c_chyy

楽しくやってきます

c_chyy

楽しくやってきます

最近の記事

【コロナ 不況】どん底の社畜が世の中の状況に左右されずに自由に稼ぐ方法

ヤストです、 本日は、今どんなに主体性がなくただの社畜野郎であっても、その気になれば好きな仕事で稼ぐ方法についてお話しします。 この記事を読めば、今の自分に納得していないあなたであれば明るい将来を得ることができること間違いありません。 なぜかと言いますと、わたしがそれを実践できているからです。 自分が好きで選んだ仕事を続けていますし、最近勤め先の方針がどうしても理解できず転職することにしました。 転職を志してから3ヶ月も経たずに年収が1.5倍の企業が決定し、まだ転職前で

    • 【資格 逆転】ゴミ社員からプレミアム社員への脱却

      ヤストです、 本日はわたしの経験談を記事にします。 資格を取得してから人生の風向きが大きくひっくり返ったという話です。 この記事を読むことで、例えば次のような方に人生を大きく変えるきっかけとなってもらえると信じています。 ・企業勤めの方で、自分が会社のなかで何者にもなれていない気がするけれど、何とかしたい ・学生の方で、今後社会人になってからどこの会社でも通用する力を身に付けたいし、それを世の中に示していきたい …などなどです。 わたしは新卒時とある企業に入社しまし

      • 【資格 コロナ】今後、先が見えない世の中から脱落しないための優れた方法

        ヤストです、 今後、あなたの食いぶちは確保されていますか? 新型コロナウイルスの流行から1年以上が経ちました。この状況で自分の収入が確保されている方、流行が始まってからしばらく時間が経っているから大丈夫だろう、このまま今後もなんとかなるだろう、なんてまさか考えてませんよね? その考え、間違っています。 もしそのままの考えを持ち続けていると、最悪の場合、食いぶちがなくなります。勤め先の企業が経営破綻し、次の就職先も見つからない。妻子持ちの方は当然養えなくなる…、若い方で

        • 【資格 モチベーション】勉強仲間を作って孤独なセフルコントロールから脱却しろ!

          ヤストです、 長期的な資格勉強をする際には、勉強仲間をつくるべきです。 ちょっとサボりたいなって頭によぎったときに、仲間の顔がでてきて踏み留まることができます。 わたしはスクールに通っていて、そこでゼミ形式の講座があり運良くそこで仲間を得るチャンスがありました。 有志の勉強を定期的に開いたり、情報交換したりいろいろとお世話になりました。 スクールにいってない人もいるかと思います。 その場合は、ツイッターとかなんでもいいんですがsnsにコメントし続けると、同じ立場の方がフ

        【コロナ 不況】どん底の社畜が世の中の状況に左右されずに自由に稼ぐ方法

        • 【資格 逆転】ゴミ社員からプレミアム社員への脱却

        • 【資格 コロナ】今後、先が見えない世の中から脱落しないための優れた方法

        • 【資格 モチベーション】勉強仲間を作って孤独なセフルコントロールから脱却しろ!

          【資格 勉強法】勉強時間をいかに効果のあるものとするか。ダメな人はほんとだめ。

          ヤストです、 以前にも一度記事にしましたが、 参考書の重要なポイントにマーカーを引いただけで「勉強した気」になってはいけない、 それは勉強ではなくただの作業だということをいいました。 これに関してとてもいい(良くない)例があるので記載したいと思います。 わたしはスクールに通ってたとき自習室をよく使ってました。 資格試験のスクールなので老若男女いろいろな方がいらっしゃいます。 よく自習室でみかける人のなかに、そのオーラから、ずっといるんだろうな(合格できてないんだろう

          【資格 勉強法】勉強時間をいかに効果のあるものとするか。ダメな人はほんとだめ。

          【資格 社会人】自分で決めて自分で動け!会社の評価制度の世界だけで本当に生きていくんですか?

