マガジンのカバー画像

子どもの絵の見方と評価についての記事

28
運営しているクリエイター

記事一覧

おうち図工室の取り組み

子どもにとっての安心材料がそろえばどこだって図工室になります。
空間づくりが整ったら制作開始。制作は子ども達に委ねてみましょう。

★安心材料とは3つの「安」です。
1、安心できる「場所」
2、安心できる「人」
3、安心できる「素材」

子どもの表現の発達については
以下の記事も参考にしてみてください。

●母親の視点より↓

長女の絵の記録
https://note.com/chiemaru7/
もっとみる

『箔で表してみよう。〜広がれフェイク金箔の可能性!〜』

『箔で表してみよう。〜広がれフェイク金箔の可能性!〜』

 筆者が初めて箔に出会ったのはセルビア(旧ユーゴスラビア)滞在中に訪れたミロシュ小学校でした。セルビアは国民のおよそ99%がオーソドックスクリスチャンであることから、キリスト教精神に基づいた学校教育が可能です。子ども達は美術の授業の中で教会に出かけていき、イコン(聖者)を模写したり、陶芸でイースター(キリスト復活祭)を題材にしたイースターエ
もっとみる

アトリエの色・形・イメージ 10歳の女の子の手のスケッチ

月に一度のアトリエ講師です。

〝描きたい〟という気持ちを大切にしたい。
happiness kids art アトリエ(4年生から大人までのドローイングクラス)では、描き方の習得に重点を置かず、内面対話できる環境と空間づくりを大切にしています。キャンバスは10歳の今を写す鏡。
感情や想いを代弁してくれるツールとして画材があります。今日は今年最後のドローイングクラスでした。お話をしながら1年間で出
もっとみる

私の好きなこの場所 水彩画デモンストレーション 中学美術科

愛心愛燐の精神に満ちたヴォーリズ建築。
学舎は戦災と震災という2つの大禍を経て今も生徒たちを包みこみます。

この水彩画デモンストレーションの動画を見ていただく前に、なぜこの題材があるのかという問いに答させていただきたいと思います。今回のモデルとなっている神戸女学院は2025年に創立150周年を迎えます。創設当時からこの学舎は多くの作家によって描かれてきました。

ヴォーリズ建築を描くスケッチの会
もっとみる

くるくるランド 図画工作〈3.4年生 上〉

#図工 #美術#新しい教科書#日文の教科書#くるくるランド#題材#学習指導要領

アトリエ日和 10歳の女の子が描いた女性像

アトリエの題材詳細、写真やルネサンス3代巨匠の知識理解についての記事はこちらから↓

『〝描きたい〟という気持ちを大切にしたい。パンパステルで描く古典模写。10歳の女の子が描いた女性像にであって』

https://note.com/chiemaru7/n/nfe4382932681
#happinessidsart #atelier#panpastel#drawing#reonalddavinc
もっとみる

「描きたい!」という気持ちを大切にしたい。パンパステルで古典模写!10歳の女の子が描いた女性像にであって…

「描きたい!」という気持ちを大切にしたい。パンパステルで古典模写!10歳の女の子が描いた女性像にであって…

『ルネサンス3代巨匠の鑑賞から古典模写』
 月に一度のアトリエ講師レポートです。当初は中高生から大人向けに考えていた題材でしたが、参加してくれたのは小学校4年生の女の子でした。レッスンの申し込み表で女の子の年齢を確認しました。その瞬間、私自身の題材へのこだわりはなるべく切り捨てようと考え直しました。当日のKちゃんの様子、また作品を鑑賞した後の発見や、対話から紡ぎだされる言葉に活動を委ねようと思った

もっとみる
『恋人のように歩める仕事をもつ。絵から見るスペクトラムの特性』

『恋人のように歩める仕事をもつ。絵から見るスペクトラムの特性』

自閉スペクトラム症の診断を受けてからひと月が経った。  

〝自分が何者であるのか。〟

今はただ、それが可視化されたデータを
頂けたことにホッとしている。
当初は〝ショックを受けるのだろうか。〟
と構えていたが、
日常も人も何も変わることはない。
自分がスペクトラムであると告白しても
誰からも傷つけられることはない。
それどころか喜んで受け入れてくれる仲間が
たくさん居て私は嬉しかった。

「俺

もっとみる
みんなのアート展

みんなのアート展

Everyone's Art Exhibition
みんなのアート展レポート
(兵庫県特別支援学校等作品展 since 2005)

2005年から開催されているみんなのアート展は
兵庫県内の特別支援学校・特別支援学級の子どもたちによる作品展です。
(Exhibition by children of special-needs education schools and classes in H

もっとみる

心でみて描く空〜アトリエの色・形・イメージ〜

『心でみて描く空〜アトリエの色・形・イメージ』
アトリエの子ども達とお母様と『空』を描きました。空を見上げる余裕もなく過ぎていく忙しい日々の中、絵筆をもちホッと一息。穏やかな時間が流れます。何も考えず、想い想いに真っ白なキャンバスに色を置き重ねていく過程。描くことは、レジャーとしての暇ではなく、日間(心に日の差す間)であることに気づかせてくれます。『空』は心の風景でもあるのです。今日はアトリエに集
もっとみる

心でみて描く空〜アトリエの色・形・イメージ〜

心でみて描く空〜アトリエの色・形・イメージ〜

アトリエの子ども達とお母様と『空』を描きました。空を見上げる余裕もなく過ぎていく忙しい日々の中、絵筆をもちホッと一息。穏やかな時間が流れます。何も考えず、想い想いに真っ白なキャンバスに色を置き重ねていく過程。描くことは、レジャーとしての暇ではなく、日間(心に日の差す間)であることに気づかせてくれます。『空』は心の風景でもあるのです。今日はアトリエに集われたお一人おひとりの心の空を紹介します。

もっとみる
いいなこの色 おもしろいなこの形

いいなこの色 おもしろいなこの形

『いいなこの色 おもしろいなこの形』
図工専科 細見均先生
●日時 2020.12.2-12.5
14:00-16:30.
(※5日は9:00-16:00)
●場所 尼崎市立園田南小学校
    体育館、図工室、視聴覚室、生活科室
(※三密を避けるため、作品を分散して展示。)

2年ぶりに園田南っ子の図工展を鑑賞致しました。
コロナ禍の図工展。阪神間では、多くの学校が例年通り

もっとみる

図工展取材「ええことかんがえてん!」

https://youtu.be/B3tBtvRyT1A

尼崎市の小学校では例年通り図工展を開催しています。コロナ禍での行事開催については阪神間の学校も各校で選択委ねられています。図工展リストをみてみると、鑑賞時間や入場者数を制限し、展覧会のDVDを作成して保護者に渡すなど様々な工夫がみられます。
今日は図工塾管理人が所属する図工研究グループ「レッ図(let’s Zuko )」のメンバー、河野愉
もっとみる