マガジンのカバー画像

shihoの読了記録

18
読んだ作品の備忘録📚一言コメント付き。
運営しているクリエイター

#探究学習がすき

【2023読了記録】#9
『性からよむ江戸時代-生活の現場から』2020年初版沢山美果子著

江戸時代における性、特に男女の交合と妊娠・堕胎、性の売買を生活から読み解く。家の存続、性の捉え方の違いなどを史料を分析参照ている。小林一茶が記した史料なども登場。おもしろく興味深い。

【2023読了記録】#5
『性関係の歴史 』1971年初版
アンドレ・モラリー/ダニノス 著

英語論文の翻訳版。
世界各地域、各時代における性関係の捉え方や変遷がわかる。
英語論文のため、例示は西洋視点。イスラーム圏、アフリカ圏なども例示としてある。ざっと歴史と概要をさらえる。

【2023読了記録】#4
『性差の日本史 』2021年初版
国立歴史民俗博物館 監修/「性差の日本史」展示プロジェクト

日本のジェンダーを広義的に学べる。詳しく学びたかったら図録に派生できる。歴史的な性差の変遷を見ることができるので、とっても学びが深まる。ジェンダー論には必読。