を
してくれるかもしれません

わたしも紅茶や日本茶は昔
1日に3倍以上、飲み過ぎることがあり(笑

今はミルクティーにして
温めと排出作用を持つスパイスを足したり

渋味ばかりに
偏らないように心がけています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈管理人からのメッセージ〉
日々の発信はこういう考えもあるよ、
と言う思いで何か気付き、ヒントになれば、
と投稿しています。

こうしなければダメ、できないからダメ、
とかでも無く、また、合う合わない、
も人それぞれですので
一つの意見として、取り入れてみようかな、
と思うものはやってみて下さい。

やってみて違う、と思えば遠慮なく
手放して下さいね😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#アーユルヴェーダに沿った暮らし   
#自然に沿った暮らし   
#心と体の健康   #心と体を整える 
#東洋医学   
#インド   
#スパイス料理   
#スパイスクッキング   
#ハーブ    
#スパイス   
#ハーブティー   
#生薬   
#薬草   
#クオリティオブライフ   
#生活の質を上げる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?