机上で踊る空論

ぎこちない新生活の記録と視座

机上で踊る空論

ぎこちない新生活の記録と視座

記事一覧

日記【ぼくと憂鬱】(2024/4/3)

・仕事についていける気がしない。あまりにも鈍臭さすぎるし、聞いた話をすぐに忘れてしまうし、すぐぼーっとしてしまうし。 ・どこでもついていける気がしないので、転職…

1

日記【芸術とクラフトビール】(2024/4/1)

・はじまってしまった、労働が。 ・すでに辛い。本が読めない。 ・あんまりにも辛くて、誰かと話をしたくてゆる学徒カフェに顔を出してきた。 ・相席で、5人ほどの人と…

2

日記【2024/3/27】デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションとケバブランチ

・デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(デデデデ)見てきました‼️ ・サブカルだーーーーー!(紅じゃなくってサブカルだった時のX JAPAN) ・デデデデ〜〜サ…

日記【唐揚げと国立西洋美術館】(2024/3/25)

・なんか美術展にいきました。 ・国立西洋美術館でやっている『ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?』という企画展を見てきた。 ・国立西洋美術館…

13

日記【キーマカレーとニトリ】(2024/3/24)

・朝起きてすぐにニトリへ向かった。まだ新居に家具が一つもないためである。 ・ニトリのアプリはけっこう便利で、商品のバーコードを読み込んでセルフレジへ行けばその商…

日記【ハンバーグと新生活】(2024/3/23)

・お久しぶりです。日記を更新します。 ・引越しがきのう終わったので、また日記を書けたらいいなと思います。 ・前回、noteを更新していたのは弊学(つい先日卒業した)寮…

1

日記[短い](22/3/29)

・忙しいので今日のは短い。 ・買った本の話は明日とか明後日とかにします。 ・今日はずっと呼吸が浅い。浅井らむ。 ・遺産の資金運用あーだこーだをしてきました。70万…

日記(22/3/26)【茨城には何にもないがある】

・教習所のプリントの日本語がゼロ点すぎて、へたくそ日本語に感染しそう。ただでさえ文体が他人に影響されやすいのに。 ・そもそも、半年くらいかけてやるプリントを前日…

日記(22/3/25)【犯罪の嫌さと重さは一致しない。】

・大事なことだからもう一度言うぞ、「重さー⇦重ちーっぽくない?」 ・ぽくない?ああ、そう……。お前はクビだ。 ・よかったのコーナー(今日よかった何かのURLを貼るコ…

日記(22/3/24)【真の陽キャ】

・尻が痛い以外の感情がない。助けてください。 ・自分って陰キャだなぁと痛感しまくることが多々ある。例えば友人といっしょに帰っていて数人の女子高生が道をふさいで歩…

日記(22/3/23)【ウェルチの自己欺瞞について】

・なんやかんやで日記を再開します(公開していなかっただけで、書いてはいた) ・日記を書く習慣をつけてよかったのは大抵どんなことが起こっても「ああこれでネタが出来た…

日記【ぼくと憂鬱】(2024/4/3)

日記【ぼくと憂鬱】(2024/4/3)

・仕事についていける気がしない。あまりにも鈍臭さすぎるし、聞いた話をすぐに忘れてしまうし、すぐぼーっとしてしまうし。

・どこでもついていける気がしないので、転職とかはしませんが。

・学生時代の友だちと、彼女の3人でご飯を食べに行った。

MEAT&WINE WINEHALL GLAMOUR 上野
050-5595-4877
東京都台東区上野6-16-9 第一金子ビル 1~3F

・おいしかった

もっとみる
日記【芸術とクラフトビール】(2024/4/1)

日記【芸術とクラフトビール】(2024/4/1)

・はじまってしまった、労働が。

・すでに辛い。本が読めない。

・あんまりにも辛くて、誰かと話をしたくてゆる学徒カフェに顔を出してきた。

・相席で、5人ほどの人と話して来た。みなさんとても良い人たちで僕の入社を喜んでくれたので少し救われた。おじさんが全額奢ってくれました。感謝。絶対に忘れません。

・本日のビールで飲んだレモンビールも美味しかったけど、なんといってもダックダックグースというビー

もっとみる
日記【2024/3/27】デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションとケバブランチ

日記【2024/3/27】デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションとケバブランチ

・デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(デデデデ)見てきました‼️

・サブカルだーーーーー!(紅じゃなくってサブカルだった時のX JAPAN)

・デデデデ〜〜サイコーーー(最後列に着ぐるみのイソベやんがいる集合写真みたいな構図(テープとか飛ぶ))

・浅野いにお氏の漫画原作で、声優にあのちゃんや幾田りらなんかがいました。あのちゃんが主役で声優やるんだってと知り合いに言ったら異様に食い

もっとみる
日記【唐揚げと国立西洋美術館】(2024/3/25)

