AKiRA

旧帝院中退。真面目だったのは中学校まで。社会的に成功するレールを尽く外しています。今日…

AKiRA

旧帝院中退。真面目だったのは中学校まで。社会的に成功するレールを尽く外しています。今日も駄文を重ねます。

マガジン

  • 20代で2,000万円借金して自己破産した話

    社会に出て僅か数年で2,000万円の借金をしてしまい、結果として自己破産を選択しました。 この生々しい体験を自己破産を検討している人、または自己破産に興味がある人、またはネタとしたい人にオススメします。

  • 学歴の話

    学歴にまつわる話です。就活時や世間体、仕事との相関など、なにかと気になる学歴。みなさん気になりますよね?

  • 大学院を中退した話

    大学院を中退した経緯とそれに伴い発生したトラブルについてまとめています。大学院をやめたいと考えている方の参考になれば幸いです。

最近の記事

  • 固定された記事

高学歴と呼ばれる大学は?

どうも、AKiRAです。 学歴です。こう何回も学歴の話を書くと、学歴コンプレックスなのではないか?というご意見もいただきそうですが、そうです学歴コンプレックスです。 高校は今では首都圏でもトップクラスの公立高校に合格しましたが、大学受験は諸々あって浪人して滑り止めの地方旧帝大に入学しています。 正直なところ、大学生活が大変楽しかったので(研究室生活は除く)、あまり後悔はしていませんが、第一志望大学出身の人と話すとちょっぴり胸が痛みます。 閑話休題。 今回は高学歴な大

有料
100
    • noteの連続投稿をやめてもPVが変わらなかった

      どうも、AKiRAです。 久しぶりの投稿になります。 職場で新たなプロジェクトに参画することになって、それについて合宿をしたり調べたり企画立てたりをしていて昼夜問わず働いてました。 というところで初動がいったん落ち着いたので、久しぶりにnote投稿となります。 今後は気が向いたら投稿しようかなーって思っています。 noteの連続投稿をやめてよかったこと私はnoteで収入をガンガン得ようとまでは思っていないので、自分の考えを文章化することが目的でした。 という前提の

      • 優先事項が多すぎるので明日までお休みです。

        • 飲みすぎて更新できなかった…。さよなら連続記録…。

        • 固定された記事

        高学歴と呼ばれる大学は?

        • noteの連続投稿をやめてもPVが変わらなかった

        • 優先事項が多すぎるので明日までお休みです。

        • 飲みすぎて更新できなかった…。さよなら連続記録…。

        マガジン

        • 20代で2,000万円借金して自己破産した話
          9本
          ¥2,000
        • 学歴の話
          17本
        • 大学院を中退した話
          7本

        記事

          大学ランキング〜理系編〜

          どうも、AKiRAです。 学歴ネタやります。今回は理系と文系に分けて大学ランキングを作ってみたいと思います。 それでは早速はじめましょう。 ランキングの基準と対象大学群以前にも「高学歴と呼ばれる大学は?」や「超高学歴ランキング」という記事を作成しましたが、それと同じように以下の基準+私の独断と偏見で作成します。 「入学難易度≒偏差値」 「大学機関としての研究成果」 「卒業後の進路」 「社会への影響」 過去記事はこちら。 今回も全ての大学を網羅するのは難しいので、主

          大学ランキング〜理系編〜

          Google検索結果でトップ表示になっている記事がありました

          どうも、AKiRAです。 私はnoteを初めてもう2ヶ月ぐらいになるのですが、まー案の定アクセスはたかが知れています。 そんな中で異様にアクセスが伸びている記事があるんです。 それは「高学歴と呼ばれる大学とは?」です。 この記事だけで全体アクセスの2割をカバーしています笑 こんな感じで「高学歴」でGoogle検索でトップです。 SEO対策なんてまるでしてないですし、どういうアルゴリズムでこうなったかは分かりませんが、びっくりですね。 やはり学歴ネタって伸びるしみ

          Google検索結果でトップ表示になっている記事がありました

          頭が悪い人ほど丸暗記すべし

          どうも、AKiRAです。 今回は私が経験して非常に納得したテクニックをご紹介します。 タイトルは新卒で入ったコンサル会社の内定者研修で、数学及び金融工学の先生が仰られたことを端的に表しています。 まずは事の経緯、そしてこれの意味するところは何かを説明します。 お前らは全員馬鹿だ私が新卒で入ったコンサル会社は、対金融機関向けの独立系ITコンサルタント会社でした。 ただ実際はAccentureのシステム部隊に近く、コンサルはもちろんのこと上流からコーディングそして保守運

          頭が悪い人ほど丸暗記すべし

          円滑なコミュニケーション 会話で笑いをとる

          どうも、AKiRAです。 今日もコミュニケーションネタです。 そろそろ学歴ネタに戻ったり恋愛系に戻りたいのですが、準備が必要なので日頃から思っていることをそのまま吐き出せるコミュニケーション系についてお話します。 コミュニケーション系の話題が多いのは、就職時も転職時も社内考査でもコミュニケーションについては常に高評価をいただいており、自他共にコミュニケーションについてはそれなりに自信があるからです。 閑話休題。 タイトルにあるとおり、ちょっとした日常会話において私な

