たかみー

140文字以上の書き置き

たかみー

140文字以上の書き置き

最近の記事

船と団子と石山詣で

どこでもいいから桜を見に行きたいと思い、滋賀県大津市の石山寺に行ってきました。 ちょうど大河ドラマ館も開いており、「光る君へ」は毎週楽しんでいるので、良いきっかけに。 京阪電車の石山寺駅で降りると、分かりやすい立て看板。瀬田川があるので方角を迷うこともありません。 ここに至るまでも、電車内の広告で紫式部や源氏物語がクローズアップされており、大河ドラマ効果を感じます。 石山寺は平安京からほど近く、貴族や女流文学者が好んで参拝していたといいます。紫式部がここで源氏物語を執筆し

    • 2023年を振り返って

      年の瀬なので、今年遊んだゲームを振り返っていきます。 物によってはネタバレを考慮していないので、悪しからず! 1月~2月 トランシルビィ、FEエンゲージ 正月休みはインディーゲームを手に取りやすい時期ですが、今年はトランシルビィをチョイスしました。シンプルな2D探索アクション。 明るく易しいバランスのゲームで、さっくり遊ぶのにちょうど良かった。インディーの2Dアクションは暗くて厳しい難易度になりがちという偏見がありますが、こういう遊びやすいゲームの需要は間違いなくあります

      • FEエンゲージ2周目ログ

        1周目の後、結局すぐに始めた2周目をクリアしました。今回はゲームの感想ではなく、プレイログを。 難易度はハード/クラシックで、ルールは以下の通り。 男性ユニットに経験値を入れない 紋章士の外伝禁止(絆レベル10まで) 霧シーフ禁止 再移動の継承は騎馬ユニットのみ リュールはポニテ 要は女性ユニット縛りですが、1周目とプレイ感を変えたかったので、ワンパターンになりがちだった霧シーフを禁止。あとは終盤がレベル過剰に感じたので、外伝も縛ってみることに。一周をコンパクト

        • 春先に書き綴ること

          そろそろ今年度も終わるので、このひと月余りを振り返って日記を書こうかと。日記じゃなくて月記かもしれない。 人間の上限 東京五輪以降、もうこの国に明るいイベントなくない?と思ってたら、予想以上に碌でもない時代になって若干引いていました。が、WBCがあったね! 今回の日本代表は歴代最強と謳われていましたが、その名に違わぬ快進撃。そしてチームの印象が良い。 ヌートバー?何それ?状態からプレイ見て一瞬で好きになったのは自分でも驚きました。明るさと試合へのひたむきさが胸を打つ。

        船と団子と石山詣で

          FEエンゲージ1周目感想

          FEエンゲージをようやくクリアしたので、感想を書いていきます。 個人的な評価はかなり高めで、90点ぐらい。不満点はあるけど、それを上回る満足感のあるゲームでした。 グラフィック 身も蓋もないのですが、まずキャラの顔が良い。今作のキャラデザと3Dモデルの出来は素晴らしく、次々と出てくる新キャラがみんな使いたくなる魅力に溢れてました。顔は大事。 フィールドの作り込みや戦闘モーションも素晴らしく、どこを切り取っても画が強い。 昔のFEの王城戦もこんな感じで戦ってたんだろうなあ

          FEエンゲージ1周目感想

          2022年を振り返って

          あっという間に年の瀬に、と毎年言いたくなるのですが、今年は色々あったのでそうでもないです。よくぞここまでたどり着いたと自分を褒めてあげたい。 人生には守るべき六つの軸があるらしく、それが仕事・教養・健康・趣味・お金・家族だそうです。 仕事か趣味の二択よりは現実に沿っており、この区分けを知ってからは頭の片隅に置いているのですが、今年はこの六つの軸に沿って振り返りをしていこうかと。 【仕事】 真っ先にこれが挙がるあたりに進歩を感じますね。年の半ばに環境が変わってからは、常に

          2022年を振り返って

          2021年を振り返って

          今年は去年と比べて良い年だったなあ……と思う年の瀬ですが、記録を読み返すと前半はそうでもなかったみたいです。 今のこの明るめの気分で、わざわざ調子の悪い時期まで掘り返す必要もないのですが、まあ一年の記録なので。 ざっくりと月毎に振り返っていきます。 【1月】 正月休みで気力を回復した後、色々なゲームを触っていたみたいです。 RIJの影響で買ったMOMODORAや、MHライズの体験版、Switchオンラインでスーパーデラックスの二人プレイなんかも。 正直それ以外のことはよく覚

