見出し画像

オンライン授業

ツライのはワタシよりも先生の方だ

5月中旬、多くの大学でオンライン授業が始まった。
ワタシの大学もそうだ。

毎朝、大学行くたびに
あいさつをするときに明るくいられない自分に対して
嫌われてしまうのではないか、
と怯えていたワタシは
この授業形態に大いに期待をしていた。

記念すべき1回目の授業。先生は40代のおばちゃん。

「生徒の皆さんはカメラとマイクをオフにしてルームに入室してください」
その指示を出した先生も授業開始5分間マイクオフのまま話していた。

しょっぱなをオンラインジョークで飾った先生、

なかなかな根性だ。

心から敬意を評したい。

その授業は30分の講義の末、課題提出をして終了。

予想通りワタシはオンライン授業がスキになった。

数日後。

word2ページ分にびっしりと歴史についての説明が書かれた文書が届いた。
これを読んで、課題を授業内に提出しろとのこと。

読んでいくうちに、様々な疑問が浮かんだ。
さっさと提出物を出し、その後パソコンで歴史について調べまくった。

気づいたら授業時間は過ぎている。

その後マスクをつけ本屋に直行して歴史の本を立ち読みした。
結局、まったく違う内容の本を買っていた。

ますますオンライン授業が好きになった。

数日後。

今度は50代後半のおじちゃん先生。
関西出身で、とてもやさしい。

「この映像は見えてますか?見えたら反応して
 もらえる?見えてるかな?
 おーい、
 心配なるぞぉ、
 誰か返事してくれぇ!」

『見えてます』

『見えてますよぉ』

『見えます!』

「あぁおおきに、おおきに、おおきにな!」

先生「企画提出についての質問を受け付けました。
 それでは次の説明を…なんやなんや?

『提出するのはwordでもいいんですか?』

 そりゃな、wordが一番助かるよ。ええな?
 で、これからのスケジュールなんやけども…んん?

 『もうPDFで作り終っちゃってるんですけど作り
 変えますか?』

 そんなことはせんでええよ。
 それで出して貰えばええから。準備が早いなぁ

 ちょっと次の説明いくぞ!
 スケジュー、あ、

『回線が悪くて声が聞こえません』」

ワタシはオンライン授業がキライになった。

戦え!人間 VS オンライン


移動時間、紙の配布、提出、無駄すぎる雑談、
みんなが一度はいらないなと思ったものが
オンラインに様変わりした途端驚くほどのスピードで排除された。

知り合いの女性が髪を切ったのかどうかも、
誰と誰が付き合っているのかも気にしなくていい。
休憩中、
みんなと話してて自分の顔が死んでいて
「どうした?」と心配されることもない。
その答えが「つまらない」だということを隠す必要も。

つまり、理路整然と授業を受ける場が整ったとき、
ワタシは人間性よりも先生の手際の良さ
目を向けていて、
そこにちょっとしたイラつきを感じていたのだ。

流石に、ワタシも驚いた。

こんなにオレって嫌なヤツだったんだ…

最後のおじちゃん先生は、
とりあえず説明を一通りする間に、質問をためておいて後で一気に答えれば済むはず。
このままでは、質問に関係のない人もずっと気を張っていなければならない。

正直、ここまで卑屈にならなくてもいいことは自分でもよく分かっている。
だがオンラインになったことにより、
より個人で勉強することができ、
これまで気に留められなかったポッと湧いた好奇心を殺さずに済まなくなった。

オンライン授業は
生徒の人間性を尊重する大きな要因になったわけである。
その自由を与えられたワタシは、
完全に図々しくなり
先生への手際の良さを追求するのであった。

しかし、裏をかえせば先生は人間性の出しどころを掴めず
悶々とする日々が続いているだろう。

中にはTwitterを活用して生徒とよりコミュニケーションや授業改善に役立てている人もいるが、
全員がそうはいかない。

そもそも、ワタシが質問の答え方を提案してしまえば、それで済む話なんだ。

しかし、ワタシはオフになったマイクをオンにすることにある程度の時間を要して悩んでしまう。
それに関してはオフラインの方が慣れているから言いやすいかもしれない。

オンラインになっても、「性格」は変わらないのか。


それにしても、やはりオンラインの方が好きだな。

こんなことを考え、書き綴る今は授業中である。

「おーい、誰か返事してくれぇ」

ー体調には気をつけてー

画像1

最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ぜひnote、Twitterのフォローよろしくお願いします↓

Twitter→ https://mobile.twitter.com/fujimo_19

プロフィール:藤本たくま(19)
脚本家・演出家を目指している。
YouTubeチャンネル「19歳」開設予定。
最近覚えた歴史人物→ルター(名前は知らない)

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?