見出し画像

あ、noteに星!


noteは星でいっぱいです。
私製報告書はこちらです。
占星術中級独学のお役に立てば幸いです。


初級の基礎が、中級の成長を妨げる先入観になってはいませんか。


行ってみた街が特定の天体のイメージと重なった経験はありますか。


天王星はもう未来の星ではないのかな、未来は秒で現在になるのだから。


子供と遊ぶことを5Hの活動と断言するか、しないか。


本文に記述のあるユニバーサルデザインの理念はどのサインに通じますか。


「夢」や「涙」で浮かび上がるのは、どのサインやハウスの存在?


その時、心という内的ドライブにも一瞬で検索がかかります。


「何で何を連想するか」は、自分の知識レベルの再確認になりますね。


自分を笑わせてくれるnote投稿には、どの星が効いているのでしょうか。


同じ教材で同じ時間をかけて勉強しても、感じ方には差が出ます。

以上、十天体のレポートでした。お読みくださってありがとうございます。


この記事が参加している募集

#note感想文

10,656件

#創作大賞2024

書いてみる

締切: