見出し画像

嫌いな人、苦手な人、縁を切りたい人を消す裏技

もし今、あなたが嫌いな人、苦手な人、縁を切りたい人がいるならその方の幸せを願ってあげて下さい。
一般的な考えだと「えっ?それはどういう事?」、「嫌いな人には不幸になって欲しいし、嫌いな人の幸せなんて願えない」と思ってしまうでしょう。
そもそもどうして苦手な人、嫌いな人はいるのか?それは相手と自分は波長が合わない、価値観が異なるからそうなってしまうのです。人は生まれ育った環境、地域、国は異なるのです。その国の地域によって考えも異なります。苦手な人、嫌いな人と一緒にいると居心地が悪く感じてしまうのです。
何故嫌いな人の幸せを願うのかと言いますと、「あの人の事が嫌いだし、一緒にいても居心地悪いから消えて欲しい」と思ってしまうとドンドン引き寄せてしまい、嫌いな人ばかり集まってしまうのです。新しい職場に行っても同じように嫌いな人が出来てしまい、自分に不幸を引き寄せてしまう事になるのです。そして嫌な相手が幸せになってしまうのです。
人は上手くいかないとなると誰かのせいにする思考があります。
嫌いな人、苦手な人、縁を切りたい人の幸せを願う言葉を掛けてあげる事です。うわべだけで良いので「幸せになって下さい」、「ずっと幸せでいて下さい」、「人に対して苛む事をしているあなたに同情するよ。人を苛む人生は可哀想で損しているよ。」等と言ってみて下さい。
人を騙す人に対しても同様です。お金を騙し取っている人は心から幸せとは言えないのです。「あの時騙されたからもうダメだ」と思ってしまうとそれが引き寄せになって次もまた騙されてしまうのです。あなたを騙した人に対して「人を騙すのは哀れで同情します。あなたは騙して生きているのだから損している。」と言ってあげるのです。人からお金を騙し取っている人は逮捕されて釈放されてから世間から冷たい目でみられ住んでいる家も特定されて追い回されている人もいます。貯金も殆どなく安いアパートを転々とされていると聞きました。アパートを転々としても追い回されているのです。他には会社が潰れた人もいます。
苦手な人、嫌いな人、縁を切りたい人は今そこにいないのでその方の幸せを願う事は自分の幸せなのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?