見出し画像

好きなビール 志賀高原ビール Miyama Blonde

どうも、AKiRAです。

今回も時間がないのでサクッと好きなビールを紹介します。

今回紹介するのは私が最も好きなビールの銘柄、志賀高原ビールを紹介します。


志賀高原ビールとは?

“自分たちが飲みたいビール”
農産物を、酒やビールにすることが私達の仕事です。

この” 自分たちが飲みたいビール ”というコンセプト、大好きなんですよ。

そもそも昨今のクラフトビールの流行りの発端はアメリカのマイクロブルワリーからきていると言われていますが、それも「自分たちで自分たちが最高だと思うビールを作る」という思想からきています。

それを実直にやっている醸造所は日本でも少ないと思いますが、志賀高原ビールはその代表格だと思っています。

プラスでメジャーラインナップは成城石井などでも買えたりするので、いつでも楽しめる最高のビールという位置づけです。

さて今回は数ある志賀高原ビールの中からMiyama Blondeを紹介します。


Miyama Blonde とは?

ホームページより引用します。

ベルギーのセゾンビールをイメージして、自家栽培した美山錦と信州早生をつかってつくった、思い入れの強いオリジナルなビールです。スッキリとした飲み口とホップの個性が特徴です。ほのかな甘みと度数を感じさせない爽快さで、志賀高原ビールを代表する1本です。

私が語るまでもなくこの3文に全てが詰まっています。

そもそもMiyama Blonde の名前の由来である、美山錦は日本酒を作るときに使用する酒米です。

その酒米を使用することによって口当たりのよいスッキリとしたテイストを醸し出しています。

また信州早生はサッポロビールにも使われているホップです。

この「美山錦」と「信州早生」を志賀高原ビールでは自家栽培しているから驚きです!

ここにも強いこだわりを感じます。

ビアスタイルはジャパニーズセゾンとのことですが、このジャパニーズは「美山錦」にかかっているのは自明でしょう。

スッキリさと芳醇なホップの香りと苦味がすっと体に入っていくのはなんとも言えぬ快感です。

このビールはビール好き向けですのでご留意ください。


全体像と色味

画像1

志賀高原ビールはそのほとんどが瓶ですが、瓶詰めビールは缶と比べて気持ち美味しく感じるのはなんででしょうかね?

画像2

材料名にもしっかりと「自家栽培米」と書かれています。

意外とアルコール度数は高く6.5%です。

セゾンは比較的低めなのですが、これは口当たりに反してガッツリくるので飲むときは飲みすぎないようにご注意を。

画像3

色味は濃いめのゴールデン。まさにセゾンそのものです。

グラスに注いだ瞬間広がるのはホップの香りもそうですがお米の甘みもあります。

お米をいれたビールは日本には結構ありますが、そういう変わり種を飲むときにこのビールは第一候補にあがるかと思います。

いやー飲みたい!

今回は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?