マガジンのカバー画像

平凡日常日記

64
普段歩く道並み いつも食べているご飯 いつも形式のように挨拶する人たち毎日同じことの繰り返しいつしかその平凡な日常に喜びも感謝も生まれなくなり笑いすらなくなる。だからそんな平凡な…
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

シュレーティンガーの猫

シュレーティンガーの猫

オーストリアの物理学者のエルヴィン・シュレーディンガーが1935年に提唱した量子論に関する思考実験を意味する。まず、蓋のある箱を用意して、この中に猫を一匹入れる。箱の中には猫の他に、放射性物質のラジウムを一定量と、ガイガーカウンターを1台、青酸ガスの発生装置を1台入れておく。

もし、箱の中にあるラジウムがアルファ粒子を出すと、これをガイガーカウンターが感知して、その先についた青酸ガスの発生装置が

もっとみる
めっちゃ早くないっすか?

めっちゃ早くないっすか?

今日用事があって車で移動中

なんともう桜咲いてます🌸

これ今日2020年 2月22日 愛知県 大府市で撮影しました。

愛知県開花予想 3月17日なんですけど〜

温暖化ですな〜

明日満開です。

ありがとう健康さん

ありがとう健康さん

私の先輩で、いつも私の事を気遣ってくれる方がいます。

電話でもメールでも、「あんまり仕事がんばりすぎないでね」

とか「無理しちゃあかんよ」とかいろいろな面で気遣ってくれます。

それだけでもとても感謝な気持ちでありがたいです。

先日いつものように、世間話しをしていて、いくらお金があっても健康じゃないと何もできないから健康が一番大事だね〜と言う話から

先輩に 「どうする もし 一億円手に入る

もっとみる
毒舌はもう流行らない!

毒舌はもう流行らない!

毒舌毒舌という言葉が流行し、芸能人でも毒舌キャラ的な有名人はたくさんいます。ひと昔前なら、デブ ハゲ などの言葉は日常茶飯事で、どこに言っても軽々しく使われていました。毒舌も、悪口か悪口ではない境目で発言されるため街中でも気軽に発言する人が多いテレビでも気軽に人の悪口を口にしていた時代、誰もがそんな光景を見てもそれがあたりまと思っていました。 しかし現在では、特に芸能人は十分に注意して発言しないと

もっとみる
フォースの力

フォースの力

最近忙しくお酒を飲む機会があまりなくて一人で晩酌することにしました。

晩酌って言っても夜お店もしまっているのでコンビニしかなくコンビニで

軟骨の唐揚げとビールを買ってきました。

家に帰りレンジで軟骨の唐揚げをチンしている間 投稿記事を書いていたら

レンジの時間を間違いてしまい 

なんと軟骨の唐揚げが宇宙のフォースの形みたいに

なってしまいました・・・・・

イメージは最初の写真みたいな

もっとみる
なにこれ? なんスカ?

なにこれ? なんスカ?

いつものコンビニに水を買いに行って

そういえばコンビニの本って最近縮小してきたな〜と思いながら本をみてい

たら変な漫画の本を発見してしまいました。

Mコレクション! トラウマ短編集!

思わず買ってしまいました。

家に帰り読んでみました。

なにこれです。内容の方は秘密です。

ただ なにこれって?感じです。

起承転なし

起承転なし

先日追突事故にあってしまいその事故の関係で保険会社さんから事故の状況を確認するためリサーチ会社さんのOさんと言う方が事故の状況を説明してほしいと朝の10時から喫茶店で待ち合わせをしました。

喫茶店に着きOさんは、「何か頼みますか?モーニング頼みますか?」

と聞くので私はいいです。と言うとOさんは、「じゃあ私頼んでいいですか?」と聞くので「あ いいですよ」と言いましたけど内心こうゆう事故の大事な

もっとみる
マスクが消えた!コロナ対策

マスクが消えた!コロナ対策

先日薬局にマスクを買いに行ったら

どの薬局に行ってもマスクがなくなっていました。

急いでネットで調べてみると 

なんと定価1925円とところなんとAmazonで9300円で取引されてます。色々調べたところ中国人の爆買いの影響があるみたでまた爆買いした人はそのマスクを倍の値段で転売していることがわかりました。私は日頃から人に会った時や外に出かけた時は、必ず手洗いうがいを欠かせません。いつもうが

もっとみる
アプリで心グラフ発見

アプリで心グラフ発見

自分の感情をグラフ化して7段階で評価していく事を先週からやっていますがアプリでこころ日記があったのでインストールしました。これで自分のこころのデータが簡単に取れます。

このアプリです。

野菜たっぷり生活

野菜たっぷり生活

オムレツに鶏ガラスープで野菜のあんを作りオムレツにかけてみました。余った野菜はスープにしてみました。 最近野菜を多めに取っています。
何故かしら健康にいい食事を食べると身体の動きや
やる気も変わってきます。
人間の細胞を形作るのは、食事ですから
身体にいい食事は、すべての行動に役立てます。
仕事もプライベートも充実できます。

毎日100%健康いい食事は、難しいしストレスにもなるから私は、週末だけ

もっとみる