見出し画像

【陰キャさん/コミュ障さん限定】現役採用面接官がコッソリ教える開始30分前でも「余裕で間に合う」オンライン面接攻略法!!

【面接開始30分前】

記事をみていただき、ありがとうございます。
この記事はコミュニケーションがお得意な人や普通にできる人、
接客などのアルバイトができる人には有益ではないと思いますので、
あらかじめご了承いただければ幸いです。

早速ですが、これをご覧の方はまもなく就職面接が始まるのだと思います。
就職面接ってかなり大変ですよね。。。。

自己PR、趣味や特技や自分の強み、志望動機などなど・・・
ましてコミュニケーションが苦手な人は、それ以前に面接という「場」が嫌で、
面接日の数日前からかなり憂鬱になったりすると思います。
まして当日になろうものなら、やっぱり面接をやめたい・・・
という想いがかなり強くなると思います。
もちろん私もそっちのタイプです。

私も子供の頃や学生時代、今現在もコミュニケーションは苦手ですし、
できればそういう「場」は避けたい側の人間です。

幼少期に親からエレクトーンを習わされたことがあり、
1度だけ行って次から行くのをやめたり、
小学生の頃に学校給食でパンが出た時(パンが苦手だったのです)
ほとんど食べることができずに、
その場で「食べたくない」ということを先生にすら言えず、
さらに残すという行為が恥ずかしいと思ってしまい、
トイレに行くフリをしてこっそりゴミ箱に捨てたりしていました。
(食材を無駄にしてしまい、本当にごめんなさい)

高校時代にはガソリンスタンドや新聞配達のアルバイトをやったことがあるのですが、いづれも1回だけで次からは行くのをやめてました。しかも無断でです。

継続するのが苦手という前に、あたらしく人間関係を構築することが苦手で、そんなことをするなら部屋で1人でいたほうが断然ラクだなと感じてしまうのです。

そんな私も時が来れば就職しなければならなくなり、「面接」を何度もうけてきました。もちろん当時はオンライン面接のようなことはなく、リアルに対面での面接でしたので、とても辛かったのを今でも覚えています。

会社に入っても新しい環境で人間関係の構築という試練が待っていて、
何度も転職(4回以上しています。。。)することになり就職面接を受けて、
社会人として、サラリーマンとして何とか20年以上やってこれました。

でも、人間関係の構築が苦手という感覚はずっとあり、
今でもできることなら避けたいと思っています。
そんな私ですので、人間関係の構築が苦手な人の気持ちはとても良くわかります。

遅くなりましたが、ここでかなり簡単に私のプロフィールを記載しておきます。
今現在は、
なんとか大手IT企業にエンジニア入社し、その後人事部門への異動があり、
採用面接官などの人事系のお仕事を10年以上やっている現役の採用面接官です。
毎年100名以上の人の採用業務に関わっていたりします。。。

採用面接官というお仕事だけにフォーカスすると「書類選考」からはじまり、
「1次面接」「2次面接」「最終面接」のすべてのフェーズでの経験があります。

現在は「最終面接」対応がメイン業務になっております。
面接するお相手の方々も、学生さんや社会人の方すべてで
10代~60代まで幅広い方と面接をさせていただいております。

念の為になりますが、私の今までの社会人での経験をお話しして、
みなさんも私と同じように面接官側になれるという類の話をするつもりはまったくありません。ご自身の気持ちに対して、無理する必要はないと本気で思います。

ただ人にはいろいろ事情があって、企業に就職するためにイヤイヤながらでも「面接」を乗り越えていかなければいけない人もたくさんいらっしゃると思います。

今回はそんな人に向けて、
陰キャ、コミュ障でもある私が、就職面接というハードルを乗り越えるために、
みなさんの味方になってお助けできる情報をお伝えさせていただきます。

採用面接への気持ちがノラナイとは思いますが、せめてこの記事の内容が
このあと本番面接に向かうみなさんの気持ちを少しでも楽にできれば嬉しいです。

それでは、早速いってみましょう。

【面接開始28分前】

ここから具体的な内容に入っていきます。
オンライン面接で大事なポイントは大きく3つあります。

①採用面接官の思考
②みんなが気にしない最低限武装  & 「カンペ」の徹底活用
③「場」をもたせ、オマケで見極め

3つのポイント

1つずつ攻略していきましょう。

採用面接官の思考

ここから先は

4,770字

¥ 550

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?