ゆう@CADMANIA

最初はCADネタを書いてましたが、今は自分の好きなものについてアウトプットしています。…

ゆう@CADMANIA

最初はCADネタを書いてましたが、今は自分の好きなものについてアウトプットしています。興味の対象がコロコロ変わるので好きなことを書いてnoteを続けたいです。

マガジン

  • マインドフルネス瞑想法実践日記

    マインドフルネス瞑想法の実践日記。目標は4つの瞑想をやりおえること

  • 統計学の勉強

    49歳にしてはじめて統計学の勉強をしはじめました。どこまで理解できるのか?の日記や備忘録のまとめ

  • CADWe'll Tfas関連

    CADWe'll Tfasを使っている方に向けて執筆してます。データ変換の解決法や時短できるコマンドの使い方などのコンテンツを増やしていく予定です。

記事一覧

固定された記事

noteの使い方

noteで記事を書き始めてから約4か月たちました。 当初はCADの使い方を1つづつあげていこうと思ってやりはじめたのですが、自分の興味があるものの方が長続きするかもと最…

13

すぐ死ぬんだから、読了

内館牧子さんの「すぐ死ぬんだから」を読み終わりました。 私が行く図書館では「返却された本」のコーナーがあります。 その中にあったのがこの本でした。 内館牧子さん…

退職後の話し

こんにちは。 しばらくぶりのnoteです。 昨年の夏に約6年ほど勤めた電気工事会社を退職しました。 業務はCADオペレーター。 年齢は52歳(当時)。 今回はその会社を退職…

ゆう@CADMANIA
7か月前
7

合宿免許の備忘録

こんにちは 昨年の無職期間に合宿免許で運転免許取りに行ってきたのでその備忘録。 52歳ですが無事取得できました(^^) 22歳の頃に一度教習所に通ったことがあり…

ゆう@CADMANIA
10か月前
4

夜のピクニック読了

恩田陸さんの「夜のピクニック」を読みました。 図書館で見かけてた本で、借りてみようかなと思いつつハードカバーなので重いな〜と思ってなかなか借りずにいましたが、今…

ゆう@CADMANIA
11か月前
10

無銭横丁、読了

西村賢太氏の小説。彼の本は初読。 確か少し前にタクシーの中でお亡くなりになった作家さんだと記憶。 生い立ちが複雑だったと当時ネットで流し読みしてたのでなんとなく…

ゆう@CADMANIA
11か月前
1

読書楽しい 

こんにちは、お疲れ様です。 あんまりnote書いてませんが生存してます。 転職して先日引越しました。 色々ある中でああ生きてて楽しいなあと思える本に出会えたのでその…

ゆう@CADMANIA
11か月前
12

タモリ倶楽部

今夜はタモリ倶楽部の最終回とのこと。 なのでちょっとnote書いてみたいと思います。 タモリ倶楽部を初見したのは子供の頃の記憶。 なんかその頃はメロドラマみたいなの…

2

VBAの勉強(データの改良)覚え書き

こんにちは。 そろそろ無職になり3カ月が過ぎようとしている今日この頃。 去年あたりにちょっとVBAを勉強し始めたのですが、その後あまりやってなかったので再度おさらい…

2

羊をめぐる冒険 読了

こんばんは。 今日は読書の話しを書きます。 もう何年も前に買って途中まで読んですっかり忘れてた本。 当時、苦手な社員旅行のお供にと思ってブックオフで1冊100円で買…

2

CADの仕事のこと

こんにちは。 今日は私のCADオペレーターとしての仕事の話しをしようと思います。 現在52歳で8月から無職です。 私は社会人になって30年ほどCADオペレーター…

9

ずっとやりたかったことをやりなさい。

こんばんは。 今日は「ずっとやりたかったことをやりなさい。」を読んだ話しを書こうと思います。 私は現在52歳、無職です。 CADオペレーターをやってましたが事情により…

1

やっともやもやがはれてきた

こんにちは。 無職になって1か月が過ぎようとした昨日、思い切って床の拭き掃除をすることにしました。 退職前からずっと体調が悪くて、掃除機での掃除もほとんどやって…

4

青春18きっぷで日帰り群馬旅

こんにちは。 先日青春18きっぷで神奈川県内から高崎まで行ってみました。 今回はその記事となります。 テーマ「居酒屋グリーン車で美術鑑賞ツアー」東海道線は高崎線直…

3

退職メモ2

こんにちは。 退職日から12日目の8月12日に失業認定の仮申請してきたのですが、その後の流れのメモを今回書きたいと思います。 離職票が届いた日離職票が8月18日…

節電順調

こんにちは。 電気代高騰といことで今年の3月くらいから電気使用の見直しをしてきました。 おかげで8月分(7月中旬~8月中旬)は昨年より100kwh節電できました! 節…