          ヤストです、 「幸せに生きたいですか?」 こう問われて否定する人はいないように思います。 ところで、 企業勤めの方はどうしても日々の時間の使い方が勤め先にコントロールされます。 仕事の評価も会社がつくった基準に沿ったものです。 一定の範囲内では認められているものの、ゼロの状態から自分が決めたことを自分が決めように行うということは仕事においては存在しないと思った方がいいでしょう。自分の人生なのに。 この前、ネットを見てたらこんな話が出てました。 神戸大学と同志社大学が

          【資格 社会人】自分で決めて自分で動け!会社の評価制度の世界だけで本当に生きていくんですか?

          【資格 社会人】見えない壁を壊して、自分の人生を自由に歩んでいこう!

          ヤストです、 このブログを読んでいる方には、是非自分の人生を自由に歩んでほしいと思っています。 そのために行うことの選択肢はいろいろあるかと思いますが、わたしは企業勤めの方には、はじめの一歩として資格試験挑戦を強くお勧めしています。 資格にはいろいろありますが、勉強することによりその分野の【スタンダード】や【全体感】を知ることができます。 これがとても重要です。 なぜかというと、以下のような理由があります。 仮に勤め先の考え方やオペレーションがマイナーで極めて非効率

          【資格 社会人】見えない壁を壊して、自分の人生を自由に歩んでいこう!

          【資格 勉強法】スキマは漏らさず使え!工夫はいくらでも出来る!

          ヤストです、 企業勤めされている方を筆頭に、時間がない受験生はスキマ時間を有効活用することが絶対に必要となってきます。 わたしもいろいろやりました。 例えば、、、 ・通勤中(電車) ・朝ごはん食べながら ・お風呂タイム ・待ち合わせの集合場所に5分早く到着しておいてつくったその待ち時間 とかです。 スクールの先生はもっと尖っていて、勤務時間内のトイレ中も活用していた、というのも聞きました。 みなさんもいろいろ考えれば各々のスキマ時間があると思います。 ただ

          【資格 勉強法】スキマは漏らさず使え!工夫はいくらでも出来る!

          【資格 社会人】取得に前向きじゃない人の意見は無視しろ!意味があるかないかは取ってから分かる!

          ヤストです、 「え、今さら資格試験?」「資格取ってもお金にならないでしょ」 資格試験挑戦に対して、いろいろネガティブなことをいう人がいます。 しかし、あなたが一度やると決めたのであれば全部無視してください。許されるのであればそういうことをいう人とは口を聞かないようにしてください。 視界に入らないように距離をとってください。 そういうことをいう人に限ってその資格を持ってなかったりします。 なんの根拠があってそんなことをいうのか全く理解ができません。 資格は金にならないと

          【資格 社会人】取得に前向きじゃない人の意見は無視しろ!意味があるかないかは取ってから分かる!

          【資格 勉強法】私は考えを改めた!「頭に定着させた状態」の定義はこれだ!

          ヤストです、 資格試験をやってるとよく出てくるのが「頻出論点、問題」です。 参考書にも最重要とアナウンスされていたり、スクールでも強調して教えてくれます。 そして、我々受験生はこういった点について絶対に覚えよう、頭に定着させようと決意します。 みなさん、頭に定着させるというのはどういった状態を想像しますか? 今回はこの定着度合いの深さについて経験したことがあるのでここに書いてみようと思います。 私が弁理士試験を受けていた頃、三次(口述)試験の合格率がとても低かったんです

          【資格 勉強法】私は考えを改めた!「頭に定着させた状態」の定義はこれだ!

