古比元

中規模の医療法人で医師のリクルートと報酬計算をしています。 猫2匹と暮らしています。 …

古比元

中規模の医療法人で医師のリクルートと報酬計算をしています。 猫2匹と暮らしています。 仕事がきっかけで手話に興味を持ち、勉強を続けています。 手話の事とか記事に出来たら良いなと思います noteに書く事でアウトプットしてより良い毎日を送りたいと決めました。

記事一覧

手話の表現あれこれ

久しぶりの投稿になります。 手話の表現方法について、noteに書いておきたいことができたので、記事にして投稿します。 「太平洋」の手話表現について、書きたいと思いま…

古比元
1か月前
2

3月下旬になっても、寒い日が続く。花粉症は少し落ち着いた感がある。風邪には気をつけて、健康な毎日になるよう心がけようと思う。

古比元
3か月前
1

障がい者という表現について思うことと提案

 私は、手話の勉強をしているので、当たり前ですがろう者と接する機会があり、ろう者から手話を教えてもらったりします。 で、彼らは一般に聴覚障害者にカテゴライズされ…

古比元
5か月前
1

Excel VBA 最終行取得のコード解説

Excelを使う業務では、表にまとめる、表からグラフを作るなど、まさしく表計算ソフトウェアとしての使い方があると思います。 色々な業務の中でもVBAで表を取り扱うときに…

古比元
5か月前
1

LIFE HACK的小ネタ

生ゴミの処理の仕方について、一人暮らしの自炊生活をしていた時に気づいたことで、今も実践していることをLIFE HACK的小ネタとして、noteに書いてみたいと思います。 そ…

古比元
5か月前

〇〇の達人

世の中、色々な達人と呼ばれる人がいます。 自分は、例え話の達人になれるといいなぁ、と思うのです。 自分が考えていることや色々説明をする時などに、相手にわかりやす…

古比元
5か月前

ペーパーレス化について思うこと

東京ガスは2024年10月でもって紙の検針票を廃止し、有料化する方針を打ち出しています。 11月からはWeb会員サービスmyTOKYO GASで確認してくださいって事で、色々設定をし…

古比元
5か月前
1

自分で自分の機嫌を取れる人が大人です

古比元
5か月前

面と向かって言いにくいこと・・・匂いについて

職場での匂いに関する問題って、どこのオフィスにもある話だと思うんですが、皆さんはどう思いますか。 面と向かって「あなたは臭い」なんて絶対言えない。けれど、オフィ…

古比元
5か月前
1

最近のテレビを観ていて思うこと

最近のテレビを観ていて思うこと 民放のバラエティ番組やワイドショーにおいて、出演しているタレントさんが、その番組のスポンサーの商品を宣伝しているコーナーが今は当…

古比元
5か月前

手話表現について感じること その1

今回は手話の表現で感じることについて書きたいと思います。 内容は、初級〜中級者さん向けの文章になるかと思います。 手話表現は、日本語には無い単数形と複数形がある…

古比元
6か月前

腹痛は治りました。元気に出勤してます

古比元
6か月前

今日はお腹が痛くてnoteにつぶやきで精一杯です。

古比元
6か月前

私が仕事でExcelVBAでコードを書く時にやっていること

私が仕事でExcelVBAでコードを書く時にやっていることをnoteに書いてみたいと思います。 今回の記事は初学者向けに書いていますが、VBAのエディターを開くことやマクロ記…

古比元
6か月前
1

日本手話の勉強方法について考えてみた

日本手話の勉強方法について考えてみた。 おそらくは、初級コースのセミナーなどでは、先ず、ありがとう、おはよう、好き嫌いといった基本的な単語や指文字、数詞表現を日…

古比元
6か月前
9

1年じっくり取り組む

古比元
6か月前
手話の表現あれこれ

手話の表現あれこれ

久しぶりの投稿になります。
手話の表現方法について、noteに書いておきたいことができたので、記事にして投稿します。

「太平洋」の手話表現について、書きたいと思います。
※幾つか表現にはパターンがあるかと思います。地域ごとにコミュニティ毎に使用されている手話表現を優先してください。
太平洋の表し方は、

1.「日本」を表す
2.1で表した日本列島を出した後の空間に対し、やや下側の小笠原諸島あたり

もっとみる

3月下旬になっても、寒い日が続く。花粉症は少し落ち着いた感がある。風邪には気をつけて、健康な毎日になるよう心がけようと思う。

障がい者という表現について思うことと提案

障がい者という表現について思うことと提案

 私は、手話の勉強をしているので、当たり前ですがろう者と接する機会があり、ろう者から手話を教えてもらったりします。
で、彼らは一般に聴覚障害者にカテゴライズされるわけですが、この害という漢字表記を、現在は用いずにひらがなにして障がい者と表現するようになりました。

