見出し画像

【徒然うつ日記】傷ついたこと

指示待ち人間と言われれば
そうなのかもしれない。
フラットな自分は
本当に気が利かない
と常々思う。
そんな自分が気の利く人になるには
フルスロットルで
頭や心を回転させないと
いけないのだ。
でも今までそれをやってきて
ことごとく
自分を壊す結果に至っている。
だから自然と気が利く人になるには
どうすればいいのだろう
と悩む。

例えば先輩や上司が使った踏み台を
使い終わったあとに
持っていきます!
とすぐ自然に言えない。
他にも使うかな?
自分が話しかけてもいいのだろうか
と余計なことを
考えて止まってしまう。
結局
あっ…
と思った頃には
やり終わっていて
気が利かない人間が
1人出来上がっているのだ。

それがつらくて
重くて苦しい。
先輩に持たせてはいけない
と思うし
ボソッとそんなことを
言う先輩の声が
聞こえた気もするけれど
それならいっそ
指示してくれたほうが
気楽なのである。
まぁそりゃそうだ。
今回の一件も
なんだか自分を
責められた気がして
いつまでも引きずってしまう。
地味に傷ついていたりする。
自分にだけ向けられた言葉では
ないかもしれないし
全て聞こえたわけではないから
意味合いが
違っているかもしれないけれど。

それでも即戦力として
求められているのは
確かなことで
正面から言われた。
それもプレッシャーなのだ。

もう頭がまとまらないけれど
とにかくちょっぴり
心が傷ついている。
それだけが言いたかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?