マガジンのカバー画像

気になる記事をシェア

54
医療や健康、その他私が気になった情報をシェア。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

記事をシェア “意識してみよう! 立場を作る「言葉の魔法」”

記事をシェア “意識してみよう! 立場を作る「言葉の魔法」”

2018/11/5
看護のお仕事 日経メディカル Aナーシング より一部抜粋

人と人の関係性ができ上がるとき、
発する言葉が重要なことがあります。

特に、初めから上下の関係のある相手に対して
自分から必要以上にへりくだると、
相手は自分が上の存在なのだという意識を強くします。

そのへりくだり方が、「頼りにしている」「感謝している」というものなら
相手は許し、受け入れ、導いてくれること

もっとみる
記事をシェア“いじめ検知もAIで それでも忘れてはいけない「人間の役割」”

記事をシェア“いじめ検知もAIで それでも忘れてはいけない「人間の役割」”

Forbes 2018.11.12 より一部抜粋

具体的にいじめはどうすれば解決するだろうか。そもそも、人間社会においていじめをなくすことはできないという意見もあるが、米国やカナダではテクノロジーを使うという観点に注目する向きがある。

注目を集めているのが、Soter Technologiesが開発した人工知能と連動したセンシング装置「フライセンス」だ。
フライセンスは、いじめ検知のために開発

もっとみる
記事をシェア "勝利めざさない「ゆる部活」体力向上部・ヨガ同好会…"

記事をシェア "勝利めざさない「ゆる部活」体力向上部・ヨガ同好会…"

2018年11月7日 (水)
朝日新聞
 これまでのスポーツ観と一線を画す運動部活動が、中学、高校で徐々に広まっている。勝ちを目指さなくてもいい。一つの競技にこだわらなくてもいい。そんな「ゆる部活」。どんな活動なのか。

 東京都世田谷区の東深沢中に6年前に作られた「体力向上部」の活動は、午前7時15分に始まる。校庭でハードルを跳び越えたり、ジョギングしながらボールをトスしたり。45分間、体を動

もっとみる