固定された記事

noteの使い方

noteで記事を書き始めてから約4か月たちました。 当初はCADの使い方を1つづつあげていこうと思ってやりはじめたのですが、自分の興味があるものの方が長続きするかもと最近思うようになって今後は以下の記事を書こうと思ってます。 食にまつわる話し バランスよく食物を取るように心がけてます。ミニキッチンでも結構なんとかやっていけてます。 読んだ本のまとめ アウトプットの練習として書き続けたいなと思ってます。 雑記 あとは自分が好きなものをつらつらと書きたいなと思ってま

すぐ死ぬんだから、読了

内館牧子さんの「すぐ死ぬんだから」を読み終わりました。 私が行く図書館では「返却された本」のコーナーがあります。 その中にあったのがこの本でした。 内館牧子さん脚本のドラマが好きで全盛期は毎週次が楽しみでした。 彼女の書籍も何冊か読んだ記憶があります。 ということで今回借りました。 主人公はお洒落な高齢の女性でめっさ毒舌です。 主人公の女性は優しい理解ある旦那様と暮らしてます。 主人公はファッションにこだわりがあり、旦那様のコーディネートをしてます。 主人公の

退職後の話し

こんにちは。 しばらくぶりのnoteです。 昨年の夏に約6年ほど勤めた電気工事会社を退職しました。 業務はCADオペレーター。 年齢は52歳(当時)。 今回はその会社を退職した後の話しをしようと思います。 退職して半年は無職でした。 失業給付金を有難く頂き生活してました。 失業する前は失業給付金で生活できるかなと不安でしたが、お金がなければないなりに生活できるもんだなあと。 ある意味無職期間は老後に向けてのお金を使わない生活の練習になり、良い経験だったなと思いました

合宿免許の備忘録

こんにちは 昨年の無職期間に合宿免許で運転免許取りに行ってきたのでその備忘録。 52歳ですが無事取得できました(^^) 22歳の頃に一度教習所に通ったことがあり、当時はマニュアル車で挫折。 通学なのも挫折の原因かと思って、今回は合宿でAT限定にしました。 合宿免許に行くにあたりやって良かったことなどを書きたいと思います。 みなさんの参考になれば幸いです。 延長覚悟で合宿に向かう私が申込した学校は最短で14日で卒検に合格できます。 でも年齢も年齢だし、以前の教習所時代

夜のピクニック読了

恩田陸さんの「夜のピクニック」を読みました。 図書館で見かけてた本で、借りてみようかなと思いつつハードカバーなので重いな〜と思ってなかなか借りずにいましたが、今回引っ越して通勤時間でも本が読める環境(満員電車ではない)なので借りてみることにしました。 ちなみにあらすじは全く知らずに借りました。恩田陸さんて名前は知ってたけどどんな小説を書いてるのかあまり知らなくて。 でもまあ確かこの本は有名だった気がする、と思って借りました。 あとから調べたら映画化にもなったみたいですね

無銭横丁、読了

西村賢太氏の小説。彼の本は初読。 確か少し前にタクシーの中でお亡くなりになった作家さんだと記憶。 生い立ちが複雑だったと当時ネットで流し読みしてたのでなんとなく名前は覚えてました。 図書館でふらふらと借りる本を選んでて、彼の名前が目の前に飛び込んできたので借りることにした。 結構沢山の本を書いてるんですね。 私はなんとなくタイトルに惹かれてこの本を選択。 読んでて感じたけどこれは私小説なのかな。 未成年から一人暮らしして私の人生ではおおよそ知り得ない世界の話しでした。

読書楽しい 

こんにちは、お疲れ様です。 あんまりnote書いてませんが生存してます。 転職して先日引越しました。 色々ある中でああ生きてて楽しいなあと思える本に出会えたのでその本のお話しを今日しようと思います。 ひなた弁当引越しを前にもうこの図書館と最後なのね…と思って最後に借りる本はどうしようかなと。 ソロ活女子というドラマでジャケ買いならぬ中身もタイトルも見ないで古本を買ってるのを見て、あー私もこれやりたいなあと思いつつ目をつぶっては難しいので全く読んだことのない作家さんの

タモリ倶楽部

今夜はタモリ倶楽部の最終回とのこと。 なのでちょっとnote書いてみたいと思います。 タモリ倶楽部を初見したのは子供の頃の記憶。 なんかその頃はメロドラマみたいなのやってたんだよなあ。 うちの両親がJAZZ好きなんでタモリの今夜は最高を見てた流れなんだろうか。っていうかどっちが先にやってたんだろう。 自分としては小学生くらいかと思ってたけど調べてみたら中学生以降に始まってた。だから中学生時代に見てたのかな。 高校生になってからはあまり見てなかったかな。 あの番組は

