見出し画像

⭐️⑤久しぶりにラベルについて思ったこと

※以下の内容はちゃりれれ個人の私見に基づくものです
ご了承下さい🙏


🏷きっかけ

国道の割りと大きな交差点、自転車に乗った私の進行方向の信号が青に変わった
渡ろうと思ったら右側から救急車のサイレン
こんなときは交差点に進入しないで待たなきゃね

🟢⬆️🚴‍♀️️進みたいけど待つ
🔴⬅️🚑右側から近づいて来てる

心の中は「信号が変わる前に通り過ぎてくれたらいいのになぁ」
直進すると思っていた救急車が、交差点に進入してから急に「右に曲がります」と右折

🟢⬆️🔴⬅️🚑右折した
🟢⬆️🚴‍♀️止まって待ってた

「ええ?私、待たなくて良かったや〜ん」
右左折って事前に知らせないと意味なくない?
教習所で習ったよね?
赤信号の交差点を進んでいる救急車両なら尚更‼︎
これが久しぶりにラベルについて考えるきっかけ
頭に浮かんだことを、ただ書き散らしてみるね


🏷結論

・ラベルを貼ると思い込みが強くなっちゃうの
・ラベルの中身を知らないことってあるよね
・同じラベルでも様々なのよ
・ラベルを貼って楽になったり対応方法がわかったりすることもあるのよ
・排除する為のラベルなら要らないな
・ヘルプマークって意外と知られてないのね

まとまりはないですけど、それが何か?


🏷聖職?

結局、救急車に横切られることなく青信号を渡れたのだけれど
「救急車なのに…」とモヤモヤ
あれれれれ?

一般車なら「危ないなぁ、もう‼︎」で、救急車なら「救急車なのに」って⁉️

救急車だから安心?
消防車だから安全?
警官だから正義の味方?
先生だから正しい?
医者だから頼れる?
お金持ちなのに?
高学歴なのに?
警官が万引きしたら「警官なのに」って思うし、教師が生徒に猥褻行為をしたら「先生のくせに」と思うってことは

その人の本質には関係なく
「警官」「教師」等というラベルによって
犯罪の軽重とは異なるバイアス(先入観•偏見)で見てしまっていた

🏷自分のこと

2022/4〜うつ病休職中
2023/4/14に骨折をして、少しだけ不自由生活
…と言いながら利尻島•礼文島にトレッキングに行ったりするし記事も書くしコメントも書くので、もしかしたら凄く元気な人だと思われているかも知れない
自転車(人力)で買い物に行ったりもするので、ご近所の方もそう思っているかもね
わざわざ自分からは言わないから

ところで本題からは外れますが…
整形外科医が骨折部位のレントゲン画像を観て言った言葉が、前回と6/30では似てるけど違うのよ😤

前回:お若いから骨の着きが良いですね➡️えっ若く観られたってこと⁉️✨✨
6/30:年の割りには治りが速いですね➡️褒めてるの⁉️ケンカ売ってるの⁉️どっち⁉️😠

「自転車はちょっとねぇ…」と言われちゃったよ(いけね、てへぺろ)


🏷うつ病

心療内科から処方された抗うつ剤•抗不安剤•眠剤•漢方薬2種を常用
漢方医からは小麦•乳製品•果物•砂糖を制限する食養生指導
うつ病と診断されたときは、めまい•嘔気があって目は開けられない立ち上がれない眠れない食べられない…
それでも「まさか私が⁉️」って
しかも中医学でいう「気虚(元々エネルギーが少ない状態)」
前日までバリバリ仕事をしていたんですけど?
どうやら出力過剰による気虚という珍しいタイプらしい
簡単に言えば気力も体力も充分にあるんだけど、自分のキャパを超えるような過大な要求にも応えるべく、心身を消耗させてしまったというバ〜カ
めまい•嘔気•食欲不振はコントロールできているけれど、睡眠•意欲が難題
希死念慮は以前から全くない

