ちーこ

28歳 女性。 肺がんを患った母の死を乗り越えようと奮闘中。

ちーこ

28歳 女性。 肺がんを患った母の死を乗り越えようと奮闘中。

記事一覧

母が亡くなって、初めて家で一人になった日のこと。

母が亡くなってから、「一日を生きるために一生懸命」だったのが、 「一生懸命生きなきゃいけない」と感じるようになった。 自分一人だったら、ご飯のことも、睡眠のこと…

ちーこ
5か月前
1

母が亡くなった日のこと

忘れもしないだんだん涼しくなってきた秋の朝。 母のことが心配だが、毎日仕事と介護に追われて、言葉通りの「毎日を生きるのに必死」だった。 意識もはっきりせず、ずっ…

ちーこ
8か月前
1

エピソード0 一番やり直したい時

わたしは、新卒から勤めてた会社から退職。 新たに転職して2年目に突入していました。 新しい仕事にも慣れてきて、新規の大型プロジェクトが始まり、仕事でバタバタしてい…

ちーこ
8か月前
1

このブログをはじめたきっかけ

はじめまして。ちーこです。 できるなら過去に戻りたい。 そんなこと、ここ何年で思ったことはありませんでした。 でも今は、母の死をきっかけに後悔する日々です。 この…

ちーこ
9か月前
18
母が亡くなって、初めて家で一人になった日のこと。

母が亡くなって、初めて家で一人になった日のこと。

母が亡くなってから、「一日を生きるために一生懸命」だったのが、
「一生懸命生きなきゃいけない」と感じるようになった。

自分一人だったら、ご飯のことも、睡眠のことも決められる。
自分のことだったら人生の選択、命の選択を間違えることはない。

父と一緒にいるときには、わたしが落ち込んでばかりいられないという気持ちになり、父のために料理を作ったり、家事をやることができた。

ただ、父が祖母の家に戻るた

もっとみる
母が亡くなった日のこと

母が亡くなった日のこと

忘れもしないだんだん涼しくなってきた秋の朝。
母のことが心配だが、毎日仕事と介護に追われて、言葉通りの「毎日を生きるのに必死」だった。

意識もはっきりせず、ずっと寝たきりになってしまっていました。
ごはんも食べれなくなってしまい、でも食べてもらわないとという気持ちで、氷やスムージーを凍らせたものを口の中に入れる。

様子を見に行ったり、トイレのお世話をしたり、
どうすればいいのかわからない日々だ

もっとみる
エピソード0 一番やり直したい時

エピソード0 一番やり直したい時

わたしは、新卒から勤めてた会社から退職。
新たに転職して2年目に突入していました。

新しい仕事にも慣れてきて、新規の大型プロジェクトが始まり、仕事でバタバタしていた時期でもありました。
シフト勤務ということもあり、朝から終電まで働いていた日々。
母は、私の身体の方を心配されてました。

そんな仕事でいっぱいいっぱいだった私に心配をかけまいと、母は一人苦しんでいたのです。

母の異変を知ったのは、

もっとみる
このブログをはじめたきっかけ

このブログをはじめたきっかけ

はじめまして。ちーこです。

できるなら過去に戻りたい。
そんなこと、ここ何年で思ったことはありませんでした。

でも今は、母の死をきっかけに後悔する日々です。
このブログは、母の死を乗り越えたいそんな気持ちで始めようと思いました。

母が亡くなってから10ヶ月。
わたしにとっては、地獄のような日々でした。
とはいえ、仕事もしっかりして、人と会話をしたら普通に笑える。
でも、常に「頑張って生きなき

もっとみる