VBAの勉強(データの改良)覚え書き

こんにちは。 そろそろ無職になり3カ月が過ぎようとしている今日この頃。 去年あたりにちょっとVBAを勉強し始めたのですが、その後あまりやってなかったので再度おさらいをしてみました。 復習した本その1「できる イラストで学ぶ 入社1年目からのExcel VBA」前回も読んで分かりやすかったのですが、結構忘れてたことがあったので再読して更に理解が深まりました。 復習した本その2「Excel VBA 脱初心者のための集中講座」この本はVBAを勉強しようと思って最初に購入した本

羊をめぐる冒険 読了

こんばんは。 今日は読書の話しを書きます。 もう何年も前に買って途中まで読んですっかり忘れてた本。 当時、苦手な社員旅行のお供にと思ってブックオフで1冊100円で買った記憶。 旅行中は読んだけど読みきれなくて放置してました。 小説は電車の中で読むのが好きなので、どうも電車に乗らないと読む気にならない。 電車乗る機会があったので、それをきっかけにやっと「羊をめぐる冒険」を読むことになりました。 今回は読み始めたら、電車以外でもスキマ時間に読んだりしてあっという間に読

CADの仕事のこと

こんにちは。 今日は私のCADオペレーターとしての仕事の話しをしようと思います。 現在52歳で8月から無職です。 私は社会人になって30年ほどCADオペレーターをやってきました。 たまにネットショップの構築・運営、静的ウェブサイトの構築・作成もやってました。 3DCADもSketchUPを使って描いてたりもしてました。 しかし主な仕事は建築の機械設備、電気設備のCADオペレーターです。 前回は電気設備のCADオペレーターでTfasというCADソフトを使ってました。

ずっとやりたかったことをやりなさい。

こんばんは。 今日は「ずっとやりたかったことをやりなさい。」を読んだ話しを書こうと思います。 私は現在52歳、無職です。 CADオペレーターをやってましたが事情により7月末で退社したので就活中。 無職ゆえ時間は沢山あるので前向きになれることはやってみようと思い、モーニング・ページが良さそうなのでとりあえずやってみました。 モーニング・ページをやるきっかけの記事はこちら 書き始めた時はモーニング・ページのことが書いてある「ずっとやりたかったことをやりなさい。」という本は

やっともやもやがはれてきた

こんにちは。 無職になって1か月が過ぎようとした昨日、思い切って床の拭き掃除をすることにしました。 退職前からずっと体調が悪くて、掃除機での掃除もほとんどやってなかった我が家。 物がどんどん床に流れていくし、なんか物が増えてるような気もしてた。 でも精神的にしんどくて片付けができなかったんですよね。 6月くらいから酷くなってたからほぼ3カ月くらい。 しかしやっとちゃんと掃除をしようと思えたのでした。 きっかけはモーニングページモーニングページを書くと脳の排水になるっ

青春18きっぷで日帰り群馬旅

こんにちは。 先日青春18きっぷで神奈川県内から高崎まで行ってみました。 今回はその記事となります。 テーマ「居酒屋グリーン車で美術鑑賞ツアー」東海道線は高崎線直通ということで熱海から高崎まで直通で行けるので、今回往復グリーン車で行くことにしました。 その日は東海道線が若干遅延してた模様でしたが、通勤ラッシュのピークは過ぎてたのでグリーン車は空いてて快適でした。 大船軒の押寿し食べ比べ弁当とニューデイズで買ったサンドイッチ(野菜摂取用)とカップ氷とビール。 カップ氷は

退職メモ2

こんにちは。 退職日から12日目の8月12日に失業認定の仮申請してきたのですが、その後の流れのメモを今回書きたいと思います。 離職票が届いた日離職票が8月18日に届いたので、すぐハローワークに行きました。 離職票には自己都合と書いてあったので、ハローワークで意義申し立てをしてストレスにより体調不良で離職した旨を伝えました。 ※持参したもの:雇用保険の失業等給付受給資格者のしおり、身分証明書、離職票 病状証明書をハローワークでもらうハローワークで「病状証明書」という書類

節電順調

こんにちは。 電気代高騰といことで今年の3月くらいから電気使用の見直しをしてきました。 おかげで8月分(7月中旬~8月中旬)は昨年より100kwh節電できました! 節電のためにしてみたこと 電気ケトルを使わない(ガスでお湯を沸かす) 日中はエアコンをつけない サーキュレーターと扇風機を使う 日中は照明をつけない(暗い時はLEDデスクライト使用) 我慢しなかったこと 夜から起床まではエアコンつけっぱなし 湿度が高い時は除湿器とエアコン併用 部屋干しも除湿器使用