うつ病の人は元気がない
うつ病には希死念慮がある

うつ病というラベルにバイアスをかけていた自分に、はたと気づいた

🏷お節介

・薬に頼るのは良くない
・睡眠時間が短くても一定の時間に起床時間した方が良い
・朝散歩が良い
・睡眠を取るのが一番の近道

SNSに溢れる、アドバイスという名のお節介
受け売り?経験者として言ってるの?
それって随分と寛解に近い人よね?
それができるくらいなら、うつ病を拗らせないでしょうよ
不用意なお節介って、できない自分を責めちゃうから厄介(韻をふんでみた)
結局私を楽にしたのは、心療内科医とペインクリニックからの

「好きなことだけやっていれば良いですよ、療養中なんですから」「怠け者⁉️素敵や〜ん」「やりたくてウズウズしてくるから」

の言葉だった ✨✨
うつ病というラベルで一括りにしないでいただけますか?
※ 私の場合は、です。誰にでも当てはまる訳ではありません


🏷脳の病気

少し前までうつ病は「誰がなってもおかしくない」ということから

「心の風邪」

だなんて、字面を見なければ「爽やか〜」と勘違いしそうなラベルを貼られ「いつまでも怠けてないで学校へ行って」「頑張れって言ってはいけないらしいけど頑張って働いて」と思われていた
自死者が増え、何度も再発する人が増え、寛解までに時間がかかる人が増え「そんなに生温いもんじゃねぇんだよ」

「脳の病気」

というラベルに貼り替えられた
今度のラベルには「脳に病変がある」ような「治療しなくちゃいけない」ような余計なオマケが付いてきた
そんなオマケは欲しい訳ではなくてよ


🏷発達障害あるいはHSP

長男の多動や過集中に私が気付いた幼児期、日本には未だADHDという概念がなかった
本人の性格だとか母親の育て方だとか言われ続けた私が「のび太ジャイアン症候群」なる言葉に出会ったときには、彼は既に10才になっていた
発達障害とHSPは混同されることもあるけれど「機能」か「気質」かで違うと言われている、知らんけど…
専門家に訊いてね
ここで言いたいことに、違いはあんまり大事じゃない
要は、症状に付けるラベルを獲得して

「やっぱりそうなのか」と肩の荷を下ろせるならそれで良い

と思う
長男に対する私はそのタイプ
少なくとも対応方法のヒントが得られたからね(服薬はしなかった)

必要以上に悩んだり、おかしなバイアスを自分でかけちゃったり、他者から排除されたりするなら、そんなラベルは要らない

と思うのよ

※「のび太•ジャイアン症候群」司馬理英子著 主婦の友社 1997年
新版が出ています。電子書籍もあります
※ADHDだけが発達障害なのではありません


🏷ヘルプマーク

丁度1ヶ月前に利尻島•礼文島に行って、ヘルプマークの

認知度の低さを実感

した
前々からそうかなぁ?と感じてはいたけれど、バッグに付けていてもキーホルダーかチャームだと思われているみたい
往復で飛行機には4回乗ったけれど、CAですら声掛てくれたのは1人だけ
見えていない訳ではないよ
このときは未だ、漸く脚が 90°近くまで曲げられるようになったばっかりだったから(←トレッキングに行くか?)
バックパックを前で抱えて、そのまん真ん中に付けてたんだもの


🏷もう一度ヘルプマーク

そして先日
グループホームで母に面会後、7ヶ月以上振りに末息子と会う約束があってウキウキ
平面を歩行するのにはほぼ支障がないものの、バス+電車+徒歩移動が結構あるからバッグには一応ヘルプマークを忍ばせてた
電車内で「あそこが空いたから座ったら?」って妹が教えてくれて、どっこいしょ(口には出してませんよ)
座ってから

「厚かましく座ってますけど、私こういう者です」と(名刺代わりに)ヘルプマークが見えるようバッグから出した

隣の女性がチラ見したと思ったら黙って立ち上がって、一緒に居る妹に席を譲ってくれた
女性は離れた所に空席を見つけて座られたので、会釈したら会釈を返してくれた

わ〜い、認識してもらえた〜‼️
でも貴女が座ったその席は優先座席ですよ🤣

お後が宜しいようで…


こんなことをやってます⤵️

サイトマップ随時更新中⤵️


#書籍化希望 #うつ病 #休職中 #ラベル #バイアス #ADHD #HSP #ヘルプマーク

この記事が参加している募集

多様性を考える

この経験に学べ

サポートしていただき有難うございます💝