マガジン

  • 読書記録と分析

    読んだ英文学の記録と分析。

  • Academic Writingのメモ

    List of vocabulary and phrases useful to write academicly. Mostly for my own study for IELTS task2.

最近の記事

UoPeopleをやめようかと思っている話

学費が(ほぼ)無料の大学UoPeopleに入学して半年ほど経ちました。 私の場合仕事がそこそこ忙しい時期が重なり、まだ3コースしか終えていません。ただ、日本で行った大学の単位をまるっと移行したため、本来なら1term1コースのペースだと卒業に8年かるところがか、やっと4.5年ぐらいで済むという程度になりました。 まあこれからも気長に頑張っていくかと思っていた矢先、UoPeopleの履修登録システムが大幅に変更され、タイトル通りUoPeopleを辞めて、入学前に考えていたUoL

    • ブダペスト観光記

      チェコの隣の隣にあるハンガリーの首都、ブダペストに弾丸一泊二日旅行に行ってきました。チェコに比べてまだまだ観光地としては日本人にマイナーな気がするハンガリーのブダペストの魅力をチェコ比較でお届けしたいと思います! 訪れた場所 ・聖イシュトヴァーン大聖堂 ・漁夫の砦 ・国会議事堂 ・英雄広場 ・自由広場 ・ヴァイダフニャディ城 などです。ブダペストはプラハに比べると規模的にも1/4ぐらいなんじゃないかと思えるほどコンパクトなので、周ろうと思えば一日あれば十分色々行けると思

      • チェコ旅行の記録

        クリスマス前から来て、一ヶ月滞在しました。その間日本での仕事はリモートでやっていましたが、割と日本時間に合わせてやらないといけず毎日4:30起き、19時には寝ていました… 今回私も夫もチェコは初めてだったので、色々な発見があり、それらを記録してみたいと思います。 交通機関編交通機関は割とオンタイム 時間通りに来るのは日本だけ!みたいな煽りをよく見ますが、チェコの交通機関は割とオンタイムでした。遅れてたとしても15分以上待ったことはないです。 ただ、日本でもたまにありますが

        • 自分にヨーロッパ移住は無理かもと思った話

          11歳ぐらいのころ、初めてハリーポッターに出会った時の衝撃で、自分はずっと将来イギリス人と結婚してイギリスに住むんだと夢見てやまなかった。 聞く音楽や映画、本はほぼ全部欧米のだったし、大学は英文学科に入った。 ただ、イギリス人と結婚したけどイギリスには移住できなかったことだけずっと心残りだった。ワーホリもコロナでざわざわしている間に使える年齢を過ぎてしまい、今に至る。 イギリスに住めなくても、どうしてもヨーロッパに住みたくて、今回現職に転職して2年経ったのでワケーションをしな

        UoPeopleをやめようかと思っている話

        マガジン

        • 読書記録と分析
          1本
        • Academic Writingのメモ
          0本

        記事

          春にして君を離れ

          勇気とは不思議なものだ。恐ろしい怪物やら、今すぐに何かを選択しないと死ぬようなスリリングな瞬間にこそだけ必要とされる感情ではなく、現実と向き合ってそれを受け入れることも勇気なのである。 あらすじは以下の通り。 1930s?イギリスの田舎町で弁護士事務所を構える夫と仲睦まじく中年ライフを送る主人公のジョーン・スカダモアはバグダッドに暮らす末娘のバーバラが病に倒れたと聞き、急いでバグダッドに駆けつけたが、バーバラも回復して一ヶ月程度でイギリスへの帰路へ着く。その途中、密かに憧

          春にして君を離れ

          私が0からフルスタックエンジニア転職するまで

          エンジニア転職して1年半が経ちましたが、最近未経験エンジニア転職について相談に乗って欲しいということがいくつかあったので、自分がエンジニア転職した時のことについてまとめました。 プログラミング勉強スタートから転職するまでのざっくりTL 0 〜数ヶ月 Javaの基礎本を読んで、文法を理解する 〜半年 既存アプリの改修をやる プログラミング諦める 半年〜1年後 ・OOPの本を2周する ・paizaをやってみるものの、Dランクすら解けない ・ Oracle Bronze取得 1

          私が0からフルスタックエンジニア転職するまで

          統計検定3級に受かりました

          当方のスペック: ・私大文系卒(文学部) ・最後に数学に触れたのは高校生 ・ゆとりなので統計学はノータッチ 勉強方法: 統計学の時間の基礎をひたすら読み、過去問をひたすら解く。 分からないところはyoutubeや本で補完。 Udemyなどで統計の勉強をするという手もあったけど、Udemyとかyoutubeチュートリアルのような動画系教材はいつも途中ダレてしまうのでやってません。今思うと、数学の勉強は教科書よりチュートリアル動画の方が分かりやすかったので、最初に

          統計検定3級に受かりました

          ほぼ未経験でエンジニア転職したその後の記録(半年目)

          前回の記録を書いてから一か月しか経っていないですが、まあ実は書いたのは本当に入社後3か月とかだったので、 いま入社から半年が経ちました。 入社後3→6か月の間で結構な変化があったので、それを共有したいと思います。 最近のハイライト・色々なPJを短期間で触る必要があり、そのたびに環境構築がつらい(余裕で一日かかることも) ・JavaもSpring Bootしか触ったことがなかったので、MyBatisやStrutsが分からない ・PHP何も分からねえ ・最近新しく入った人のメ

