マガジンのカバー画像

下着の基礎知識

13
運営しているクリエイター

#ブラジャー

14. ランジェリーっていやらしいもの?

14. ランジェリーっていやらしいもの?

自分が楽しむための下着わたしはランジェリー というか、下着が大好きです。

ランジェリー自体をファッションとして楽しんだり、ファッションと合わせて楽しんだり、着心地そのものを楽しんだり、だからこそ下着選びが楽しくてたまりません。

ただ、今までずっと自分のために下着を着けてきたという考えがあるので、下着=いやらしいという印象を持ったことがありませんでした。また、海外ではやはり「性」について、オープ

もっとみる
13. Bra101 胸の形とブラフィッティング。自分の体型に合う下着探しの方法。

13. Bra101 胸の形とブラフィッティング。自分の体型に合う下着探しの方法。

胸の形は指紋のように、誰一人として同じ形をしていません。
だからこそ、どんな胸でも美しく、大切なもの。

だけれども、胸の形が多様であるということは、合うブラジャーがそれだけ難しいということでもあります。大手の下着メーカーさんにお伺いしたところ、「どんな体型にも合う下着」というのは、70%の人が合う下着を指すとのことです。

それだけフィットしやすい下着を作ることは難しいですし、逆に自分だけがフィ

もっとみる
11. Bra101 海外ブラジャーのサイズの探し方

11. Bra101 海外ブラジャーのサイズの探し方

前回ブラジャーのサイズの探し方がややこしいとお伝えしましたが、海外ブランド、となるとさらにややこしくなります、、、

服であれば、若干のサイズ感の違いはあっても、基本的なS、M、Lだったり、36、38、40だったり、2、4、6だったり、まだ分かりやすいサイズ展開がされているかと思います。あ、ちょっと大きかった!小さかった!なんてことはあっても、ピタッとしたお洋服でなければ、大体このくらいかな?と予

もっとみる
9. 育乳ナイトブラってどうなの??

9. 育乳ナイトブラってどうなの??

お家時間が増える中、ブラジャーつけるの面倒くさい!と言ってナイトブラ、ルームブラ、パッド付きキャミソールで代用しているという人は増えたのではないでしょうか?

実際にルームウェアやインナーウェアの売上はコロナ時期に増加傾向にあり、某有名メーカーのパジャマの売上は、ECだけで去年の+30%にもなっているとのこと。

今日はnoteを読んでくれている知り合いが、ぶっちゃけナイトブラってどうなの?とリク

もっとみる
8. Bra101 ブラジャーのサイズ

8. Bra101 ブラジャーのサイズ

繰り返しになるのですが、衣類の中でもブラジャーはややこしいのです。

特に何がややこしいかというと、サイズです。
ブラジャーのサイズはアンダーバストと胸の容量とで決められます。

よく見るブラジャーのサイズでC70やD70とみますが、これは左側のアルファベットがバストの大きさ(日本ではJIS規格に乗っ取って、アンダーバストとの差で決められています)と右側のアンダーバストのサイズで割り出されています

もっとみる
5. Bra 101 ブラジャーの基礎構造

5. Bra 101 ブラジャーの基礎構造

本日はブラジャーの基礎構造について。

もちろん知らなくてもブラジャーは着れますし、覚える必要はありません。ただ、もし着用するブラジャーに違和感があったりする場合に、どのパーツがどんな役割を担っているか知ることで、より着心地の良いブラジャーを見つけられるかと思いますので、ご紹介させていただきます。

ブラジャーは細かいパーツを一つ一つ、手作りで繋ぎ合わせた衣類。複雑に複数のパーツから構成されており

もっとみる
3. Bra101 ブラジャー&胸の基礎知識

3. Bra101 ブラジャー&胸の基礎知識

ブラジャーって毎日つける下着なのに、なんだかよくわからない。どれが自分に合っているのかもよく分からない。厄介なものだと思いませんか?

例えばシャツであれば、少しサイズが大きくても、小さくても、なんとか着こなすことができる。

でも下着、特にブラジャーについては、自分の体にぴったり合ったものじゃないと痛かったり、苦しかったり、痒かったり、ずれてきてしまったり、パカパカしたり、、それなのに、自分に合

もっとみる