利他性って?



最近利他性が高いと言われて、
この言葉の意味を知りませんでした。


調べてみると…


りた【利他】とは、

1 他人に利益となるように図ること。自分のことよりも他人の幸福を願うこと。

2 仏語。人々に功徳・利益 (りやく) を施して救済すること。特に、阿弥陀仏の救いの働きをいう。


(goo辞書調べ)


1の方がわかりやすいかな、と思いました!


たしかに私の場合、他人が笑顔になってくれるのが嬉しいってのあるかも!!



だから自分じゃなくて、他人が良くなってほしいって思ってしまう。。。。


いいんだか悪いんだか…



また新しく見つけたら投稿しよう!!
自分が覚えられるためにも!😂


 
今日保存してたのに投稿するの忘れてた…
昼寝したからまたこんな時間になってしまったけど笑


知らなかった言葉を知るのってなんか楽しい!!😳


ってことで今日はここまで!🌱




#就活生 #就活日記 #22卒 #大学生 #毎日note #1日1note #毎日更新 #就活生と繋がりたい #22卒とつながりたい #22卒就活生 #大学生ブログ #大学生日記 #日記 #毎日更新 #スキしてみて #習慣 #継続 #ブログ #毎日更新大学生



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?