ぽむ@22卒

2020.06.14〜寝るまでに毎日更新!! 目指せ100日!!目標!!→成功!! 大…

ぽむ@22卒

2020.06.14〜寝るまでに毎日更新!! 目指せ100日!!目標!!→成功!! 大学3回生です。就活記事読んでます。前向きに行動。 新しいことに挑戦するときワクワクする。

最近の記事

久しぶりのつぶやき

お久しぶりです!!! 久しぶりに思ったことを書いてみます!! 今日考えたのは、「やらなきゃいけない状態になる前に行動しておければいいのに……」 という感じで、私だけのことかもしれないけど、少しだけ語っていきます。 私自身、今3回生の就活の時期真っ只中で、3回生になった時から"就活"っていうのはなんとなく、卒業した後の進路、働くこと、くらいしか考えてなくて、 将来の夢は?と聞かれても、「まだ決まっていない。」と答えて、『まだ先のことだし…』と思って考えることをしてきま

    • 21歳になりました。

      29日で21歳を迎えました! 20歳最後の日に、自分のやりたいことがやっと見つかって、とってもワクワクしています。 綺麗に分岐点だなぁって思いました。 占い師とかに当ててもらったくらい綺麗に20歳のうちにこれからやりたいことが見つかるのって運命かと思いました。 これから始めていくところだけど、、 webに興味があってwebを作ることも興味があるので、webデザイナーになりたい!が今の夢です。 そして今日、21歳の誕生日にスクールに通うことに決めました。 いろいろ調

      • 知らない間に…

        noteを始めてから、知らない間についに、目標にしていた毎日続ける100投稿を迎えました!! 振り返ってみて、たまに投稿せずに寝てしまったことがあったけど、次の日には2回投稿したりと、なんとか目標を達成することができました。 昨日も疲れて夕方8時に睡眠してしまって投稿できていないけど、今日そろそろかなと思って数えてみると前回の投稿で100投稿目だったのでびっくりしました。 いままで自分で目標決めて続けることって、大きい目標を掲げていたので、なかなか手をつけていなかったり

        • ワクワクする

          今日はちょっと気になっていたwebデザイナーのスタートアップセミナーに参加しました。 はい、ワクワクしました。笑 まだ考え方が変わるかもしれないし、超初心者だけど、前期の授業で受けていたweb情報デザインっていうのが楽しくてもっと知りたいってなるし、作ってみたいって思っていました。 これからスクールに通いたいと思うようになりました!!お金はたくさん必要でなかなか貯まらなかったけど、興味があることだから早く身につけたいって思うもと、なんかすぐに貯められそうって思いました!

        久しぶりのつぶやき

          自分に言い聞かせる

          あっという間に9月も半分が過ぎましたね… 最近本当に一日一日過ぎていくのが早く感じます。 大好きなインスタグラマーさんのストーリーズで、いつも何時に起きてるんですか?っていう質問に答えていて、一日損した気分になるから6時には起きているって書いていて驚きました。意識がすごい高い。😢 私も考え方変えて朝型に!! こうやって書いているとできるようになるって思って書きます!!笑 何度も言ってたらできるようになってくる!と言い聞かせてみます😂 明日は興味がある仕事の話を聞いて

          自分に言い聞かせる

          SDGsって?

          なんか聞いたことあるけど、この前のセミナーでチラッと言ってて何かわからなかったので調べてみました。 まず、SDGs(エスディージーズ)を細かくみていくと、 Sustainable Development Goals で、   ↓ ↓ ↓ 持続可能な   開発   目標 「持続可能な開発目標」という意味です! いろんな言葉があって難しいなぁ😩 これは、2015年9月に国連サミットで採択された国際社会共通の目標であ

          SDGsって?

          最近のこと

          昨日社説の模写をしてみました!! 新しいことだったので面白そう!ってはじめは思っていました! 書いた感想っていうのは、とにかく長い…笑 たしかに、読むより書いた方が頭に入っている感じはしました!!そして、最近の政治の内容だったので、時事問題にも役立ちそうでした!! でも、私には途中休憩が必要で、原稿用紙に書いているうちに久しぶりに手が真っ黒になりました!笑 はじめから毎日続けるのは私は難しいと思ったので、ゆっくりはじめて行こうかなと思いました。 毎日社説を読んで、

          最近のこと

          起きてからすること

          今日までゆっくりしていました。😌 明日、①起きたら新聞の社説を原稿用紙に模写してみます!noteの記事を読んで興味が湧きました!感想また書きます! ②起きてからスマホは連絡返すくらいにする。 朝の時間が頭にいいってどこかで聞いたことがあるので…笑 ③「やりたいこと」の見つけ方、という本がもうすぐ読み終わるから全て読んで、新しい視点で自分のことを考えてみる! この本まだ途中だけど、あと3回は読みたい。読んでたら考え方が変わるなぁ。 できない。わからない。って思っている

