経営理念を見てみる




企業理念とか経営理念とか、横文字とかでその企業によっても言い方はちがうけど、これについてわかりやすく説明していただいたので、自分なりににもう一度再確認しようと思います。



経営理念って、わかりやすい例として、

野球部が全国大会に出場したい!っていう目標みたいなもので、


ただ楽しく野球がしたい人が全国大会に出場したいチームに入ってもそこの考えが合わなくなって、目標に向かっていけないということが起きます。


これは全国大会に出場したいという想いがある人がそのチームに入るのは、経営理念に共感してここで働きたいって思うことに似てるんじゃないかなということです。


私たちがよく目にする企業の場合、その商品やサービスが好きだからとか感動したとかそういうのではなく、一緒に働いていくために経営理念を共感できているかがいかに大事なのがよく分かりました。


それ以前に業界が定まっていない私は…😩


今日はここまで🌱



#就活生 #就活日記 #22卒 #大学生 #毎日note #1日1note #毎日更新 #就活生と繋がりたい #22卒とつながりたい #22卒就活生 #大学生ブログ #大学生日記 #日記 #毎日更新 #スキしてみて #習慣 #継続 #ブログ #毎日更新大学生 #大学生のつぶやき

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?