          ほぼ未経験でエンジニア転職したその後の記録(半年目)

          エンジニア転職して試用期間を生き抜いた記録

          ※「生き抜いた」とか書いといてアレなのですが、正直一言でいうとそんなに「生き抜いた」感はないです(笑) なぜこれを書いているのか結構ネットではエンジニア未経験でエンジニアになりました!という記事を見かけるのですが、その後彼らがどうなったのかがあんまり話題になることがないので、そういのが気になる人もいるのでは?と思い、書いています。 当方の経歴当方はほぼエンジニアリングしないITコンサルとして金融関連のSESで4年ぐらい働いていましたが、去年の秋に自社サービスの会社に転職し

          エンジニア転職して試用期間を生き抜いた記録

          ハリーポッターと人種差別

          ハリーポッターが出版された2000年代当時、自称本の虫で毎日図書館に通い詰めた私も漏れなくハリーポッターにハマった。そこからはや20年、ハリーポッターが私の人生に与えた影響は計り知れない。ハリーポッターのおかげで英語を勉強するようになり、今の私がいると言っても過言ではない。 本や映画はだいぶ前に完結しているが、数年前に舞台版のハリーポッター続編が始まり、また定期的に日本ではハリーポッターグッズが販売されるため、ファンの熱狂は止むところがない。大学4年の時にいっときハリーポッ

          ハリーポッターと人種差別

          現代のGossip Girl的物語Bridgerton

          Netflixのブリジャートン家を観た。同名タイトルでアメリカで人気になったJulia Quinnの小説が基になっている、19世紀イギリスの結婚相手探しに奔走する女性たちの物語だ。 あらすじは別の記事にまとめたが、それ以上に色々このドラマについて語りたい点がいくつかあったので新しく書いてみた。 Gossip Girl x Jane AustenこれはTeaserだけ見てもすぐに気が付くことだが、ブリジャートンではGosspi Girlのような主人公たちを取り巻くゴシップラ

          現代のGossip Girl的物語Bridgerton

          実力至上主義の世界

          有名なハーバード大の教授であるマイケル・サンデル氏の数ヶ月前に出版された本「実力も運のうち 能力主義は正義か?」。興味はあったが購入するには至らず、最近映画解説でよく観ていた岡田先生のyoutube動画解説でものすごく衝撃を受けたのでちょっと共有したい。 岡田先生は解説がめちゃくちゃ分かりやすくて好きなのだが、この動画の中で自分が気になったポイントをいくつか。 実力至上主義の世界では、逆に階級や人種、男女差別以上の差別が生まれる日本では若干そういった能力至上主義に対する不

          実力至上主義の世界

          メッセージ

          昔は映画が大好きで色んな面白い最新映画だのカルト的人気がある一昔前のフランス映画をたくさん観ていたが、最近は映画を最初から最後まで観よう!という気力があんまりなくて、ちょっと現代病かも。(最近映画のネタバレを3分で説明する系の動画をあげていたyoutuberが逮捕されたが、それぐらい現代人は20分以上ある映像とかを観る耐性がなく短時間で理解した気になりたいとい人が多いからか、このネタバレ系動画チャンネルはすごい人気があったらしい。) メッセージは公開当時に一度だけ映画館で観

          メッセージ

          TENETをやっと理解した

          大好きなクリストファー・ノーラン映画だが、TENETは一回観ただけでは全く分からなかった。去年の公開当時もいくつか解説は出回っていたが、そもそも音楽が大音響すぎて映画にほとんど集中できなかったのも有り、そうだったっけ?と理解できずに終わった。久しぶりにNetflixに再登録したら、TENETが出ていたので何度か見直してやっと理解したといえるので、タイムラインを描いてみた。 TENETの逆行劇解説めっちゃ汚いけど許してください。(笑) 主人公の動向は割と分かりやすく、そこま

          TENETをやっと理解した

          こどもを持つこと

          私の周りの友人も結構な人が数年前までの結婚ラッシュで結婚して、気が付いたら子供も生まれた友達も数名いた。あの時一緒に時間を過ごしたあの子がお母さんなのか~と思うと感慨深かったけど、最近大学生の時の友達で音信不通になった子に子供ができてそれがちょっと衝撃で考える機会があった、子供を持つってどんな感じなのかなと。 というのも、その友達は結構な舞台オタクで彼氏とのデートで真っ先に舞台に連れて行ってしまうぐらい熱中していたから、オタクな友達が結婚して子供を産むというのがちょっと不自

          こどもを持つこと

          エンジニア就活の所感2

          1で就活そのものがどんな感じだったかしか書かなかったので、もうちょっと詳細に振り返ってみます。 期間4月後半から始めて、6月後半に内定を貰ったので実質2か月かかりました。ただ就活ってフルタイムで仕事しながら、まず面談受けてー書類選考受けてー一次面接受けてー、と数社を同時並行で進めるのが相当辛かったです。しかも私は何事もなぜか詰め込みでやろうとしてしまう癖があって、一時期毎日面談面接2本以上入れていたところ、頭もメンタルも相当やられてしまいました。 こういうのは別にいくら詰

          エンジニア就活の所感2