          起きてからすること

          2日間お休み

          いつもなにかしら就活のとことか、自分のことを考えていたり、頭の中に入っていたけど、今日と明日は一切考えないことにします。 こういう日も大事かなぁと思って、今日はほかのことで発散しました。 そうすると、明後日から気合いが入りそうな気がします!! とにかく今日と明日はバイトもないので頭を休ませます!😌 ということで今日は短いけどここまで!🌱 #就活生 #就活日記 #22卒 #大学生 #毎日note #1日1note #毎日更新 #就活生と繋がりたい #22卒とつながりた

          2日間お休み

          考え事

          自分の中ので嬉しいって思うときってなんだろうって考えたときに思いついたのがありました。 だいたい同じように考えていることがあったので、メモメモ✍️ 私は、自分が何かすることで誰かに笑顔になってもらったり、誰かの喜んでいる顔を見るのが嬉しいっていうことに気づきました。 まだちゃんとまとまってはないけど、これが1番心の中にある大事なことなのかなって思いました。 今日、パッとなんとなくこうかもなぁ。って思ったので、まだなんでそう思ったのかもちょっと思いついてないです。 も

          垢抜け方法

          就活とは直接関係ないけど、私的垢抜け方法を紹介したいです!! 私はお顔にコンプレックスがいくつかあります。前にホクロ除去に行ってから、とりあえず直せるところから直して行こう!と思って次に行ってきたところは、眉毛サロンです。 眉毛ってお顔のパーツの中でとても重要で、形や細さ、色が少し変わるだけでも印象が違うと思います。 私の場合、ぼてっと太めで、眉頭、眉尻が揃ってなかったり、左右で若干差があったりして結構悩んでいました。 色々調べてみたら、専門のアイデザイナーさんに任せ

          垢抜け方法

          聞く前と後②

          昨日の続きで、3つ目は、ベンチャーって聞くと勝手にかっこいいイメージがありました。本当に自分が夢中になれる仕事ができて、どれだけ成長できるかにしか興味がない人に向いているみたいです。まぁ会社によってもだし、これだけではないはずだけど、 「課題なんか上等」っていう気持ちが持てるかが大事だということを知りました。 4つ目は、これからしたいこと。夢の話です。 夢は大きければ大きいほど良い。その方が自分を見失わない。です。 例えば同期で1位になりたい!とこの業界で1位になりた

          聞く前と後②

          聞く前と後

          昨日就活セミナーみたいなのをzoomで受けました。 そこで私が参加する前と後で考え方が変わったことを書いていこうと思います。 一つ目は、私は最近なにがしたいのか、なにになりたいのか分からなくなっていました。しかしそれは、少ない選択肢の中で悩んでいたことに気づきました。 選択肢を増やすこと、知ることが大事だということです。 2つ目は、自分は興味があることはたくさんあるはずなのに、「興味がある!」ということまでしか考えていませんでした。 こういうふうに言う人はたくさんい

          聞く前と後

          カフェで勉強!

          今日はお昼前から気分転換にカフェで勉強しました!! 自転車で行ける距離で探したら、通ったことはあるのに行ったことはなかったお店に出会えた!! 店員さんも店内も落ち着いた雰囲気で、あまり人が居なかったのが良かった!! あとは、隅の良い席見つけたーー!笑 他にもまだまだいろんなカフェ行きたいなぁ。家でするのは緊張感がなくてすぐだらけてしまうんですよね。。 昨日の夜からカフェで勉強しよ!って思ってたらすっと起きれて、迷うことなく気づいたら外でてたなぁ😂 知らない間に3時

          カフェで勉強!

          好きなこと

          好きなこと 「カフェ巡り」 最近全然できてなくて悲しいです。。。 けど、前までは友達とカフェで写真とったり、語ったりするのが楽しくて大好きです。 カフェのケーキとか飲み物とかも重要だけど、、私にとって1番大事なのはお店の中の内装です。カフェのなかの空間がそのお店のコンセプトにあっているか、雰囲気に合っているかっていうのを見てしまいます。 その中でも私は無機質な感じが好きです。白色や木材やコンクリートなどの素材をたくさん使っているところはなんか1番落ち着くんです🥺 で

          好きなこと

          朝活第一歩!?

          今日はそこまで早起きではなかったけど、昼前くらいに近くのカフェで気分転換! なんか気持ちよかったです!! 今日はそこで勉強したわけではなく、少し買い物をして、帰ってからSPIを解いたりしていました。 なんか、1日気分が良かったです!!! これは…続けてみたい、、、!!! 明日はとりあえず8時に起きて、 (今から寝ればだいたい7時間くらいは睡眠取れる!) まずは勉強机の前のイスに座る。 これを続けたいと思います。宣言! 8時に起きれなくてもとにかくイスに座るクセをつ

          朝活第一歩!?