          【資格 社会人】何者でもない人から、一旦、何者かにはなろう

          ヤストです、 「自分をブランディングする」ってよく考えます? わたしはあまり考える方ではなかったんですが、最近とても大事だと実感しています。 今後、組織に属するよりも個としてどうするか、ということがこれまでよりも重要されます。これはいろいろなところで言われている通りです。 個が大切ということは、言い換えると個人でどれだけ人の繋がりを持つことができるのかが大切、ということです。 組織の看板がなくても他人が自分に興味を持ってもらえるようにしなくてはいけないのです。 興味

          【資格 社会人】何者でもない人から、一旦、何者かにはなろう

          【資格 社会人】人は人、自分は自分!まわりにふるまわされるな!資格取得は通過点!

          ヤストです、 資格取得は長い目でみればあくまで通過点でしかありません。 なぜなら「何かをやりたいから」「そのために必要だから」その資格取得を志したはずだからです。 ゴールは決して資格取得ではなく、個人個人で違うその「何か」なんです。 人によっては、ゴールが明確になっていないかもしれませんが、ぼんやりしたものであれば絶対にあるはずです。 さて、そういう観点から考えるとですよ、 取得までのプロセスは極論関係ないわけです。 当然、努力は尽くすし自分をとことん追い込むというこ

          【資格 社会人】人は人、自分は自分!まわりにふるまわされるな!資格取得は通過点!

          【資格 勉強法】必見、やんなきゃ損!情報を一元化させよう!

          ヤストです、 今回は、情報はできる限り一元化してください、という話です。 参考書記載事項と同じ内容をノートに写してませんか?まとめ直してませんか? それ、参考書に書いてありますよね。 場合によってはそれもアリなんですが、ほとんどの場合、不要です。 とくに、社会人などの時間がない人はやらないでください。時間がもったいないです。 めちゃくちゃ時間かかる割には、全然頭にのこりません。 しかもアウトプットや体力消費はそれなりにあるので、「勉強」をやった気になるというマイナス

          【資格 勉強法】必見、やんなきゃ損!情報を一元化させよう!

          【資格 社会人】資格に合格して自信をつけよう!人生が豊かになる1つの切り口!

          ヤストです、 わたしを含めて企業勤めの人間は、仕事に関しては基本的にやることが決まっていて、それに従って勤務時間中は動いています。 一定の範囲内では裁量の違いがありますが、ここから出ちゃだめですという枠が組織の決まりで存在することにかわりはありません。 一方、資格試験への挑戦は大半の場合、自分で決断して行うものです。 企業勤めの人は下手すると「自分で決めて何かをするという決断」から遠ざかったいる人がいます。 このような状況が続くと人生に張り合いがなくなってくるので要注意

          【資格 社会人】資格に合格して自信をつけよう!人生が豊かになる1つの切り口!

          【資格 モチベーション】諦めないで!99.9%の人は同じだから!

          ヤストです、 なかなか覚えられない、いつも同じ間違いばかりしてしまう、ついつい勉強をサボってしまう、、、 こういうことが続くと、「おれ、資格試験に向いてないのかな」「合格する人はわたしとは違う人種なんだ」と考えてしまうことがあります。 でも決してそうではありません。なぜなら合格する人のほとんどは同じ経験をしてきているからです。 すぐに覚えられる、同じ間違いはしたことがない、一回勉強をサボったことがない、、、 こんな人少なくともわたしの勉強仲間には一人もいませんでした。

          【資格 モチベーション】諦めないで!99.9%の人は同じだから!

          【資格 勉強法】注意!これはやりがち!「やった気」になってしまう勉強法を回避しろ!

          ヤストです、 もしもこの世に“ついついやってしまう大会”というものが存在していたら確実に3連覇している「良くない勉強法」があります。 参考書の重要ポイントに「線を引く」という行為です。 なにが良くないのかというと、線を引いたという作業だけで一回頭に入れたと「勘違い」するためです。 線を引く作業なんて一瞬ですよね? それで頭に入ったら苦労しないわけです。 あとで見返すときに、 重要なところを見分けるために線を引いているとか、 記憶しやすくするために色分けしている、 と

          【資格 勉強法】注意!これはやりがち!「やった気」になってしまう勉強法を回避しろ!