見出し画像

結婚は「選択肢」、してもしなくても自由ですよって言う人みんな既婚者説。

こんばんは、9日連続投稿中のこつぽんです!
明日頑張ったら10日連続バッジがもらえる!

タイトルの件、ずーっと違和感というか、もやもやというか(笑)。
(※アラサー独身女の個人的な気持ちなので、特定の方を批判するような内容ではありません。)

キャリアを考えたときに、必然的にライフイベントも考えなきゃいけない女性特有の悩み。結婚、妊娠、出産、子育て。

「結婚はあくまで選択肢のひとつなので、してもしなくても個人の自由ですよ」って言う人はみーーーんな漏れなく既婚者。私が捻くれてるのは重々承知なんだけど、説得力なくない??(笑)だって、みんな結婚してて、家庭も育児もキャリアもぜーんぶ両立して幸せになってるんだもん。(※見える部分は少なくとも幸せに見える。)

きっとその発言をしてる方たちに悪意はなくて、「(私は結婚してるけど)結婚がすべてじゃないし、いろんな生き方・働き方の選択肢があって、あなたが自由に選んでほしい」みたいな意図だとは思うんよね。

ほんとにキャリアだけで昇り詰めてる人っているのかな??いなくない??って思ったところが、違和感の始まり。

でも、IWSで活躍されてる女性リーダーの方々のお話を直接聞いて、シンプルに人としての価値がめちゃくちゃ高くて魅力的だからこそ、素敵な人との出会いもあるんだなって感じた。結婚はあくまで「選択肢」で「幸せになるための手段」っていう意味の本質がわかった気がした。

やや無理やりポジティブ解釈でまとめたけど、結婚に対する捻くれた気持ちも、実際にお会いした方々が魅力的で感化された気持ちも、どっちも私の本音だからいいよね、許して??(笑)

今日はここまで!!おわり!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?