 タイトルの障がいという表現について思うことは何かというと、害という漢字が持つ強いイメージに、これまで多くの障がい者の方達が苦しんでき

もっとみる

Excel VBA 最終行取得のコード解説

Excelを使う業務では、表にまとめる、表からグラフを作るなど、まさしく表計算ソフトウェアとしての使い方があると思います。

色々な業務の中でもVBAで表を取り扱うときによく遭遇するのが、表の最終行を取得したいシチュエーションかと思います。

それで、インターネットで検索すれば、或いはチャットGPTなどに尋ねてみれば、以下の回答が出てくると思います。

Cells(Rows.Count,1).En

もっとみる

LIFE HACK的小ネタ

生ゴミの処理の仕方について、一人暮らしの自炊生活をしていた時に気づいたことで、今も実践していることをLIFE HACK的小ネタとして、noteに書いてみたいと思います。

それは一言でいうと、生ゴミを冷凍庫に置いて冷やすことです。
こうすることで、生ゴミが腐らず、不快な臭いも発生しません。

すでに実践されている方もいるでしょうし、それはちょっと、と思う方もいるでしょう。それでも、この方法のメリッ

もっとみる

〇〇の達人

世の中、色々な達人と呼ばれる人がいます。

自分は、例え話の達人になれるといいなぁ、と思うのです。
自分が考えていることや色々説明をする時などに、相手にわかりやすい説明をすることが出来るようになると思うからです。

色々話を面白く出来ますよね。

〇〇の達人
今は例え話の達人になりたいなぁ。。。

ペーパーレス化について思うこと

東京ガスは2024年10月でもって紙の検針票を廃止し、有料化する方針を打ち出しています。

11月からはWeb会員サービスmyTOKYO GASで確認してくださいって事で、色々設定をしました。

自分は、ペーパーレス化が出来て便利だなぁと思う反面、このようなシステムに慣れていない人はどうするのかなぁ、とちょいと心配になります。

自分の家では、紙の検針票は最終的にゴミになるので、ゴミが減って良いの

もっとみる

自分で自分の機嫌を取れる人が大人です

面と向かって言いにくいこと・・・匂いについて

職場での匂いに関する問題って、どこのオフィスにもある話だと思うんですが、皆さんはどう思いますか。
面と向かって「あなたは臭い」なんて絶対言えない。けれど、オフィスで、ある特定の人物がどうも臭うというケースについて考えます。

臭いの原因は何かというと、お風呂に入っていなかったり、衣服を洗濯していなかったりという事が考えられるのですが、こういうことは個人の感覚、生活習慣の問題のレベルなので、例えば、

もっとみる

最近のテレビを観ていて思うこと

最近のテレビを観ていて思うこと

民放のバラエティ番組やワイドショーにおいて、出演しているタレントさんが、その番組のスポンサーの商品を宣伝しているコーナーが今は当たり前のように増えてきたなぁと。

そして、このような演出が増えた原因は何かと考えたのですが、
おそらくは、録画してみる人が増えたのだろうと推測しました。
録画してみている人は、CMをスキップしてみることができるため、スポンサーにとっては

もっとみる
手話表現について感じること その1

手話表現について感じること その1

今回は手話の表現で感じることについて書きたいと思います。
内容は、初級〜中級者さん向けの文章になるかと思います。

手話表現は、日本語には無い単数形と複数形があるように感じます。講習会などで単数形複数形があるよって話は聞いた事がないのですが、私自身は勉強していてよく感じています。例文で説明したいと思います。
例:昨日、たくさん買い物をした。 *手話単語は<>で括ります
この例文を手話で表すと、

もっとみる

腹痛は治りました。元気に出勤してます

今日はお腹が痛くてnoteにつぶやきで精一杯です。

私が仕事でExcelVBAでコードを書く時にやっていること

私が仕事でExcelVBAでコードを書く時にやっていること

私が仕事でExcelVBAでコードを書く時にやっていることをnoteに書いてみたいと思います。

今回の記事は初学者向けに書いていますが、VBAのエディターを開くことやマクロ記録ってどうやるんですか?っていうレベルの方は、本記事よりも、まずはVBAの初期設定について学習することをお勧めします。

VBAでやりたい事、目的をはっきりさせること
言わずもがな、ゴールが定まっていないと完成する事はできま

もっとみる

日本手話の勉強方法について考えてみた

日本手話の勉強方法について考えてみた。
おそらくは、初級コースのセミナーなどでは、先ず、ありがとう、おはよう、好き嫌いといった基本的な単語や指文字、数詞表現を日本語と対応させながら、覚えていき、自分の名前の表現方法を学んでから自己紹介ができるようになることなどがカリキュラムに組まれるものと思う。

確かに、ゼロから学ぶ単語を知らない人にはそこからやっていくしかないと思う。
なので、単語を覚える方法

もっとみる

1年じっくり取り組む