マガジンのカバー画像

144
美味しいもの大好き
運営しているクリエイター

#帯広

北の大地の3泊4日(メジャーな観光地以外の旅)

北の大地の3泊4日(メジャーな観光地以外の旅)

自分の備忘録。
昨日いつ彩未のラーメンを食べたのか探すのに手間取った。
デジタルじゃないアナログの旅ノート作っておけば良かったなぁ。

ここに諸々まとめてある。

全行程おさらい1日目
新千歳空港〜夕張市〜日高〜日勝峠〜トムラウシ温泉⭐︎飛行機
HND 9:30発
CTS 11:15頃着

⭐︎いたがき(空港のお土産屋)へ
お土産のネームタグ発注。
最終日に受け取る。

⭐︎郵便局(新千歳空港内分

もっとみる
帯広のお昼ご飯は豚丼ではなくて。

帯広のお昼ご飯は豚丼ではなくて。

帯広の名物と言ったら、豚丼。

だが、私は帯広に行っても豚丼は食べない。

豚丼、味が濃いのと豚肉が多いから厳しい。

住んでいた頃は食べたと思うけど、離れてからは食べていない。

かわりに、ここ帯広では精進料理を食べている。

やっぱり美味しいこのお店。

今回連絡が直前となり、諦めようと思ったが、女将さんのご厚意で食べられることになった。ありがとうございます。

女将さんとも久しぶり。

デザ

もっとみる
懐かしの味@帯広

懐かしの味@帯広

帯広ではよくこのお店で食事をする。

でも、今回は滞在先が東大雪荘ということで洋食が食べたかった。

調べて行ってみたいと予約をしたお店がある。

帯広のフレンチ
忙しくて覚えてないのだがこの店が気になり予約していた。

駐車場に着くと、友達が
『このお店、(私が札幌にいた時)行ったことあるオランジュと同じ気がするんだよね。』と言う。

『でも場所が違うよね?』と私。

そんな話をしながら店に入っ

もっとみる
北の大地で東京の香り(帯広の東乃雪)

北の大地で東京の香り(帯広の東乃雪)

帯広と言えば豚丼
六花亭
柳月
ガーデン街道
競馬

などなどがイメージだと思う。

競馬以外は制覇している私だけれど、帯広に愛してやまないお店がある。

東京の香り北海道に住んでいた頃、まだ親も元気だったので、帰るのはお盆とゴールデンウィークと年末年始くらい。

今思うと、ゴールデンウィークを向こうで満喫すれば良かったと思うが当時は地元に戻りたかった。

関東が恋しくなると私がよく言っていたのが

もっとみる