見出し画像

【歩みと自己紹介】

はななの人生(見えない独り言)

私の夢は、幅広い社会課題の解決を通じて、一人でも多くの人々が幸せになる手助けをすることです。この夢は中学時代(職業体験は看護師)から抱いており、人々を支える奉仕心が私を駆り立ててきました。高校は理系クラスでした。理系科目の成績が良くて文系クラス行ったら危うかったからです。
 私は、珍しい理系女子です👩‍🎓クラスでも女子割合少なめでした(※ITや開発や研究好きなので今思うと理系学科いけば良かったのか。両親は理系でした)

高校3年生、人間関係学部に魅力を感じ大学は女子大の文系学部の福祉の道に進みました。理系女子からすると文系科目での受験は難しかったです。なんとか合格しました。

社会人なり銀行員経験

人間福祉の学びを通じて、現場でも改めて銀行業と福祉分野は外見上は異なるかもしれませんが、根本的な目標は共通しています。それは、人々の幸福を追求することです。人間関係学部福祉卒業で新卒で銀行業を選んだのは、お金が人々の福祉に影響を与えると信じ、人々に幸福を提供したいという信念からでした。又、親の圧力もありました。

退職後、非正規雇用の経験から多くの価値を学びました。

見栄っ張りで亭主関白な父親は大反対し、俺の意見に従えと強くいう。自己肯定感低い人ほどコントロールしたがる人間あるあるです。

その後、家庭崩壊の悲劇事件が起こりました。


専業主婦の母親はノイローゼで、離婚したがってましたがそもそもずっと籠の中の鳥状態なので難しいかと。※おばあちゃんとも連絡とってないようだ。

例えば、
お父さんの言いなり
EX:
•喧嘩する度に家に入れるお金を減らす💴、当時6万円しかいれてなかった。←税金抜いて年収1300万円でもこんなんですよ!
おそらく父親は仕事のストレスもあると思いますが自分の為にお金を使いたかったと考えられます。幼い頃は、仲良しでした。

•そんな父親に呆れてた私は、最後かけられた言葉は、「俺は上場企業で年収1000万円越えてるんだ」とマウントとられてそれ以降関わってません。※パートナーの見る目を養おう

•母親が学生の妹や父親に土下座したり、包丁を父親に向けたり、髪の毛を挟みで切ったり、家出したり、おばあちゃんに結婚してしまった怒りをぶつけた場面も見たな。

子どもを産んだら投資先はお子様です。
甘い考えで家庭を育むのは辞めてください。。

私は、正論をぶつける喧嘩は買うタイプの長女です。笑顔武装はするけど。

なぜ離婚しない?別居も提案したんですが
夫婦依存関係だとそうはいかない😮‍💨


私の妹は、中学時代運動神経悪いのもあり、不登校でリストカットしたりベランダから飛び降りようとするものでお騒がせしたんです。今も、実家にいるのではないでしょうか‥。

そこから両親の様子がおかしくなった🤢


その後、私は、こんなサイコパスの家庭にいたらやばいと感じ、家計に家賃6万支払う必要もあるため、周りの人や医学部生の彼や起業家の同級生の支えもあり、1人暮らしをして、大学時代からの夢であったメーカー正社員事務としての職に就きました!

これからどうするか?
おばあちゃんとは仲良し、お母さんのお兄ちゃんとも話したりしてます。

私は、一人でも多くの人々に新しい笑顔と健康を提供する存在になりたいと考えています。

気にいったら是非チャンネル登録してね!
社会人なってもいろいろチャレンジしていきたいと考えています。

私らしく‥はななしています。クリエイターです。

理由としては、この記事を見てください。
いまは専門スキルを身についたと考えています。Adobe、ワードプレスでホームページ更新、アンバサダーに就任、各sns等を通してPRをしています。素敵なものはインフルエンサーとして少しずつ奮闘中です。
『笑顔が咲いたね』をコンセプトにYouTube活動しています。
YouTubeでは「はななTV」と「はなこ」で検索して応援してくださると幸いです。初心者ながら活動でチャンネル登録者数100人超えました!チャンネル登録者数500人を目指しています。皆さまのご協力をお願い致します。
私は、制作品(作曲、ブログ更新や、HP制作、小説家になりたい、Adobeを勉強したい)のクオリティを高める事とソーシャルメディアのスキルを活かして、一人でも多くの人々に笑顔を提供する存在になりたいと考えています。

