見出し画像

動けなくなっているとき

こんにちわ!ひとみです。
今回もよろしくお願いいたします(^-^)

先日
とある女性が

長年勤めている
今の職場を辞めて

転職したい
考えていると

伺いました。

30年くらい
お勤めされているそうです。

待遇や仕事の内容に
不満はないそうですが

長く勤めていると
会社の歪さが見えたり

普段の仕事の内容に

不信感や
不満が出てくる
ことは

よくあることだと
思います。

その方は

だからといって
その他に
やりたいことが

あるわけではないし

できることだって
しれている。

いまさら資格とか
勉強することも

難しいそうな
気がするし

就職情報サイトなども
見ているそうなんですが

決定打に
欠ける
そうです。

やりたいことが
全くないわけではない。

でも、
なんとなく
やりたいと思うことを

しようと思うと

資格や
経験が必要で

今からそれをできるとは
思わないですし

それをとるまでの時間や
それから就職って…

と思うと
足がすくんで
動かないし

ずっと
停滞している
ような

感じがするそうです。

わたしは
諦めないし
我慢しないことを

決めて

突っ走って
いますので

そういうわたしを見て

羨ましいと
感じる
そうです。

確かに
わたしの周囲には
動けなくなってしまう方が

多いかも。

わたしは常日頃から
そういう方たちに

「やればいいじゃん」って
いうのですが

なかなか
難しいようです。

動けない方たちには
何が起こっているのか。

わたしが感じているのは

あまりにも
理想が高すぎて

若しくは
あまりにも目標が
遠すぎる気がして

身動きが
できなくなっていると
思うんですね。

小学生の時に
将来何になりたいかを
聞かれて

お花屋さんとか
学校の先生とか

アイドルとか
正義のヒーローだとかって

答えていた時って

そこに至る道筋なんて
全く見えないですよね。

そこはどうでもいいから
憧れが
サラッと言えちゃう。

でも、
高校受験くらいの時に
自分の実力を

目の前に突き付けられて

現実を知るわけです。

学校の先生って
大変だぞ。

いや、
ヒーローいないなって(笑)

最近聞いた
小学校高学年の子は

もっと小さいころは
宇宙飛行士に
なりたかったけど、

今思うと
トラブルがあったら

宇宙に取り残されるかも
しれないから

怖いし、

宇宙飛行士には
なりたくない

言っていました。

かわいいけど
ちょっと寂しい。

でも、
そう思いながらも

そこから
軌道修正していくわけです。

実際に学力があれば
先生になるべく
大学に進学するだろうし

そうでなくても
諦めて
違う道に進むとか

考えると
思うんですよね。

ヒーローはいないけど
警察とか消防とか

人を助ける職業が
あるんだなぁとか

何かしらの
人を助ける
ヒーローに変わる職業を

見つけていくと
思うんですよね。

小学生から
中学生に
成長していくと

遠い将来の
目標よりも

毎日の生活が
それなりに
充実しているから

宿題にも
追われいているし

ゲームもやりたいし

将来のことを
考えなさいと
いわれたところで

よくわからないと
思うんですよね。

子どものころから
ずっと一貫して
なりたい職業が

ある子もいますが、

そうでない子は
漠然と
行き当たりばったりてきに

考えていくもの
なんですよね。

大人になって
それなりに
自己実現ができていると

そこから軌道修正するのは
とても大変だと
思います。

特に
自己実現っていうほどでもなく

「なんとなく」
っていうと
少し言葉が過ぎますが…

今の自分を
創り上げた方にとって

ある程度の年齢から
新し軌道修正を
していくのは

大変だと思います。

まずは
動けないことを
悩むのではなくて

毎日の生活の中で

自分で決めたことを
やり遂げること。

どんな小さなことでも
良いんです。

食事に
必ず野菜を摂るとか

決まった時間に
寝るようにするとか
起きるとか

掃除するとか

本当に
些細なことで
良いんです。

遠くの目標に
足がすくんでいる時には

まず
日常の生活を
大切にしてみます。

そうやって
身の回りのことを
丁寧にする
ことで

何となく
見えてくるものが
できてきます。

断捨離ではないですが
周囲を整理することで

こころの整理も
できるようになります。

一つ一つ
積み上げていくっていう
実績も作っていけます。

その先に
見えてくるものが
あると思います。

ではでは、
続きはまた明日~。

あなたの幸せの形を
教えてくださいね!

そして、今日が
ハッピ~でラッキ~な日で
ありますように♡

ここまでお付き合いいただきまして
ありがとうございます

コメント感想大歓迎です!
よろしくお願いいたします。

プロフィールはこちら。

アメーバブログでも同じ記事が読めます!

わたしと一緒に
人生を満喫しましょう!!

はぴ☆らき☆ラボからのお知らせ♪

はぴ☆らき☆ラボ通信に登録してください!!   
お役立ちメールマガジンです。

画像をクリックするか
QRコードで読み取ってください。

下記のアドレスからもジャンプできます。
https://happyluckylab.com/formadd/?group_id=3

今なら、あなたの強みを探していくワーク(PDF)を
プレゼントしています!

公式ラインで、サポートしています♡

こちらにもお友達登録をしてくださいね!!
強みを探していくワークのサポートを
公式ラインで行っています。

今なら、サポートのほかに無料相談も承っています!

画像をクリックするか、
QRコードを読み取ってください。

下記アドレスからもジャンプできます。
https://lin.ee/6WqREOL

こちらもよろしくお願いいたします♪

こちらも絶賛発売中です!
公式LINEで
たくさんの感想をいただいていますが
個人的な内容ですので
公表していません。
秘密厳守です♪

サポートよろしくお願いいたします。これからの活動に役立てたいと思います。 そして、世の中に何らかの形で還元させていただきます(*´▽`*)