見出し画像

カウンターでいただく♡神楽坂の絶品パフェ@ATELIER KOHTA(アトリエコータ)

神楽坂にある
カウンターでいただくデザートで有名な
ATELIER KOHTA(アトリエコータ)さんに行ってきました。

神楽坂駅から徒歩1分。
メインストリートから曲がったところにあり、
通り過ぎてしまいそうなくらいコンパクトな入り口ですが
行列ができていたのですぐわかりました!

この日は10:30オープンで、
私が到着したのは5分前。

すでに、5人待ち。

私の後すぐに行列が伸びて、
オープン2分前で9人待ち!

私が入店するタイミングでは、
何人並んでいらっしゃるのか
ちょっとわかりませんでした。
すごい人気です!!

1名〜2名で来店の場合、
カウンター席4組分と、
テーブル席が2つ。

こういったカウンターデザートのお店に
1人で来るのは初めてだったので、
ちょっとドキドキしましたが、
ざっとみたところ、
おひとりさまが4人も。

男性1人の方も2人もいらっしゃいました。
デザートのお店で男性一人客って
珍しいなあと思いつつ、
おひとりさま仲間がいっぱいいて嬉しくなりました。

今回は、悩んだ末
ピスタチオと杏のパフェをオーダーしました。

カウンター席に座れたので、
デザート作成工程が全部見えるのが嬉しい。

オーナーパティシエ・吉岡浩太さんが
目の前で次々とデザートを完成させていく様子は
もうすっごく楽しくて。

ワイングラスに次々と材料が入っていく様子。
クリームの盛り方。
材料が混ざる様子。
飴細工のふわふわが、
あっという間に出来上がる様子。
全てが美しくて、楽しくて。


普段はスマホが手放せない私ですが
スマホはほぼ触らず、
ずーっとデザートが出来上がっていく様子を眺めていました。

完成してから、
サクッと動画を撮って、
溶ける前にと、
すぐ食べ始めました。

お味も、絶品!!!

これはすごい。

私、スイーツが大好きなので、
今までいろんなケーキやデザートを食べてきましたが
これはもしかしたら
NO。1かもしれない。

赤ワインのジュレのほんのり甘苦い感じと
濃厚で香ばしいピスタチオアイスにクリーム。
煮杏も絶妙で、杏シャーベットの酸味も素晴らしい。

飴細工は飾りかなと思っていましたが、
確かに飾りとしても美しいのですが、
クリームへのアクセントになって、
一緒に食べるとさらに美味しくなる。

もう、
夢中で食べておりました。

また、
ボリュームも凄くて
食べ切った後は、お昼ご飯は食べられず。


本当は、10:30にこちらでデザートをたべて
その後、神楽坂でランチかな〜
って思っていたのですが、
とても入らない。^^;

ランチのお店予約しなくて良かったと思いました。

なので、
アトリエコータさんにお伺いする際には
ある程度お腹を空かせた状態でいくのが
良いかと思います♡

帰りに、
会員システムについてお伺いしました。

会費が23,000円を払うと、
・予約ができること(通常は予約不可)
・誕生日にホールケーキをいただけること
・デザートが割引になること

といった特典があるそうです。

うーん。
かなり魅力的♡

イギリスに行かないなら、
私、会員になってたと思います。

とりあえず、
後5ヶ月の間に、
もう一度・・・いや、
あと2〜3回行けたらいいなあ。

他のカウンターデザートもぜひ食べてみたいです♡


アトリエコータ神楽坂店

東京都新宿区神楽坂6-25
TEL:03-5227-4037



この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,221件

#おいしいお店

17,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?