ちぃぱぱ

46歳になったおっさん。神奈川県在住。Instagramで自転車日記を発信中。IGフォ…

ちぃぱぱ

46歳になったおっさん。神奈川県在住。Instagramで自転車日記を発信中。IGフォロワー数名の方がnoteを使用しており、それに乗っかってみました。 さて、こちらでは何をしよう…

記事一覧

固定された記事

「ちぃぱぱ」とは?

こんにちは、ちぃぱぱchiipapaです。 「ちぃぱぱのnote」に、ご訪問ありがとうございます。 これまでInstagramをメインにSNS発信をしてきました。 プロフィール 1977年1…

ちぃぱぱ
6か月前
19

「一年の計」は、元旦?ちぃぱぱ的、目標設定について書いてみた。

こんにちは、ちぃぱぱです。 早いもので今年も終わりを迎えようとしています。 クリスマスを過ぎると、一年を振り返り、来年の目標を立てる方も多いのではないでしょうか…

ちぃぱぱ
6か月前
5

【我流道楽、ロードバイク】〈メンテナンス編〉ロードバイクのTLR化の手順② タイヤ装着〜馴染ませ走行

チューブレスレディ化・その②リムテープを貼り、チューブレスバルブを取り付けるまでの手順は、前回記事をご参照ください。 ホイールに、リムテープとチューブレスバルブ…

ちぃぱぱ
6か月前
3

【我流道楽、ロードバイク】〈メンテナンス編〉 ロードバイクのTLR化の手順① 準備〜リムテープ貼付〜バルブ取付

こんにちは、ちぃぱぱです。 「私流道楽」と銘打った自転車記事。 今回は完全我流の趣味のネタです。内容は、自転車のタイヤ交換。 おそらく、同じ世界にいる人間にしか…

ちぃぱぱ
6か月前
4

始めてみる

SNS、嫌いでした。 はじめまして、「ちぃぱぱ」です。 趣味として、またフィットネスも兼ねて取り組んでいる「サイクリング」。 その活動記録を「チャリ活日記」として、…

ちぃぱぱ
6か月前
18
「ちぃぱぱ」とは?

「ちぃぱぱ」とは?

こんにちは、ちぃぱぱchiipapaです。

「ちぃぱぱのnote」に、ご訪問ありがとうございます。
これまでInstagramをメインにSNS発信をしてきました。

プロフィール

1977年12月生まれ
神奈川県出身・在住(ルーツは秋田県)
AB型(Rh+)

家族構成

4人+2羽家族。
相方、社会人の息子、もうすぐ高校生の娘(ちぃこ)、インコ2羽。
「ちぃこのパパ」で「ちぃぱぱ」。

職業

もっとみる
「一年の計」は、元旦?ちぃぱぱ的、目標設定について書いてみた。

「一年の計」は、元旦?ちぃぱぱ的、目標設定について書いてみた。

こんにちは、ちぃぱぱです。

早いもので今年も終わりを迎えようとしています。

クリスマスを過ぎると、一年を振り返り、来年の目標を立てる方も多いのではないでしょうか。

「一年の計は元旦にあり」と申します。

今回は、年の瀬を迎えるにあたり「ちぃぱぱ的目標設定」について、お話をしていこうと思います。

はじめにご了承、ご理解賜りたく存じます。
以下の内容は、私個人の考え方です。
しかし、人それぞれ

もっとみる
【我流道楽、ロードバイク】〈メンテナンス編〉ロードバイクのTLR化の手順②  タイヤ装着〜馴染ませ走行

【我流道楽、ロードバイク】〈メンテナンス編〉ロードバイクのTLR化の手順② タイヤ装着〜馴染ませ走行

チューブレスレディ化・その②リムテープを貼り、チューブレスバルブを取り付けるまでの手順は、前回記事をご参照ください。

ホイールに、リムテープとチューブレスバルブを装着した段階です。

今回はタイヤを取り付けていきます。

9.タイヤを装着する

前日から広げておいた、タイヤを装着します。
この段階で、かなりタイヤの折り癖は取れているかと思います。

タイヤをリムに嵌める時は、バルブの反対側から嵌

もっとみる
【我流道楽、ロードバイク】〈メンテナンス編〉 ロードバイクのTLR化の手順①  準備〜リムテープ貼付〜バルブ取付

【我流道楽、ロードバイク】〈メンテナンス編〉 ロードバイクのTLR化の手順① 準備〜リムテープ貼付〜バルブ取付

こんにちは、ちぃぱぱです。

「私流道楽」と銘打った自転車記事。
今回は完全我流の趣味のネタです。内容は、自転車のタイヤ交換。

おそらく、同じ世界にいる人間にしか伝わりません、悪しからず…。

チューブレスレディを履く現在、自分が所有するロードバイクには「クリンチャータイヤ」が装着されています。
以前は、「チューブレスレディ(以下、TLR)」を装着していました。

クリンチャーに対する不安

もっとみる
始めてみる

始めてみる

SNS、嫌いでした。
はじめまして、「ちぃぱぱ」です。

趣味として、またフィットネスも兼ねて取り組んでいる「サイクリング」。

その活動記録を「チャリ活日記」として、Instagramで発信してきました。

振り返ると…

ガジェット&SNSアレルギーの自分。

その自分がInstagramで発信を始めた、奇跡的・まぐれヒット的な出来事。

それから1年と少しが経過しました。

「とりあえず撮っ

もっとみる