日記【唐揚げと国立西洋美術館】(2024/3/25)

・なんか美術展にいきました。

・国立西洋美術館でやっている『ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?』という企画展を見てきた。

・国立西洋美術館は松方幸次郎という人が海外で蒐集した作品群(松方コレクション)を母体としているらしい。

・ロダンの地獄の門や、モネの睡蓮がおなじみである。

・なぜ松方幸次郎が国立西洋美術館を作ったのかというと、日本の画家やその卵たちにホンモノの西洋

もっとみる
日記【キーマカレーとニトリ】(2024/3/24)

日記【キーマカレーとニトリ】(2024/3/24)

・朝起きてすぐにニトリへ向かった。まだ新居に家具が一つもないためである。

・ニトリのアプリはけっこう便利で、商品のバーコードを読み込んでセルフレジへ行けばその商品を後日発送してくれるのだ。

・とりあえずカーテンとデスク、椅子とテーブルを買った。

・すると発送予定日が4月下旬らしい。まずい、あと1ヶ月もなんにもない部屋にいたら狂ってしまう。

・そこでニトリのネットショップですぐに使う家具を注

もっとみる
日記【ハンバーグと新生活】(2024/3/23)

日記【ハンバーグと新生活】(2024/3/23)

・お久しぶりです。日記を更新します。

・引越しがきのう終わったので、また日記を書けたらいいなと思います。

・前回、noteを更新していたのは弊学(つい先日卒業した)寮へ入っていてそこそこ書くことがあったからなのだけど、(当時)また自宅から学校へ通うことになってしまったのだった。もう2、3年前の話だ。

・そして昨日、また一人で生活するようになったし引越し先も都会ということで書くことがまぁあるで

もっとみる
日記[短い](22/3/29)

日記[短い](22/3/29)

・忙しいので今日のは短い。

・買った本の話は明日とか明後日とかにします。

・今日はずっと呼吸が浅い。浅井らむ。

・遺産の資金運用あーだこーだをしてきました。70万円が100万円になってたりしたけど、なんで増えたのか全く説明できない。なんで資金運用をすると金が増えるんですか?

・いちばん素人に効率のいい資金運用は全部忘れて放置することらしいので、それでいいのかもしれない。むしろ浅はかな理解で

もっとみる
日記(22/3/26)【茨城には何にもないがある】

日記(22/3/26)【茨城には何にもないがある】

・教習所のプリントの日本語がゼロ点すぎて、へたくそ日本語に感染しそう。ただでさえ文体が他人に影響されやすいのに。

・そもそも、半年くらいかけてやるプリントを前日にやってるのがおかしい。

・日記の検索性を認めて色々書いてるけど、大してだな。ツイッターとかでも十分な気がしてくる。だけど「1年前の今日ってなにしてたっけ」と思って振り返ったとき、ツイッターではなんの情報も得られないと思う。

・なにも

もっとみる
日記(22/3/25)【犯罪の嫌さと重さは一致しない。】

日記(22/3/25)【犯罪の嫌さと重さは一致しない。】

・大事なことだからもう一度言うぞ、「重さー⇦重ちーっぽくない?」

・ぽくない?ああ、そう……。お前はクビだ。

・よかったのコーナー(今日よかった何かのURLを貼るコーナー)

・これ定期的に出てくるよな。例えば、強姦や痴漢が漫画に出てくると「教育に悪い!!」と言われるが殺人とかにはあんまり言われない。

・ある一線を越えるとフィクションすぎてなんも言われないのかと思ってたけど、カッコよさは重要

もっとみる
日記(22/3/24)【真の陽キャ】

日記(22/3/24)【真の陽キャ】

・尻が痛い以外の感情がない。助けてください。

・自分って陰キャだなぁと痛感しまくることが多々ある。例えば友人といっしょに帰っていて数人の女子高生が道をふさいで歩いていたとき、友人がベルを鳴らしたのは驚いた。

・自転車のベルって鳴らすときあるんだ……。

・絶対に僕だったらスピードを緩めて10mくらい後ろをのそのそ走るか道を変えるな。ベルを鳴らしたり声を出したりして道を開けてもらうなんて発想なか

もっとみる
日記(22/3/23)【ウェルチの自己欺瞞について】

日記(22/3/23)【ウェルチの自己欺瞞について】

・なんやかんやで日記を再開します(公開していなかっただけで、書いてはいた)

・日記を書く習慣をつけてよかったのは大抵どんなことが起こっても「ああこれでネタが出来たな」と思えることだ。メンタルマネジメントとして優秀。

・以前、友人にこれを言ったら「俺も辛いことがあっても彼女と通話のネタになるな、と思える」って言われた。お前は一人で苦しめ。

・二回目のバットマンを一回目とは違う友人のグループと観

もっとみる