見出し画像

日記【キーマカレーとニトリ】(2024/3/24)

・朝起きてすぐにニトリへ向かった。まだ新居に家具が一つもないためである。

・ニトリのアプリはけっこう便利で、商品のバーコードを読み込んでセルフレジへ行けばその商品を後日発送してくれるのだ。

・とりあえずカーテンとデスク、椅子とテーブルを買った。

・すると発送予定日が4月下旬らしい。まずい、あと1ヶ月もなんにもない部屋にいたら狂ってしまう。

・そこでニトリのネットショップですぐに使う家具を注文したのだが、さっき店頭で購入した机(40000円)とほぼ同じ机を9000円で発見した。

・完全にやらかした。

・しかも発送があんなに遅いのはあの机のせいだった。送料や組み立て料金の関係で一度に搬入されたほうが都合が良かったのでわざわざ憎らしい40000万円の机に合わせて発送してもらうことにしていたのだ。

・もしもあの机ではなく先にこちらのネットショップの机にしていたら円満解決だったのに。これもカラヤンの指揮が外面的なせいだ。

・完全に意気消沈していたが、ニトリは14日間返品ができる。そのうえ、昨日無くした青いストローも発見したのでだいたいがチャラになった。

・家の近所にケバブ屋があるせいで、ずっとスパイスの香りがしている。水曜日のダウンタウンで、カレーの香りを嗅いだあとはカレーを食べいくのか?みたいなのがあったけど、僕はずっとケバブが食べたい。 

・ケバブは無理にしてもスパイスの効いたご飯が食べたくなって、唐揚げは急遽中止。

・昨日のひき肉が余ってたのでカレー粉と炒めてキーマカレーを作った。

・小麦粉がなかったのでとろみがつかず、ひき肉のカレー粉炒めになってしまったので、スクランブルエッグにチーズを混ぜたもので米とひき肉のテクスチャを揃えた。

・親子丼と同じ構造で、これだけでもかなりご飯とカレーの一体感が出る。


昨日冷凍してた野菜で味噌汁と漬物を作った


・てか豆乳がおいしすぎる。無調整は絶対に買うな。調整されたやつを大人しく買ってください。

・それと、米がなくなったので新しいのを買いました。




青天の霹靂。青森のお米です。

・名前がかっこいいので買いました。あと青いし。

・品種の特徴として透明感があげられるらしい。五穀米にしちゃったからだいぶ赤かったな。

・味はあっさりしていて硬めらしい。好みだ。

・明日こそは唐揚げかもしれない。

・明日は美術館に行こうと思います。たのしみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?