マガジンのカバー画像

ぼくゼロ感想文

36
全国各地で開催されている『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』をご覧いただいた皆様からの、ご感想を不定期掲載しています。 これからご覧になる方、すでにご覧になって…
運営しているクリエイター

#中学生

中学の道徳の授業で上映してもらいました

中学の道徳の授業で上映してもらいました

奈良県の中学校でぼくゼロの短尺版を上映してくれました。
学校無償プロジェクトという無料で生徒が映画を見られる仕組みを利用して道徳の授業に上映をしていただきました。生徒さんたちが書いてくれた感想が届いておりますのでご紹介します。

お聞き苦しい点もあると思いますが、音声でもどうぞお聞きください

文字ではこちらをどうぞ。
↓↓↓

先生から質問がふたつ出ているんです。
1ビデオを見て印象に残った言葉

もっとみる

葉山町立南郷中学校 先生のご感想

神奈川県三浦郡葉山町立南郷中学校様に、ぼくゼロ学校無償プロジェクトをご利用いただきました。
人権学習として、2年生の生徒さん「小さな木の実」(ぼくゼロ短尺版)をご覧いただきました。まずは学年の先生方からのご感想をご紹介いたします。

この度は貴車な時間をありがとうございました。DVDを観て思った率直な感想はまだまだ自分は無知なことが多かったということです。私は英語教員で教科柄、LGBTQの情報に

もっとみる

浜松市立与進中学校先生方のご感想

2021年11月22日(月)浜松市立与進中学校のみなさまに
学校無償プロジェクトをご利用いただきました。
道徳(健康について考えよう)の時間に
ぼくゼロの短尺版「小さな木の実」を各教室で視聴。
生徒さん、先生合わせて740名!多くの方にご覧いただきました。
その後、主人公小林空雅がリモートで登場。
質問に答える時間を設けました。

今回の授業に参加された先生方の感想をご紹介します。

******

もっとみる