          円滑なコミュニケーション 会話で笑いをとる

          返信が早い人ほど信頼できる

          どうも、AKiRAです。 本日はコミュニケーションネタでいきます。 昨今はテレワークが一気に普及し対面でのコミュニケーションに比べテキストベースでのコミュニケーションが大幅に増えました。 今日、久しぶりに都内の大型書店へ足を運んだのですが、テレワーク関係の書籍だけで一大コーナーができており時代の急速な変化を改めて感じました。 こうしたなか、常にZoomやMeetで繋ぎっぱなしにすることもあるかもしれませんが、何かしらのチャットツールやメールを利用して仕事に取り組むこと

          返信が早い人ほど信頼できる

          高学歴で損をしたこと

          どうも、AKiRAです。 今回は以下の記事、「高学歴で得をしたこと」の逆をやります。 基本的には高学歴である方が客観的に見て良い事実は変わらないですが、損しているなーと感じていることをあげていきたいと思います。 「損」というよりかは「リスク」という表現が正しいかもしれませんが、とりあえず3つあげてみます。 学歴コンプレックスに絡まれる これを実生活でうけたことはないのですが、ネット上で私の学歴を知っている人の中に、極稀にめちゃめちゃ絡んでくる人がいました。 曰く「正

          高学歴で損をしたこと

          好きなビール 志賀高原ビール Miyama Blonde

          どうも、AKiRAです。 今回も時間がないのでサクッと好きなビールを紹介します。 今回紹介するのは私が最も好きなビールの銘柄、志賀高原ビールを紹介します。 志賀高原ビールとは?“自分たちが飲みたいビール” 農産物を、酒やビールにすることが私達の仕事です。 この” 自分たちが飲みたいビール ”というコンセプト、大好きなんですよ。 そもそも昨今のクラフトビールの流行りの発端はアメリカのマイクロブルワリーからきていると言われていますが、それも「自分たちで自分たちが最高だ

          好きなビール 志賀高原ビール Miyama Blonde

          高学歴で得をしたこと

          どうも、AKiRAです。 久しぶりに学歴記事です。 私は地方とはいえ旧帝卒なので世間的には高学歴の部類にはいります。 大学の「中」にいるときはキャンパスに同じ大学生なので、特に高学歴であることを意識しなかったのですが、「外」に出るとそれを実感します。 そして明確に「得」をしたことは何か列挙していきます。 就活が楽大学生のときにもっとも強烈に感じたのは就活のときでした。 詳しくは「就活における学歴 地方旧帝理系院卒を例に」をご参照いただければと思います。 基本的に

          高学歴で得をしたこと

          好きなビール COEDO Marihana

          どうも、AKiRAです。 本日はお時間がないので短文でいきます! 好きなビールシリーズですが、今回は最近コンビニ(主にローソン)で購入できるようになったCOEDOのMarihanaをご紹介します。 COEDOシリーズとはコエドビール(COEDO)は埼玉県川越を拠点としたコエドブルワリーが提供する、非常に魅力的なビールです。ドイツの醸造技術を取り入れ、日本で磨きをかけ、日本オリジナルのおいしいビールを作り上げました。 ということで実は埼玉県の地ビールなんですね。 これ

          好きなビール COEDO Marihana

          文意を読み解くコツ 一段落の主題は一番短い文

          どうも、AKiRAです。 今回は少し趣向を変えて、私が日頃行っている文章を読みとくコツをご紹介します。 これは受験における国語の読解にも使えるテクニックですが、勿論仕事における資料の読み解きやプライベートで調べ物をしたときに短時間で題意を知りたいときにも応用が効くと思います。 全ての文章に利用できるテクニックではありませんが、文章がしっかりしていればしているほど効果はでます。 前提として…。 文章は複数の段落から構成されていることがほとんどです。 ここでは文章の読み

          文意を読み解くコツ 一段落の主題は一番短い文

          首都圏進学校から地方へ進学した理由

          どうも、AKiRAです。 今回は久しぶりの学歴…というか私の過去話です。 たまに大学はどこかと聞かれて○○大学ですと答えると、地方出身なんだと誤解されることが多々あります。 出身は首都圏で高校も今や公立高校では全国ではトップクラスらしいですが、私が高校生の頃は何も意識せず、私立はお金がかかるから一番の公立高校へ行きました。 それから青春も青春な高校生活を送りいざ受験生となった高三。 地方に行きたくなった理由をつらつらと書いていきます。 一人暮らしがしたかったこれが

          首都圏進学校から地方へ進学した理由

          好きなビール クラフトザウルス Pale Ale

          どうも、AKiRAです。 ちょっと業務が忙しいので雑談記事でお茶を濁します。 最近、弊社にもSlackが導入されたのですが、そこで雑談チャンネルでビールについてのチャンネルを立ち上げました。 自分としてはかなりのビールマニアを自称していましたが、来るわ来るわビールマニア! かなり楽しく情報交換ができています。 閑話休題。 本日ご紹介するビールは前回の続きヤッホーブルーイングさんのクラフトザウルス Pale Ale です。 前回の記事はこちら。 早速レビューしま

          好きなビール クラフトザウルス Pale Ale