マガジンのカバー画像

uni.の生き方・生活記録。

29
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

先輩は選べないけれど、そこでどうするかはあなた次第

先輩は選べないけれど、そこでどうするかはあなた次第

およそ5年前、私は新卒で現在の会社に入社し、約1ヶ月間の研修期間を経て今の部署に配属された。
私の会社では、新人には必ず1人の先輩社員が教育担当として就くことになっている。
大抵の場合、その部署で一番新人に歳が近い若手の先輩社員が教育担当になるのだけれど、私が配属された部署はこれまで人事異動がほとんどなかった部署だったから、私の教育担当になったのは、親子ほど歳の離れた男性の先輩社員だった。

けれ

もっとみる
ナルシストな2人の夜は最高だ!

ナルシストな2人の夜は最高だ!

金曜の夜、気のおける友人と久しぶりに2人でお酒を飲んで、思いっきりおしゃべりをした。
その夜が本当に楽しくて、自分にとってなくてはならない時間だなぁと思ったから、忘れないようメモしておく。

友人は私の元同僚で、今年の3月に会社を退職した。5月からは新しい会社で働いている彼にどんな調子かを尋ねると、

「ほんとにもう全然違う。慣れるのに必死って感じ。」

と、はにかみながら教えてくれた。
きっと彼

もっとみる
自分の人生を生きると決めたから| 結婚のタイミング |

自分の人生を生きると決めたから| 結婚のタイミング |

よく、「結婚はタイミングだよ」という言葉を耳にする。
なんともざっくりぼんやりしたその言葉は、そのタイミングを迎えた人にしか分からない特別なもののように思える。
今まではとくにそのタイミングについて深く考えることはなかったのだけれど、最近27歳の誕生日を迎えて、恋人と同棲していることもあり、自然とその言葉と向き合うことが増えてきた。

子供の頃は、ただ何となく「25くらいで結婚して、26には子供を

もっとみる
ある日の思考

ある日の思考

美味しいものが食べたい。
どっか遠くに行きたい。
ずっと寝てたい。
映画を観たい。
本を読みたい。
誰かに会いたい。
絵を描きたい。
写真を撮りたい。
猫を吸いたい。
ひとりでいたい。

明日も明後日もその先も、
私が私を続けられるように。

天気が良いとか、電車で座れたとか、特段いいことも悪いこともなく淡々と過ぎた1日とか、そんなんでいいですから。

そんな日々を私にください。