人間関係学部福祉学科で社会課題を学んだから、「新卒としての経歴では元銀行員としてのキャリア」を持っています。

この期間、私は窓口・融資・為替課の後方事務をサポートする補助的な役割を果たしていました。具体的には、様々な業務に関わり、時にはひとりで日本銀行にも訪れるなど、多彩な経験を積みました。

銀行に入行しましたが、2019年学生時代から抱いていたメーカーでの事務職への夢を諦めきれず、一度は退職しました。

2020年はコロナで就職氷河期ともいえるような活動制限。

(え?2019年ギリギリアナログだったのにいきなりIT加速化。)

この経験を通じて、自分自身の適職について再考する機会を得ました。日商簿記3級取得や金融事務経験、上場企業の社風を知れたのはとても良い経験でした。2019年よりも非常に厳しくなり、事務職の求人の需要と供給のアンバランスのため、苦労はしました。(人生で1回くらいは正社員事務やらせて~(笑))

銀行退職後は、自己研鑽です。時は過ぎ、元々の夢であったメーカーでの正社員事務職に就くことができました。

▸日経企業なので取り敢えず実務経験。(海外はちがう)

事務のアルバイト(学生時代と社会人での実務経験値は巫女、経営コンサルタント、病院受付事務、派遣)などの経験もございます。また経験値で公務員試験も最終面接までいったことがございます。
私は社会人でしたので学生と混じって集団面接をしたのがとても、新鮮でした。そういえば、ミクロ経済学や憲法や民法の勉強は面白かったし受講生仲間ができたので良き思い出です。

▸女子が憧れる商社での正社員事務職

上場企業のグループ会社でしたので安定性はおそらくありましたが。※中小企業なので、役員会議や株主会議は筒抜けでした。
毎日出勤で残業が事務職員だったわりには
事務員の入れ替わりの激しく残業が50時間、営業マン120時間でした。
外部要員と内部要因でやりがいを持続できれば30時間以上の残業も認めますが社風的に「ここでは自分自身市場価値を高められない」とおもい、思い描いてた真っ白なキャンパスは病院に通院するまでなり体調崩してやめました。

事務職だからって「ワークライフバランスあるわけではない」と理解しました。それなら、好きなクリエイターの仕事した方がマシ。
あと、基本的に私が無口で論理的思考でおっとりしてるので向いていない?
(又…12月に6人いたのに3人しかいなくなる職場で違和感を感じはじたのはありました…。個人的にマルチタスクの事務職は、くじ引きで
ハードワーク説が浮上してきています…。
お局がいるかポイントです。

使ってきたソフト/取得資格

GEN(見積書/受注発行)
アンケート作成(クエスタント、googleアンケート)
Adobe(Illustrator、Photoshop、Premiere Pro)GIMP
動画編集(Canva、Capcut)

普通自動車免許(第一種)
簿記検定全商3級
Microsoft Office Specialist Master2013
社会福祉主事任用資格

🐼実績🐼

さいたま市陸上市大会 メダルGET🎖️
埼玉県陸上大会 10位 書き初め 優秀賞
はなな社会人なってからイベント参戦してないので奮発します。
2024年は社会人コンテストに挑戦していく予定です!

🌈メディア出演情報
ラジオ番組出演(自己紹介らしい)


やる気
やる気

ここでは、心の地図を描きながら仲間を見つけ、お互いの成長を共有できればと思っています。社会人コンテストに挑戦し、自分の生きた証を残したいと考えています。

はなな


ポータルサイトlit.link/hanana39

はなな公式サイトhanana0114.wordpress.com



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?