マガジンのカバー画像

神奈川のこと

106
運営しているクリエイター

#セントジョセフインターナショナルスクール

【神奈川のこと82】Let's妙蓮寺!(横浜市港北区)

【神奈川のこと82】Let's妙蓮寺!(横浜市港北区)

五月晴れの憲法記念日。
多分恐らくmaybe、生まれて初めて東横線の妙蓮寺駅を降りた。
よって、これを書く。

この街は、父が幼少期から成人になるまでの約20年間を過ごした、いわば父にとっての故郷だ。

父は、太平洋戦争が始まるわずか数か月前の昭和16年(1941年)8月、東京は大森に生を受け、その後すぐ妙蓮寺に引っ越し、戦時中は叔母(私にとって祖母の妹)が修道女として生活していた函館のトラピスチ

もっとみる
【神奈川のこと78】はじめての引っ越し(横浜市中区→鎌倉市津)

【神奈川のこと78】はじめての引っ越し(横浜市中区→鎌倉市津)

78回目なので、これを書く。

昭和53年(1978年)1月21日、初めての「引っ越し」を経験した。

正確には2回目だ。1回目は昭和46年(1971年)の暮れ、つまり1歳半の出来事であったから、記憶に無い。生まれた場所である鎌倉市二階堂から横浜市への引っ越しだった。

記憶にあるその「初めて」の引っ越しは、約6年間住んだ横浜市中区根岸旭台の根岸台ハイツから、鎌倉市津の一戸建てへと向かった。

7

もっとみる

【神奈川のこと56】初めてのタクシー(横浜市中区)

今週は、久しぶりにタクシーに乗った。

ちょっと疲れていたので、オフィスから四ツ谷駅まで歩くのが億劫になり、「来月から節約する」と自らに言い訳をして、新橋駅まで利用した。タクシーを使うと、15分ぐらい通勤時間を短縮できるのだ。

「こんばんは~。新橋駅までお願いします。外堀通りをずっと行ってください。〇時〇〇分の電車に乗りたいんですけど、間に合いますかね~?」

とまあ、こなれたもんだ。

よって

もっとみる

【神奈川のこと26】日本の学校には行きたくない!(横浜市中区根岸旭台)

今日は、5年前に亡くなった母の誕生日なので、このことを書く。私が、母を最も困らせたであろう出来事の一つである。

昭和51年(1976年)9月に、父の母校である山手のセント・ジョセフ・インターナショナルスクール(センジョ)に入学した。

私は友達も出来て楽しく通っていたし、両親の教育方針で入ったわけだが、しばらくして、母はどうもその教育環境に疑問を持ったようだ。

父が通っていた1950年代と、私

もっとみる

【神奈川のこと10】22系統の運ちゃん(横浜市中区/根岸不動坂上)

根岸に住んでいた頃、不動坂上というバス停から、横浜市営バスの21系統に乗り、元町で降りて、センジョ(セント・ジョセフ・インターナショナルスクール)に通っていた。

この不動坂上というバス停には、主に21系統というバスが来るのだが、朝だけとか、ごく少ない本数で、22系統と55系統もやってくる。

22系統と55系統は、元町には行かない。確か22系統は、山元町の信号を左折して、伊勢佐木町方面へ向かい、

もっとみる

【神奈川のこと8】父による市電の思い出(フェリスか雙葉か)

明後日が、父の79歳の誕生日なので、これを書く。

かつて横浜には市電が走っていた。

昭和47年(1972年)に廃線となっているので、記憶には全くない。

昭和16年(1941年)生まれの父は、この市電を「通学」で利用していたそうだ。

父は、小中高と山手のセント・ジョセフ・インターナショナルスクール(現在は廃校)に通った。通称「センジョ」だ。

当時は、東横線の妙蓮寺に住んでいて、そこから毎日

もっとみる