          2021年を振り返って

          倉敷美観地区散策

          先日、倉敷に行ってきました。 主目的は今年の三月にオープンした「UKIYO-E KURASHIKI/国芳館」です。 とはいえこれだけを目的にするのも、と周辺を調べてみて、この一帯が倉敷美観地区と呼ばれていることを知りました。 公式によれば「歴史とアートが薫る美しい白壁の町並み」。 いつも行きあたりばったりなのですが、今回は行きたい場所をいくつかピックアップして、いざ出発。 [一日目] スタート地点は倉敷駅。天気は良く、12月にしては暖かい、良い散策日和でした。 荷物が多か

          倉敷美観地区散策

          夏の終わりに思うままに

          今年も八月が終わる。 早晩は冷んやりとした風が吹くようになったし、先日寄ったドラッグストアでは、秋をパッケージした缶チューハイが売り出されていた。季節が変わろうとしている。 今夏は中旬に雨が降り続け、低気圧や交通ダイヤの乱れに悩まされた。 そもそも今年は梅雨も長かったので、いつもより多めに雨に打たれている。 これだけ便利な時代になっても、傘だけは昔から進化しないのが不思議だ。もう少しスマートに雨に対応できるようにならないものか。 夏休みも今日で終わる。 実生活に休みがある

          夏の終わりに思うままに

          MHStories2の感想

          クリアして一番最初に伝えたいのは「古代巣は無理に探索する必要はない」ということ。 オトモンは全種仲間にして絆技を見てから進むというプレイングをしていたら、クリアまでに75時間かかりました。 古代巣も砂漠あたりまでは全部探索してましたが、途中で飽きを感じる前に、個人的にはメインシナリオ優先をおすすめします。 以下、ネタバレあり感想。 間違いなく良作だけど、手放しで褒められるかというと少し悩む、そんなゲームでした。良くも悪くも前作の存在感が強すぎる。 無印の時はモンスターハン

          MHStories2の感想

          ラジオ体操の話

          ラジオ体操はじめました。 少し前まではいくら食べても肉がつかず、体重が増えないことを気にしていたものですが、あの頃とは体質が変わってしまったみたいです。 先日の免許更新の際に顔が横に長くなったな……と感じて以来、あらゆる場面で健康を意識せざるを得なくなりました。 肩や首の凝りにも悩まされていることだし、自ら動かさないと健康を維持できないお年頃です。 という理由は嘘ではないのですが、後付けです。 8月になったことだし「季節感を感じたかった」のが一番の理由になります。 実際に

          ラジオ体操の話

          春の月の始まりに

          高校を巣立つ日、入学してすぐの頃を思い出していた。 乗り慣れない電車に揺られ、窓の遠くに桜並木が見える。 これから三年間、こうして通うのか。 春の明るい景色を前に憂いていたことを、手に取るように思い出せた。 短い三年間だった。それ以前の人生のどれと比べても。 そんなはずはない。四季を三度も重ねているのだ。こんなに儚いはずがないのに。 三十路の今、「一年」はもっと短い単位になった。 時の移ろいゆく早さを感じる。感じるどころではない、もっとはっきりとした自覚だ。 風の強い日

          春の月の始まりに

          2020年を振り返って

          今年も残すところ一週間、とラジオから流れてきたので、この一年に想いを馳せてみることにします。 例年は遊んだ(クリアした)ゲームを総括しているのですが、今年は書けるほど遊んでいなかったので、生活全般を振り返っていこうかと。 【1月】 よく覚えていないものの、年明けから仕事は忙しかったみたいです。 大河ドラマ「麒麟がくる」が、例年より少し遅れて19日からスタート。1話から見応えのある内容で、早くも完走することを決意。大河はわりと当たり外れが大きく、見ない年は全く見ないので、初回

          2020年を振り返って

          GoToなると

          水都、班長と一緒に鳴門市に出かけてきました。 写真は与島PAから臨む瀬戸大橋。 青い空と海、そして巨大建造物。天気とロケーションが良いこともあって、この時点で開放感に満ち溢れていました。 「もう満足してしまった」 「まだオープニングですよ!」 日頃は見ない風景を目の当たりにすると、旅の実感が湧いて良いですね。 目的地の鳴門市に到着したら、船乗り場へ。少し時間があったので土産物を見て回っていました。徳島は「すだち」と「鳴門金時」という味の方向性が異なる特産品が二つあるの

          GoToなると