文徒インフォメーション vol.141

Index------------------------------------------------------
1)【Book】岩波仏教辞典が20年ぶりに改訂
2)【Publisher】新宿書房 半世紀の歴史に幕
3)【Advertising】質な広告ビジネスの跋扈を許すな
4)【Digital】メディアドゥ2024年1月の月次流通額は前年同月比105.1%
5)【Magazine】日本雑誌協会と富士山マガジンサービスが「トップカバーアワード」をスタート
6)【Marketing】文春文庫創刊50周年で映画「陰陽師0」とコラボする特別フェアを実施
7)【Comic】縦読み漫画「オークの樹の下」が「めちゃコミ」で取引額約2億7900万円ー公開から30日間
8)【TV, Radio, Movie, Music & More】
9)【Journalism】若新雄純が週刊誌報道を謝罪し、大学教授も退任
10)【Person】松尾潔の魅力は歯切れの良さだ
11)【Bookstore】フリーアナウンサーの橋谷能理子がブックカフェをオープン
12)【人事】オレンジページ 4月1日付
----------------------------------------2024.2.5-2.9 Shuppanjin

ここから先は

32,448字
デイリー・メールマガジン「文徒」はマスコミ・広告業界の契約法人にクローズドで配信されている。2013年より月〜金のデイリーで発行し続けており、2021年6月で通巻2000号を数えた。出版業界人の間ではスピーチのネタとして用いられることが多く、あまりにも多くの出版人が本誌を引用するせいで「業界全体が〝イマイ社長〟になっちゃったね」などと噂されることも。

マスコミ・広告業界の契約法人に配信されているクローズドなデイリーメールマガジン「文徒」をオープン化する試み。配信されるメールのうち、出版・…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?